
同志社大学のグローバルコミュニケーション学部と
上智大学の外国語学部って結構学ぶこと違うんですかね、?
調べたけど、どっちもほぼ変わらんかな?っていう
印象です。
もちろんグローバルコミュニケーションはメインが英語なので、外国語学部のフランス学科とかなら話は変わってくると思うんですけど、英語ならほぼ変わりませんか?
言語学を学びたいのでできたら外国語学部に行きたいのですが、ある程度の学歴が欲しいとなると、関西圏を出て上京する必要があります。
最初は上京しようかなって感じでいたのですが、
上京して一人暮らしをするならば留学は諦めないといけないし、一人暮らし費でお金もかかるしなあ。って踏み込めないです。
その点、同志社のグローバルコミュニケーションなら
自宅から通うことになるので、一人暮らしする必要はないし、留学もできるしなあ。って思います。
将来就職は東京でしたいです。
就活って同志社も上智もトントンですか?
それとも、やっぱり上地が強いですか?
商社、外資系につきたいです。
目標が高くてそこに届くかもわからない状態ですが、
この二校で志望校を悩んでいます。
上智を目指すならTEAPを使っていくので、
同志社との併願は厳しいかなと思います。
1.同志社のグローバルコミュニケーションと
上智大学の外国語学部英米学科は学ぶ内容に大きな差はないですか?
2.同志社のグローバルコミュニケーションと
上智大学の外国語学部英米学科の就活はどっちの方が強いのか。
3.自分ならどっちを目指すか。
どれか一つでも回答してもらえるなら嬉しいです。
よろしくお願いします^^
ちなみに神戸市外大、東京外大の話も上がると思うんですけど、国公立は2次試験で爆死する未来しか見えないし、そもそも共通テストも嫌いなのであんまり候補に入れてないです。そこのところよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学についてです。 大阪工業大...
-
大学に関しまして。京都にある...
-
入学するなら 関大理系vs近大理...
-
大学受験。岡山大学はそこそこ...
-
明治と法政は東京では天と地の...
-
まだ可能性はありますか?
-
関大か立命館か
-
大阪経済法科大学と大阪産業大...
-
関西大学に入学するのは簡単?
-
地方国立大学と私立大学で迷っ...
-
立命館大に神戸から通う方法
-
関大・法か浪人か
-
関西大学の単位取得の難易度。
-
近畿大学の国際学部、新設です...
-
現役関西学院大学生の私から見...
-
関大を受験しようと思ってます...
-
〈至急〉徳島大学理工学部機械...
-
関西大学の合格通知について
-
関西大学外国語学部か、龍谷大...
-
【関大北陽(かんだいほくよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
まだ可能性はありますか?
-
大学に関しまして。京都にある...
-
同志社大学と大阪大学ってどち...
-
明治と法政は東京では天と地の...
-
大学についてです。 大阪工業大...
-
関大か立命館か
-
関西大学の単位取得の難易度。
-
大阪経済法科大学と大阪産業大...
-
大学受験。岡山大学はそこそこ...
-
三重大学と立命館大学で迷って...
-
大阪工業大学難しくないですか?
-
兵庫県立大学か関西学院大学か ...
-
関西に帰りたい人です。
-
立命館大学に通信学部ってあり...
-
入学するなら 関大理系vs近大理...
-
関関同立の今と昔の偏差値
-
関西学院大学のエンブレムの意味
-
関西大学の学歌や逍遥歌を歌う...
-
〈至急〉徳島大学理工学部機械...
-
甲南大学か関西大学か。 高三の...
おすすめ情報