ちょっと先の未来クイズ第2問

営業職ですがあんまりにも放置丸投げで辛いです。
仕事向いてないんでしょうか。

営業職って最初は同行して仕事覚えると思いますが、
私は2,3回しか同行してもらえていません。
流石に2,3回で仕事がわかるほど優秀ではないので同行を頼むのですが放置されています。
じゃあ飛び込みするか?となれば今度は効率悪いからやめろという話に。
テレアポするような会社でもなくて、じゃあ仕方ないからと社内で見積作ったり事務作業してます。

仕事は自分で見付けるとか、自発的に行動しなければいけないというのは頭ではわかるし、手取り足取り教えろというのは流石に仕事としてないと思います。
しかしあまりにも放置で仕事の全体の流れがわからない状態で、自分から頼んだり提案したりしても事が動かないし、だからと言って外に出るとか勝手なこともできないし焦ります。

その状況を我慢して何とか今2年目になりました。
流石にこのまま社内ニートになるのは辛いので、相変わらず同行してくれ、仕事くれと頼んでますが、じゃあ同行させようという話になっても全然話が進まず立ち消えになったり、頼まれても明らかに受注できない当て馬の相見積の作成とかばかりです。
わからないところがあるからと上司に質問すると、できないなら俺がやる!と仕事を取り上げられてしまうため、丸投げされたものを毎回自力でやる必要がありますが、上手くできないため頼まれなくなっているのかな…という印象です。

営業会議では毎回、営業活動しろしろと詰められるのですが、そんなこと言われても私が担当しているお客さんも案件もひとつもないし、みんな同行すら連れて行ってくれないから仕事のやり方すらわからないのに理不尽過ぎないか…と感じています。

自分から仕事を作る意識が大切だというのはもちろんわかっているのですが、誰に相談しても取り合ってくれないし、責められることが精神的に苦痛になってきて体調を崩し始めました。

同期もみんな同じように放置丸投げを苦にして私より先(1年以内)に辞めていて、あまりに定着率が悪いからか方針が変わったらしく新しく採用した新人はやたら同行に連れて行ったり仕事を振ったりして扱いの差が露骨で酷いです。

この会社に勤めて何も成果を出せていない(というより仕事自体ができていない…)ため、私もちゃんと営業の仕事がしたいのですが、こういう場合はどう動くのがベターでしょうか。知恵をお借りしたいです。

A 回答 (6件)

会社の体質も悪いと思います。



が…

正直な感想として、2年目の質問としてはお粗末な気がします。


私も仕事でいろんな営業が来社されます。
過去に1年目の新人さんが担当についたこともあります。

ですが、上司や先輩が同行するなんて最初の1回か2回くらいですよ。
また、特に用が無くても週1回とか少なくとも月1・2回くらいは顔を出す営業マンが殆どです。

営業マンに限った事では無いですが、仕事を教わるのは上司や先輩だけではありません。取引先から教わることも多々あります。
取引先に対して「勉強不足でわかりません。調べて報告します。」って言えるのは新人の時だけです。


そもそも営業って外回りしてなんぼです。
仕事を取ることは当然だけれども、いろんな業者と顔を繋ぐのが仕事です。

私事ですが、あるものを仕入れるときには「この会社からしか仕入れる事が出来ない」って場合もありますが、大概は数社くらい候補があります。
どこを選ぶか?ってなると基本的には仲の良い会社(担当者)が第一候補です。
また、タイミング良く顔を出した営業マンが第一候補に昇格することもあります。


>私もちゃんと営業の仕事がしたいのです

なら事務作業なんてしてないで外に出なさい。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

そうですよね。私も2年目の質問ではないと思いますし、自分でも書いていて凹みます。
外回りも結局担当のお客さんも案件もないため行くあてがないし、上司の許可なく外に行けないのでこの状況何なのかな…と思います。

お礼日時:2021/10/12 11:02

この件は社内の誰に相談しているのでしょうか?


