
事務未経験で営業事務として入社し、2年目です。
8月末から産休に入る為、少しずつ引き継ぎをしているのですがとても迷惑を掛けすぎていて自分が嫌になります。
事務員は私を含め2人しかおらず、もう1人の方に日々の業務や客先のマニュアルを作成して問題ないかチェックしてもらっているのですがほとんど全て完璧にマニュアルが作れておらず訂正の日々。自分の業務もある中で時間を割いてマニュアルチェックをしてもらっているのに申し訳なさすぎて嫌になってしまいます。
私が居なくなったり今後の為にもと経理系などなど1からマニュアルを作ってます。私が悪いのですが、引き継ぎは客先のマニュアルだけだと思っていたら経理系や備品購入系など他の仕事のものも1からマニュアルを作って欲しいとの事で私と認識が違っており今慌ててマニュアルを作ってます。
日々の業務でも営業の方のサポートが出来ておらず迷惑を掛けまくりなのに事務員さんにも迷惑を掛けて、仕事がある中でチェックしてもらってと不甲斐なさに泣けてきます。
そして子どもの迎えがある為、残業出来ず定時になったらすぐに帰らなければならず更に迷惑を掛けます。
もう自分が嫌すぎてどうして良いか分かりません。
職場の方がどう思ってるのかも気になり泣けてきます。
この気持ちどうしたらいいかですか......。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
内容が理解できないのですが?
1:あなたが入社した時にマニュアルありましたか?
2:入社した時は、仕事をだれに教えてもらったのですか?
この2点が書かれていないので、もしないとすると、どのようにしてあなたは仕事を理解して、仕事をしていたのでしょうか?
そのように考えると、貴方が入社する前はだれがやっていたのでしょう?
その方に仕事をお願いし、産休に入ればよいのでは?
上司に言われないことをすべきではない。
引継ぎ用のマニュアルを作るように指示された時、残業でするのか?通常の仕事を止めてやるのか確認してください。これは上司にです、もう一人の事務員ではないです。
も一人の方は、貴方の仕事をすべて理解しているように思いますが?
なぜマニュアルが必要なのでしょう?
貴方が悩むこと(仕事ではない)仕事以外のことをしていることを、はっきり言うべきです
本来はもしマニュアルが必要だとすると、上司が作成しその内容道理に仕事をするのがあなたの仕事です。
産休を取る前に、仕事のマニュアルを作るように、就業規則に書いてありますか?
私が思うには、終わった仕事、継続する仕事等より分け、次の人に渡すだけだと思いますが。
私は、研究開発業務なので不定形の仕事をずっとしてきました。
長期休暇や異動するときには、すべて止めます。それでも止ることができないものは、口頭で話しその方に仕事をしてもらい、不明点を聞き取り教えて終わりでした。または上司が受け取り、担当を決め引き継いでいました。
No.1
- 回答日時:
いまさら何をしてもどうにもならないのですから、相棒も腹を括っていると思いますよ。
ですので気に病むことはありません。
出来る範囲でマニュアル作りをしましょう。
('ω') 今まで手を付けていなかったっていう、会社の方針が悪いのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
派遣契約解除。もう会社に行き...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
勝手に仕事を進める先輩につい...
-
逆出向について、私はグループ...
-
生保レディの誘いを断りたい
-
体臭がきつい人でも働ける仕事...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
明るさや元気がない人は働いて...
-
新人につきっきりで仕事を教え...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
パート事務です。仕事の荷が重...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジニアについてです。 マッ...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
派遣契約解除。もう会社に行き...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事少ないのに残業してる派遣...
-
勝手に仕事を進める先輩につい...
おすすめ情報