これ何て呼びますか

パロマのビルトインコンロ三口です。
最も使うコンロの火が付きにくく、付いて直ぐに消えてしまいます。
残りのコンロは点火するので乾電池の問題では問題無いと思うのですが、、、
必要部品は消耗品でしょうか?また簡単に交換できるのでしょうか?
詳しい方教えてください。

宜しくお願い致します。

購入してから5年ほどですが。。。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

あ。

リンナイだった、ごめんなさい。
    • good
    • 0

ガス口、バーナー口のお掃除してみよう!


私のもパロマのビルトイン3口です。
魚焼きグリルの口火かたまにお掃除しないと点火しないです(泣)
    • good
    • 0

最近、と言ってもずいぶん前から、ガスコンロは電池が消耗すると、


火が消えようになっています。
過熱防止の為に温度センサーが付いていて、過熱すると自動で火を弱めたり
消したりする機能が付いています。
電池が消耗するとこの機能が働かなくなるため、安全重視で、
火を消すようになっています。

電池はそう高いものでは無いので、取りあえず交換してみては?
    • good
    • 0

問題の一口を使っている際に煮こぼすなどして汚れたのでしょう。


その口のバーナーをワイヤーブラシなどでゴシゴシすると汚れが落ちて正常に燃えるようになるかと。
とりあえず使い古した歯ブラシでゴシゴシしてもよいでしょう。
水を使う際はバーナーを取り外して行い、よく乾かしてから取り付けましょう。

説明書をお持ちの場合やメーカーのWebサイトからダウンロードできる場合はそこに記載されているお手入れ方法をよく読んで行ってください。

参考まで。
    • good
    • 0

一旦は点火する以上乾電池は無関係。


ガスは燃焼するため空気(酸素)が必要です、完全燃焼させるためには、事前に空気と十分混合する必要があります。
そのため、ごとくといわれる多数の火口に分岐する前の位置に空気を取り入れる開口部があります。
多くは蓋上のものをスライドして開口面積の調節が可能です。
空気が多すぎると、ガスは一瞬で燃え尽き、燃焼継続ができません。
逆の場合は完全燃焼せず炎が赤くなります。
その部分の油汚れ、付着したごみを取り除き、スライドを調節して安定して青い炎で燃焼するように調節。
それでだめなら、餅は餅屋。
そこに至る部分のガス管内でつまりがあれば、当然空気の量が過多になり、同じ症状もあり得ます。
    • good
    • 0

>残りのコンロは点火するので乾電池の問題では問題無いと思うのですが、、、



そうでもないですよ。
うちのコンロも片方だけ点いてはすぐに消えることがありましたが、結局電池交換で直りました。

一番火力が強い方で、温度センサーやら自動設定などいろいろな機能が付いてる方のコンロでした。
点くもう片方は普通に火が出るだけのコンロ。
点かなくなった方はいろんな機能を使う分、電池容量不足だと使えなくなるのかな?
ちょっとそのへんはよくわかりません。
    • good
    • 0

五徳の位置をズラしてみては?


微妙にずれているとかで点火し難いのかも
    • good
    • 0

メーカーは違いますが同じ様な症状になった時があり、見て貰った結果ガスコンロ内で


ガスの供給ラインが虫などで詰まっていたと言う事でした。
ですので同じ様に何らかが詰まっていてガスの流れを阻害していると思われます。
    • good
    • 0

ガスの吹出口が目詰まりしてないですか?上に引っ張れば取れると思いますので、取り外して吹出口に詰まったゴミを爪楊枝などで綺麗にとれば元通りに使えるはずです。

    • good
    • 0

5年ならまだまだ消耗部品の交換で継続使用可能かと思う。



おそらく、バーナーキャップと言われる部品が劣化(汚れ)です。
メーカーより取寄せして交換して貰いましょう。
部品代は2千円前後です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!