出来ればその人より上の人に改めて相談してみる。
今の相談相手が一番上の人なら、転職活動を始める。

方針変更後に「新しく採用した新人」は、
おそらく採用時点から条件を厳しくしているんじゃないかと思います。
「育てがいがある」と見込んで採った人材。
その前年度までとは採用基準が違うでしょうから、
社内での扱いに差があるのは仕方のないことかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

上の方含め営業課の方々に相談しています。
社長にも相談しましたが、結局社長の仕事を振る話になり、それだと私の数字にはならないので営業じゃないよな…といった感じです。

採用担当が違うので仕方ない面はあると思いますが、それなら最初から厳しい基準で採用してくれた方が、お互い困らなかったのにな…と思います。

お礼日時:2021/10/12 11:00

営業はつらいよ。

おれも新卒で営業職だったけど4回転職して出来なかった。最後はタクシー運転手やった。天職だった。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私も元々別職種だったので、営業辞めたらまたそっちに戻ろうかと考えてます。
ただ今辞めると3年未満の退職になるのでもう少し頑張りたいんですよね。

お礼日時:2021/10/12 08:25

営業は個人事業と同じです。

1回流を教えたらあとは自分の才能で動く物です。学校じゃないのですから。途中入社ならなおさら世間を知っているし、履歴書の志望動機にも書かれたのでは有りませんか?だから採用されたと思います。ここでコレをして、あとは注意事項を守って成績を上げてね。は販売員の常識です。出来ないところは辞めるしか有りません。今度働くときは現場を見て出来るかを確かめてから応募しましょう。定着できない場所だから、求人しているのです。普通に出来る所は新卒を採用しています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>1回流れを教えたら
流れすら教えないで放置して今更詰めるのは酷くないですか…?
ものの例えなのでしょうけど、個人事業なら純粋に個人でしたらいいし、会社に勤める意味がない気がします…。

お礼日時:2021/10/12 08:01

給料でてるんなら


それで良いんじゃないかなぁ~

飛び込み駄目
テレアポ駄目

同行駄目

そもそも
なんの営業なのか?

それすらわっからんから
なんとも答えようがないですけどね

転職活動しながら
だらだらと給料貰うのが1番ですよ~

どうしても見返したいなら
業務の知識を詰め込んで
どういった顧客と取引してて

顧客の利益と、会社の利益などなど
情報収集と状況判断などの材料を、会社内で集めたらどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電話交換機や電話設備の営業です。
でも結局需要が減るから新しくネットワーク機器とか扱いたいみたいです。
情報収集ですか…ありがとうございます。
営業課と部署が離れているので、他の人の売上や付き合うお客さんについては営業会議で情報収集します。

お礼日時:2021/10/12 08:28

飽くまで質問内容から推し量るしかないのですが、


そもそも営業職って常に先輩に同行してもらうものではないですし、1回行ったからといっても何か案件がある確率なんて天文学的に低いです
勿論必要に応じて先輩が同行してサポートする必要はありますが、
営業って1回や2回先方に足を運んでそのまま仕事が貰えるわけではないですからね
案件を受注したいなら毎日でも足を運び、もし土日しかアポが取れないと言われたら土日でも喜んで行く
あと、毎回同行してもらえるなんて、余程面倒見が良い会社じゃないとないですね
普通は会議で商品の内容を頭に叩き込まされ、名刺とカタログだけ渡されて「行ってこい」の一言です
ただ、若しかするとその先輩は、その先輩自身がそういう扱いを受けていたためにアナタにも同じように接していた可能性もあります
それか同行するのが面倒・嫌だとか
どうしても進展が無いなら転職先を確保してから辞めるのも方法ですし、
先輩や上司にアナタの意見を伝えつつ、なぜずっと放置だったのかきちんと理由を教えてもらうのも方法です
また、風通しは… 良さそうではありませんが、会議の時に現状を伝えることも必要でしょう
うーん、、、 まぁ、タイミング悪い時に入社されたんだなぁと思いました
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱりそこまで面倒見の良い会社って無いですよね。

でも新規営業もやらせても…な感じで、訪問するお客さんもいないのに勝手に外に出れないし、これってどういう状況なんだろう…とは思います。
営業課ではない部署に営業として配属されたのですが、入社時から営業課でしている勉強会とかロープレの情報が入ってこないので、部署の問題なのかな?とも思いますし…。

放置の理由は、聞いても貴方の能力が無いとかではなく任せられる仕事がないからとしか言われないし、何だそれ?と思います。

じゃあ同じくらい能力ないはずの新人にはなんで仕事任せてるの?と思いますし。

次探すにも職歴3年は欲しいので、あと半年我慢します。

お礼日時:2021/10/12 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A