電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【ロードバイク初心者です】
今年の3月に初めてロードバイクを購入して4ヶ月、土日中心に走ってます(200〜300km/月くらい)
そろそろ何かパーツをアップグレードしようと思っていますが手始めに何を購入すべきでしょうか?
(ホイール、タイヤ、コンポ、サイコン…etc.
使える予算は10万円前後です)

皆さんのおすすめを教えてください

※補足:
TREK DOMANE AL2 Gen4
(ほぼ購入時のまま、ペダルのみシマノSPD-SL(105)を中古で買ってつけてます)

質問者からの補足コメント

  • ボトルケージや前後ライト等、必要なパーツは付けてます。サイコンは使っておらず、スマホをハンドルに取り付けてサイクリングしてます。

      補足日時:2024/07/15 17:20
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

No.1です。



> ギア比などは正直まだ良くわかりませんので
ギヤ比=前歯数÷後ろ歯数とすると、
この値が、ペダル1回転当たりのタイヤの回転数になります。
そして、この値が大きいほど、ペダルが重くなります。

前ギヤ毎に、後ろギヤ歯数(段数分)のギヤ比を求めて
グラフにしてみてください。散布図が良いです。
この時のギヤ比の分布が均一に並べば、
前ギヤ複数の意味、つまりはペダル重さが細かく選べるし、
前ギヤを変えてもギヤ比が重なっていれば、
最大/最小の拡張でしかない、と言う判断ができます。
後ろギヤの歯数の組み合わせは、自転車屋で任意で応じてくれます。
    • good
    • 0

正直な話


これはこのままで。
もう1台、お金を貯めて買うのが1番と思いますよ。
いま、これにグレードアップしてもね。

これから、サイクルイベントに参加すると、考えが変わると思いますよ。
上を見たらキリがないけどね。
DURA-ACEにBORA1をいれるのなら反対はしないけどね。
ステッカーチューンみたいなことはね。
    • good
    • 0

No.4は一般的な話で、



予算10万円だと、選択肢はかなり限られると思いますよ
有名メーカーのカーボンホイールはほぼ無理で、アルミか、
カーボンなら中華ブランド
鉄下駄から交換するNo.1のホイール(ゾンダ等)とかになってくるのかなと
思いますね
予算20万円だと、有名メーカーのカーボンホイールが買えます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
ホイールだと、まずはゾンダあたりかなと思ってました(調べたらゾンダも思ったより高かったですが…)
もう少し調べてみます!

お礼日時:2024/07/16 06:47

どの程度の知識レベルなのか知りませんが、



たとえば「ヒルクライムで良い結果を出したい人」と
「疲労少なくロング走りたい人」では
選ぶべきパーツは変わってしまいます

「ヒルクライムのレースで表彰台でドヤ顔したい」のに
「ロングで走るためのハイエンドパーツ」を買っても
全く目的が達成できない、ということです

まずあなたの目的好みに応じた選定をしないと、
単に「高いパーツを使ってるオレ」というドヤリングでしょうか?

そして、最短距離で自分の好みにフィットすることは稀でしょうから、
様々なパーツと出会うだけの財力と暇な時間、最低限のスキルが必要かと思いますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
確かに目的を明確にするのは大事ですよね
まだレースに出るほどのレベルではないので、どちらかというと長く走ることの方が合っている気がします
焦らすゆっくり見極めることにします

お礼日時:2024/07/16 06:18

ポルシェでもフェラーリでもスカGでも


ビアンキ、コルナゴ、ピナネロでもオリジナルがベストと言われております
特にフェラーリなんか
オリジナルでないと価値は無いほどです
というよりも受け付けないのですね
お持ちのロードはそのままがベストでしょうね
上級をお望みなら
ツールドフランスの優勝モデルをお求めになるのがベストでしょうね
それとご近所のサイクリングクラブに入られたら楽しいですね
敷居は高くなく色々楽しめますおじいちゃん,おばちゃんやレースに出てられる方やコレクターなど色々です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます

お礼日時:2024/07/15 22:56

ショップで体格測定を行いフレームサイズを決めたものとして回答します。


自分の走破能力を把握できるのはこれからですのでコンポーネントの換装は待った方がよいです。
ライディングスタイルによってはハンドルの角度とSITレバーの位置、サドルの前後位置と傾きは現在のままでよいのか、微調整が必要かを見定めてください。
積算走行距離は1200~1300㎞ですからタイヤの摩耗は進んでいませんのでこちらも今は必要ないでしょう。
3000~5000㎞あたりでホイール、タイヤの同時交換を考えましょう。
AL2gen2ならばタイヤはボントレガーのワイヤービードですので他銘柄に換えると劇的に乗り心地が変わります。

なお、私は3年前に DOMANE AL2を購入、ホイール、タイヤ、ブレーキディスク、ハンドル、ステム、サドル、サドルステー、ペダルを交換してます。
コンポーネントはそこまでやる価値のあるフレーム出はないと考えのでそのままです。
寿命を迎えたスプロケ、チェーンを先日交換し終え快適に走れてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
そうですね、十分走ってから寿命が来たタイミングで交換していくのが理想的かもしれませんね。
もう少し距離を走って(その間にお金ももう少し貯めて)ホイールとタイヤを交換したいと思います!

お礼日時:2024/07/15 22:59

先ずは、前後のギヤと必要あればデレィラーも、ですね。


ギヤ比や切り替え段数を計算して、好みの歯数/枚数に。
ハンドルやサドルも形を変えてみるとよいです。いつでも戻せます。
タイヤも。リムサイズ±1のタイヤが装着可能。走り心地が変わります。
長距離走るならば、ちょっとした荷物が入るフロントバッグの装着。
輪行もしたいならば、車輪ハブをクイックリリースに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます!
ギアとディレイラーも交換したいなぁとは思ってます。ギア比などは正直まだ良くわかりませんのでもう少し勉強したいと思います
輪行もしたいですね、色々調べてみます

お礼日時:2024/07/15 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!