
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
私は若いころスキーやってました。
33度でもこぶのない平滑斜面なら何とか滑れますが、みんなが滑って自然にこぶができるとちょっと初級者では厳しい、まるでモーグルの斜面みたいです。ふつう、スキー場では15度以下を初級者、15度~25度を中級者、25度以上を上級者用としてるみたいです。
No.3
- 回答日時:
直滑降で滑ると一気に加速して簡単に止まれなくなります。
下手をすれば100km/hを超えていきます。
斜めに滑るにしても、かなりエッジを立てながらでないとどんどん下へ加速していきます。
しっかり滑れるような技術が無いと、滑落して死んでも仕方ないです。
No.2
- 回答日時:
> スキーの斜度33
スキーができる斜面ですか?
スキーを始めたばかりの初心者なら、絶壁に見えますよ。
また、コブが出来やすいので、上級者がコブを滑ると、初心者にはコブの上だけを伝わって舞う様に見えるそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイスバーンのコブですっ飛ば...
-
ジェリドの最後「カミーユ、貴...
-
スキー場のコブって?
-
スノボでモーグル斜面
-
スキーのモーグル選手で、185cm...
-
どうしてもコブがすべれません!
-
!ネタバレ注意!インセプショ...
-
スキーの斜度33ってそんなに凄...
-
ウェーブ(ウィッシュボーン)...
-
PCでの大阪万博サイトログイン...
-
英語やアラビア語?ペラペラな...
-
【Googleアカウント】グーグル...
-
ハンドボールの選手が右手にテ...
-
全国スキーバッチテスト 日程
-
スキーのSAJの事について聞きた...
-
スキーの上達法
-
コストコでサッカーボールがす...
-
スキーでの左回りが上手く出来...
-
クロスカントリーの名前の由来...
-
ミッドスキーはなぜ初心者用に...
おすすめ情報