電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教育の機会不平等を解消するために、地域社会ができることは何ですか?

A 回答 (5件)

1,奨学金制度の充実。



2,公立学校の充実。
 塾へ行けない子の為。

3,教育の重要性を母親に
たたき込む。

日本の場合、子の教育については
母親の影響が強いことが
確認されています。
(放送大学 社会学入門)

そうすれば、学習における家庭環境が
変ってくるでしょう。

4,親の教育
文科省によると、蔵書が多い家庭
の子の学力が高いんだそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本を読んでる子は、たしかに雰囲気から違いますね。
母親に叩き込んだら鬼母になりそうですが。

お礼日時:2024/07/13 08:34

地域でやると東京都と千葉、神奈川県とダンチの差が


つくんですね。財政規模がまったく異なるのです。
地域格差が新たな不平等を産む実情があります。

これは国で一括して教育の無償化を実現するしかありません。
地域でできるのは無償補習塾の場所の提供とか学生ボランティア
の報酬補助等限定的になるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

隣の芝生問題もありますよね。

お礼日時:2024/07/13 07:08

学費は貧乏なら免除されるから問題ない


僕も大学は学費免除でほぼタダですから

遺伝子、親ガチャ格差はどうしようもない
来世は両親が東大卒であることを祈りましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親は選べないと言われて微妙な気持ちになったことあります。

お礼日時:2024/07/13 07:07

ネットでの教育提供

    • good
    • 1
この回答へのお礼

YouTubeとかで勉強しようと思えばできなくはないですよね、ノイズがすごいですが。

お礼日時:2024/07/13 07:05

その地域の市県民税(住民税)を思いっ切り高くして、かき集めたお金を貧しい進学者(学生たち)に提供し、お金に困らないようにする。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いわゆる社会主義でしょうか?詳しくはないですが。

お礼日時:2024/07/13 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!