
イヤホンについてなのですが、今現在、私はWALKMANのA300シリーズとwf-1000xm5を合わせて使っています。
父がSONYの買い物券20000円分を手に入れたらしく、欲しいものがあればつかっていいよと言われ、ヘッドホンを持っていなかったので、wh-1000xm5を買おうと思っていました。しかし、本日、ヨドバシカメラでbose quietcomfort ultra earbudsを体験して全方向(3D体験)から聞こえる音楽に凄く魅力を感じました。
しかし、私はウォークマンを使っているため、同じSONYの製品であるwf-1000xm5を使い続けた方が良いのかと思ってしまいます。
そこで皆様に質問なのですが、もし皆様がこの様な状況に陥りましたら、wf-1000xm5からbose quietcomfort ultra earbudsに乗り換えるのと、wh-1000xm5を購入するのと、どちらをえらびますか?
参考価格
bose quietcomfort ultra earbuds 40000円程
wh-1000xm5 色々とクーポンや買い物券を合わ
せて35000円程
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
個人的にはWH-1000XM5にしますね
3D系は最初は感動するのですが、普段使うのに向いていないのと、
その2つは基礎性能にもそこそこの差があって、
どちらも音質やノイズキャンセリング性能はトップクラスで良いのですが、
・音の解像度が高い
・曲の高音質転送に対応していてウォークマンやスマホの高音質音源が活かせる
・軽量で装着感が良い
・バッテリー持ちが1.5倍くらい長い
といった点が決めてですね
No.5
- 回答日時:
No.3です
懸念点があります
お店で使用した音源と、デモで使用した機材です
デモで使用した機材がWALKMANのA300シリーズより他のメーカーの上位機種のだったりしませんか
(そもそも、高級デジタルアンプだったりしませんか)
デモの音源、192kHz/24bitのFLACだったりしませんか
機材、音源、設定で全く違うんです
それらを把握、理解していないと、買ったはいいけど、あれ?ってなる可能性はあります
あえて言うなら、ワイヤレスイヤホンはバッテリーの都合で、所詮消耗品なので買い替えてもよいとは思います
ただ、WALKMANのA300シリーズもいずれ買い替えでしょうから、機材、音源、設定、そしてイヤホン、ヘッドホンの勉強をちゃんとしてから購入してもよいのではないでしょうか
比較対象の環境の差があるので、可能な限りデモの環境の確認をした上で、試聴しないとだめですよ
No.4
- 回答日時:
再回答です。
音楽を聴くには音質重視か機能を重視するかです。音質の良し悪しは個人の好みです。他人が良いと言っても実際に聴くとダサいパターンがかなりあります。私もウォークマンは持ってます。イヤホン、ヘッドフォンは合わせると20本程あります。その日の気分で使い分けます。SONYとBOSEでは音質が違います。好みが分かれます。機能か音質か、とにかく試聴です。
試聴のさい、JBL、JVC、SURE、DENON等も試して樂しんで下さい。
えっ!?そんなに沢山イヤホン、ヘッドフォン持ってるなんて凄い!確かに、気分によってイヤホンを使い分けるっていうのは夢がありますね!次に家電量販店を訪れた時は、回答者様のおっしゃる通り、BOSEやSONYにこだわらず、色々なメーカーのイヤホン、ヘッドフォンを楽しんでみます!二回も回答して下さってありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
質問を拝見しました
質問主様は仕様などをHPから確認しないのでしょうか
SONY wh-1000xm5
>https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM …
>ヨドバシカメラでbose quietcomfort ultra earbudsを体験して全方向(3D体験)から聞こえる音楽に凄く魅力を感じました。
SONY wh-1000xm5、360 Reality Audio対応ですよ
なので、bose quietcomfort ultra earbudsの購入動機としては???というところです
連携の面ですが
SONYだと「Sony | Music Center」「Sony | Headphones Connect」アプリとの連携になる
Boseだと「Boseアプリ」との連携なる
イヤホン、ヘッドホンは仕様も重要なのではあるが、最後は悪い言い方をすればメーカーによる音の特徴なのである
メーカーによって個性がでるので、最後は聴いてみて自分の好きな方を買うべきである
この場合だと、WF-1000XM5も聴いてみるべきなのである
場合によっては違いがわからない耳だったりもします
動機としましては、「BOSEの新作出てるじゃん!試してみよう!何これ、今使ってるwf-1000xm5と比べ物にならないほど音楽が立体的に聞こえる!欲しい!」という感じです。回答者様のおっしゃる通り、自分の欲しいものを買うべきですかね…長文の回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長年使っているヘッドホンコー...
-
ヘッドホン欲しいんですけど白...
-
ヘッドホン出力とライン出力の...
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
どうしてパソコンにヘッドホン...
-
婚活バーに行くのに、ヘッドホ...
-
ヘッドホンって必ずと言ってい...
-
ワックスとヘッドフォンの両立!
-
ヘッドホンの耐久度について
-
ヘッドホン端子にスピーカー接...
-
ライン出力のある、小型のカセ...
-
家族とはいえ他人が人のものを...
-
ヘッドフォンは耳が悪くなる?
-
USB接続のヘッドホンと普通...
-
ps4でfpsするためにヘッドホン...
-
ps4についてps4の音を高音質で...
-
RazerKrakenをpcにさしたら、音...
-
ピアノ不可と書いてあるマンシ...
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
-
UR22のヘッドホンの音が歪む
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長年使っているヘッドホンコー...
-
街中でヘッドホンを使ってる人...
-
Windows10 ワイヤレスイヤホン...
-
お勧めのヘッドフォンを教えて...
-
イヤホンについてなのですが、...
-
iPadでワイヤレスヘッドホンを...
-
ソニーのワイヤレスヘッドホン...
-
Spotifyをワイヤレスヘッドホン...
-
食事をしながらヘッドホン
-
ヘッドホン欲しいんですけど白...
-
5000円以内でおすすめなヘッド...
-
ヘッドホンの購入相談。
-
CMの中に使われているヘッドホ...
-
MP3プレイヤーにヘッドホンをつ...
-
あるヘッドホンでCDを聞いたら...
-
ヘッドホンのイヤーパッド部分...
-
無線(usb)ヘッドホンをps5と違...
-
軽いヘッドホン
-
ヘッドホン。コードレス、ワイ...
-
最近ヘッドホンを買ったのです...
おすすめ情報