dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2024年都知事選
「小池百合子v.s.蓮舫を元都庁幹部はどう見ているか」
という類の偏向報道について。
石丸安芸高田市長も立候補しているのにあたかも小池さんと蓮舫さんの一騎打ちかのような印象操作。マスコミが勝手に有力候補を絞るのは問題ないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • もちろん支持率も得票率も1%にも満たないような泡沫候補は除きます。

      補足日時:2024/06/01 09:14

A 回答 (5件)

反日二人よりベターを選ぶ?とにかく、屑の東京自民党、今までの東京都民す。

都民は、沖縄愛知北海道大阪静岡県知事並びに、府知事を批判出来無いぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2024/06/06 00:41

行きすぎた平等もどうかと思います。


以前はそういう傾向があったのですが、その反省からの反動はあると思います。
マスコミは、ニュースバリューを考え、知名度の高い二人を取り扱っていますので、他の候補が不利になることはあると思います。
それに負けないように、他の候補は努力するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2024/06/06 00:41

問題ないと思います。


「支持率も得票率も1%にも満たないような泡沫候補」に石丸安芸高田市長が該当するという判断だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

泡沫候補ではないでしょ

お礼日時:2024/06/01 21:13

日本のマスコミには社是や思想、目的があるわけで、公職選挙法に基づく最低限の平等な報道はしますが、まだ公示されていない段階では、自分たちに都合のいい候補者しか放送、報道しません。



放送においては放送法の第4条で公平な放送、偏向報道の禁止を謳っていますが、政府がそれに違反しているとして放送免許を取り消すことはしません。

なぜなら、総務省のOBが天下り先として放送局の役員として入り、総務省に圧力をかけているからです。

そういう意味でも、この法律の条項自体が名ばかりになっています。
放送局においては、この4条の廃止も求めていないし、厳守を求められることも許しません。
4条を水戸黄門の印籠のように見せびらかして自分たちは公平な報道をしているといいながら、実際には偏向、ねつ造をしているという歪んだ状況になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/06/01 21:13

蓮舫は大敗します。



なぜなら蓮舫が必死で自民党バッシングを行っているのですが、小池は自民党の応援を拒否し肩透かしを行うと思いますし、議会は都民ファーストが大半ですので、例え蓮舫が当選しても議会はネジれるからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問に対する回答をお願いします

お礼日時:2024/06/01 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A