No.6
- 回答日時:
ウチは親父が大学病院に献体申請して長男の僕が同行、
父の事故死で深夜の病院で思い出して、手配。
葬式はせず、坊さん呼ばず、お別れ会のみ。
坊さんむくれて、戒名出さぬという、母うろたえるので
ネットで検索、福祉寺というのが県内に有って、翌日訪問
入り口に「ペットの葬式もOK」とか有って、心配も、
15000円の入会金?で戒名無料だった。
その後8年で母も他界、遺言で普通に葬儀と有ったので、
福祉寺に相談、出張1日で約8万とかでお経上げて戒名も
くださるとかで利用した。(10年前の料金です)
ラサとか言う葬式やさんの会場で無事に送った。
(ラサ支払いは50人規模で会食20人、引き出物こみ108万)
香典は、合計約30万だった。(親族以外新生活地域)
長くなったが、ぼったくりでは?と思うなら、ネットで検索が良いです。
No.3
- 回答日時:
葬儀に係るお坊さん/寺社に支払うお金は、
一応はお布施と言って金額は、支払い者の任意なものです。
しかし、暗黙の金額が存在するのが実態で、かなりな額です。
かつて、ネットで、お坊さん派遣の定額を打ち出した人がいましが、
大きな反発がありました。
収入が減ってしまうから、が本音なんですね。
気持ちの問題、低額化はもってのほか、と言う理由は建前です。
最近は、坊さんを呼ばない、戒名もいらない、お墓は別途、
と言う方が増えています。
世の中の変化を期待したいものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 人の道を説くことはダサいことですか? 13 2023/12/29 11:38
- 犬 動物病院に連れて行ってから犬が距離を取る 1 2024/04/25 13:38
- 宗教学 波動水とか気功とかヒーリングとか言うと 怪しいと言う人が少なからずおられます。 しかし 水子供養とか 5 2023/04/13 10:38
- 片思い・告白 好きな人がいる飲み会への参加率 0 2023/05/21 01:33
- 会社・職場 男性社員からのセクハラ(?)で悩んでます。 3 2022/10/06 12:45
- 婚活 他人に愛されたことも愛したこともない婚活 3 2024/04/16 09:10
- その他(悩み相談・人生相談) 誤字脱字 文章変があると思いますがご了承ください。 私は同棲してる彼がいます。 彼の家族は離婚した両 1 2023/02/27 18:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
都内23区の火葬料金が6月からまた値上げ…(5万→7.5万→8万超→9万)なぜ?
都内23区には火葬場が合計9箇所あり、それらが区民の火葬のほぼ全てを支えているのだが、そのうちの6箇所(町屋斎場、四ツ木斎場、桐ケ谷斎場、代々幡斎場、落合斎場、堀ノ内斎場斎場)が6月から9万円に値上げをする...
-
「掃除」という行為には宗教性が宿っている?神道から見た掃除と、仏教から見た掃除
日本人は清潔である。これは海外でも認知されている。「人生がときめく片づけの魔法」(近藤麻理恵/河出書房新社/2019)は世界40カ国で翻訳され、シリーズ累計1100万部の大ベストセラーとなった。 7月20日からサッ...
-
病院や警察から紹介される葬儀社の葬儀費用が高くなりがちな意外な理由
「教えて!goo」に葬儀費用を安く済ませるにはという質問が投稿されている。数多くの回答が付いているため、非常に多くの方に興味を持たれていることがわかる。 ちなみに葬儀費用を安く済ませる方法は「火葬のみに...
-
葬送儀礼の迷信が多い理由は?迷信は非科学的で有害?迷信はなくなる?
葬送儀礼の迷信が多い理由は?迷信は非科学的で有害?迷信は滅ぶのか? 迷信の殆どは科学的な根拠を持ち合わせていない。しかし日常生活にどっぷりと溶け込んでおり、守るのが当然とされている。破ろうものなら軽蔑...
-
地方の火葬料が0円〜に対して東京23区の75000円〜ってどうなの?
火葬場は全国に1454施設(2018年11月時点)あり、そのうち約96.7%(1407施設)を地方公共団体が運営している。火葬料金は管轄区域内の住民であれば無料〜1万円前後となっている。 一方で東京23区には火葬場が9施設...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「禾」に「澤」の右側を書くと...
-
八文字の戒名
-
戒名について質問です。
-
戒名ビジネスは仏の教えに反し...
-
ひらがなと、カタカナの名前の...
-
お友達に、勧められて仏所護念...
-
お葬式には、お坊さんに幾ら渡...
-
墓誌に水子の名前を入れたいの...
-
戒名をつけてあげたいが・・・
-
寺も、家から個人へ?永代院号...
-
法名について
-
実家のお墓は市営墓地にあり、...
-
葬儀でのお寺への御礼などについて
-
晋山式の祝いの相場
-
寺から20万円の寄付要請がきたが…
-
人は、死んだらどうなる?
-
お布施を郵送する際の添え状の...
-
晋山式のお祝いについて
-
檀家の住職がなくなった場合の...
-
お寺の住職の「お母さま」が亡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報