
父が生前購入した墓地のお寺が真言宗で父が生まれたときに浄土宗であった戒名(禅定門)を親につけてもらったと言うことです。墓地を購入するときにその旨をお寺に相談したのですが、宗派は問いませんということで購入したそうです。
教えていただきたいのは、母親が近い将来なくなった場合に戒名をつけるのは浄土宗の戒名(禅定尼)にして欲しいと希望しています。それと位牌も統一を取りたいと思います。
こういった場合に浄土宗のお寺を探して戒名をつけてもらえる物でしょうか。さすがに墓地のある真言宗のお寺に浄土宗の戒名をつけてもらうことはできないと思っています。
なにかアドバイスをいただければ幸いです。
私の代からは宗派にこだわりがありませんので真言宗の戒名でも構わないと思っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お世話になるお寺さんが宗派を問わないとの事であれば、
戒名についてもお母様がご希望されている浄土宗の方が問題ないとの返答であれば、
普通に戒名を頂けるはずですね。
(お布施金額などは宗派や地域により変わるかもしれませんが…)
近年だと無宗教の人や家族で宗派が異なるといったご家庭は多いですから、
お寺さん側の理解があるのはもっともですし、お坊さんや僧侶さんの認識も基本的には同様化と思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 宗派違いの夫婦位牌は可能でしょうか… 祖父が日蓮宗、祖母が浄土真宗で戒名をいただいている場合なのです 4 2022/06/10 09:43
- 宗教学 浄土真宗の人に質問します。 浄土真宗ではなぜお守りを持つ事を戒めているのですか?。寺だけでなく神社の 2 2022/07/13 14:06
- 歴史学 明治維新は、浄土真宗(新宗教)にとってどんな革命だったのでしょうか? 1 2022/07/25 10:48
- 歴史学 浄土真宗が多い地域は何処ですか? 4 2023/02/25 16:10
- 宗教学 解脱に関心が乏しい日本の仏教宗派は、禅宗を除いて、仏教と自称するに相応しいのでしょうか? 1 2022/08/16 15:09
- 宗教学 浄土真宗は、なぜ誰にでも戒名の「院号」を配ってるんですか? 3 2022/07/25 09:57
- 宗教学 私って無宗教なのでしょうか。 我が家は代々仏教浄土真宗で、代々お世話になっているお寺があります。 神 7 2023/05/23 12:46
- 宗教学 大阪ミナミに浄土宗の法善寺というお寺がありますが 4 2023/08/13 15:32
- 法事・お盆 盆踊りの踊り念仏説は本当ですか? 3 2023/02/25 17:40
- 宗教学 仏教の各宗派の本山の位置が、山か平地かなどは、その宗派の教え(教義)などと関連があるのですか? 4 2022/04/04 09:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立正佼成会について
-
「禾」に「澤」の右側を書くと...
-
「血脈」が見つかりません
-
戒名について
-
戒名、四十九日のお布施の分け...
-
49日法要外
-
葬儀でのお寺への御礼などについて
-
院号付きの戒名から、院無しの...
-
真言宗の戒名 訓読みしかない...
-
お友達に、勧められて仏所護念...
-
戒名の「信士」の読み方は、シ...
-
過去帳は、自分の家の場合でも...
-
亡き祖母父には2つの戒名があり...
-
「合祀されない永代供養墓」と...
-
お布施を郵送する際の添え状の...
-
晋山式のお祝いについて
-
檀家の住職がなくなった場合の...
-
お寺の住職の「お母さま」が亡...
-
晋山式の祝いの相場
-
住職就任祝いはお金それとも品物
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報