
同じ薬を飲み続ける 副作用
ハウスダスト等のアレルギーで抗アレルギー薬を1年中飲んでます。同じ薬をずっと続けるとあまり効かなくなり、副作用?っぽい症状(吐き気、胃痛)のが出ます。
エピナスチンは3回目飲んだときに頭痛が酷く1週間で辞めて、デザレックスは3ヶ月で効果薄まって胃痛で辞めて現在ピラノア飲んでる半年くらいなんですが、先程飲んだ数分後吐き気がきついです。飲んで数分だから薬が原因じゃないんですかね…?
抗アレルギー薬って飲み続けてたら効かなくなってしまうんでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
普通 西洋薬は飲み続けていると効かなくなる傾向にあります 体にとっては 西洋薬は異物なのだと思います ですから 効かなくなれば他の作用機序の薬に変えることになります 私の病気もそうですが 自己免疫疾患薬にかぎらず どの西洋薬も体の抵抗力が弱っているからおこっているのだと思います だから 体の対抗力を上げることをすれば徐々に良くなっていくと思います 例えば 睡眠 バランスのとれた栄養 適度な運動 趣味などで
ストレス発散 ヨガもストレス発散等に良いです などをしてみてはどうでしょうか 保険はききませんが漢方治療も良い先生ならいいと思いますが
No.1
- 回答日時:
薬剤師の資格だけ持っている普通の会社員ですが、
>抗アレルギー薬って飲み続けてたら効かなくなってしまうんでしょうか?
↑ 抗アレルギー薬=抗ヒスタミン薬 と定義するのであれば、長期服用で効果が薄くなる可能性は考えにくいと思います。
副作用として胃腸症状が現れることはありますので(発現率は最大で5%程度)、恐らくあなた様の消化器症状も、医薬品との関連はあるものと思われます。どうしても気になるようであれば、医師に消化器症状に対応した薬剤を処方してもらえるように相談することをお勧めします。
お大事にどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ薬を飲み続ける 副作用 ハ...
-
これは蚊にかまれたと思ってる...
-
アレルギーですか?
-
腕にこのようなブツブツできま...
-
このブツブツはなんですか?
-
虫に刺されたんですけど、2日後...
-
太ももにこのような発赤が出来...
-
腕の内側に赤い点々が出来まし...
-
⚠️お写真あります。 両腕にこん...
-
この足のブツブツは何ですか?...
-
蚊ではない?異常に痒い虫刺さ...
-
閲覧注意です 何故か腕にたくさ...
-
これって帯状疱疹ですか?ダニ...
-
男性の自慰行為に一般のローシ...
-
暑くなってきて、寝ている間に...
-
両腕に小さなブツブツができて...
-
手の甲の湿疹がかゆいです
-
何か分からない
-
蚊に刺されなのかもわからない...
-
数週間前に胸の下、谷間に大量...
おすすめ情報