
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「10帖ワンルーム」だけでしたら、理屈では土地は「5坪」有れば建てられる事になります。
建ぺい率は次の計算式で算定しますよ。
建ぺい率 %=(建築面積/敷地面積)*100
貴方の質問では「50%」になりますので、建ぺい率が問題視される事は無いでしょう。
(ご参考:従来は準防火地域で60%でしたが、建築基準法改正により建ぺい率10%緩和されています。)
なお「建ぺい率100%」と回答されている方がお見えになるようですが、
これは何かの勘違いでは無いかと思います。
ただ、現実的に生活する事を前提に10坪の土地に建築は困難と思います。
別居にするのかな?
No.2
- 回答日時:
自家用車あるなしにもよりますけど、10帖で良いならコンテナハウスが良いと思います。
ですが、ある程度の土地の広さがないと資材運搬のトラックが入れないと思います。
そして、駐車場2台ぶんサイズである10坪の売り土地が存在するかどうかです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜市根岸台
-
明日投票日ですが誰にっ評して...
-
1ヘクタールとは、約何坪に値...
-
500坪の土地に住んでいる人...
-
家の土地(敷地)120坪ってそんな...
-
貸借対照表資産の部土地はどの...
-
隣の擁壁を利用して花壇をつく...
-
土地探し…便利で狭いか、不便で...
-
詳しい専門家の方にお聞きした...
-
土地についてお聞きしたいこと...
-
他人の土地に水道管がうまって...
-
東側に水路のある土地について
-
築15年以上の一軒家の中古住宅...
-
隣からの落ち葉について
-
大字費 区費の支払いについて
-
航空法が摘要される土地について。
-
近所のヤマダ電機は土地がもの...
-
一等地とは?
-
なんで日本の道路は死角ばかり...
-
住所にある甲や乙について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
横浜市根岸台
-
明日投票日ですが誰にっ評して...
-
東京都千代田区は、人が住むよ...
-
家の土地(敷地)120坪ってそんな...
-
隣からの落ち葉について
-
土地を勝手に使われています
-
地の人(じのひと)???
-
1ヘクタールとは、約何坪に値...
-
自分の土地に大きな池を作って...
-
東側に水路のある土地について
-
隣の擁壁を利用して花壇をつく...
-
市の固定資産税の評価額は土地(...
-
「ご当地」は相手の地方のこと?
-
賃貸住宅(借家)の土地の植物...
-
土地登記簿の見方
-
「外一筆」事情
-
500坪の土地に住んでいる人...
-
公道の買い取りは可能でしょうか。
-
購入しようとしている土地の下...
-
国有地の草刈り
おすすめ情報