
転んで泣くとか母親が側から離れて泣くとかお店でお菓子や玩具が欲しいと泣いている男の子に
転んで痛くて辛かったね。
欲しいものが買ってもらえなくて悲しいいんだね。等と泣いている事を叱らない人が知り合いにいます。
その人が泣いている自分の子供の男の子をあやしていたのですがそこに中年男性が男の子が泣いているのに叱らないなんておかしい自分達は、子供の頃は、男の癖に泣くなと叱られたと言ってました。
それをその知り合いに言ったら、
玩具や、お菓子を欲しいと駄々をこねたからと買い与えることは、しないけど玩具やお菓子が欲しいとか転んで泣くとかは、感情表現をしてるだけだから悪さでもなんでもないから叱るのは、駄目、感情表現を否定されたら感情が乏しい人間になってしまうと言ってました。
私の同僚の話なんですが同僚の人の母親は、父親からモラハラに堪える関係だったみたいです。
その同僚自身(末っ子)も子供の頃から上からのイジメや、モラハラに、堪えてきたみたいですが我慢の限界が来て上とやり合ったみたいですが母親からお母さんもお父さんから酷い事は、散々されてきたけどお母さんは、堪えてきた貴方もずっと堪えてきたんだから堪えなさい堪えてる方が強くて偉いと言われたそうです。
確かにその同僚は、喜怒哀楽が乏しくて結構な年齢なんですが女性と付き合ったこともなければ告白した事もないみたいです。
同僚の話をその人に話したら、
腹が立つことをされた時に「いい加減にしろふざけるな」と怒るのと
好きな人に「好きだから付き合ってほしいと」言うのは、表現してる感情が違うだけで自分の感情を表現して気持ちを相手に伝える行為という言い方をしたら同じ行為なんだよその人は、感情を押し殺さなければいけない環境で育って来たから感情が乏しくて感情表示が出来ない人に育ったんだと思うよと言ってました。
そこで質問なんですが感情を否定されたらり感情を押し殺してた人は、感情が乏しくて感情表現が出来ない人間になるのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サイレントベイビーをご存じでしょうか。
まだ乳児の頃、泣いたり叫んだりしても、養育者や保護者から十分な対応や反応をしてもらえなかった子どもたちは、感情やその表現が希薄になってしまうそうです。その方は、サイレントベイビーと勘違いか混同されていると思います。適切ではないかもしれませんが、否定もまた、反応や対応の一種なのです。否定の仕方にもよりますし、ねじ曲がってしまったりするおそれもありますが、それだけで感情やその表現が希薄になるとは思えません。No.3
- 回答日時:
まず、感情が豊かか乏しいのは生得的なものです。
これは変えようがありません。それと感情表現はまた別の問題です。だから、>感情が乏しくて感情表現が出来ない
という認識はおかしいのです。次元が違う問題ですから。
つまり、
〇感情が豊かで感情表現が下手
〇感情が乏しく感情表現が下手
〇感情が豊かで感情表現が上手
〇感情が乏しく感情表現が上手
という4つのケースが存在することになります。ところが、基本的な感情のエネルギーの方、これが不足している人、つまり感情が乏しい人というのは、表現するも何もろくな材料がないわけですから、あまり考慮に値しません。問題は感情が豊かで、それを成育環境のせいで押さえつけられたり否定されたり自身で拒絶したりを繰り返してきた人が、どうなるか?という問題なわけです。
結論から言うと阻害されます。つまり
〇感情が豊かで感情表現が下手
になる。ところが、感情のエネルギーというものは人工的に減らせるものでも操作できるものでもないので、下手は下手なりにどこかに突破口を求めて噴出するということになります。だから極端に言えば異性(特に女性への)表現などが犯罪すれすれにならざるを得ないこともある。
問題は、そのようなコンプレックス歴を経た感情豊かな人たちが、いかに器用さを身に付けていくか?その訓練実戦が大切なわけです。
No.1
- 回答日時:
どっちも間違ってますね。
親は「今なぜ希望通りにしないか」ってのを教えるチャンスなのに、親が悪いように言うのは考えものです。また、それを頭ごなしに叱るってのは、家庭不和の不満因子の塊である以外ありえません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 悩みなんですが、私、感情表現するのが苦手で、例えば感動する映画や家族周りの人は泣いてるのに自分だけ泣 8 2024/02/06 21:09
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
- その他(家族・家庭) 知的障害の女の子への虐待について相談させて下さい。 4 2022/08/04 02:45
- その他(家族・家庭) 家族は減っていきますよね?年齢には勝てないので 平均年齢まで生きていくとしても80歳くらいでお爺さん 7 2023/10/23 14:19
- 子供・未成年 子供が好きなら負の感情は抱かないはず 保育士です。 子供が大好きでこの職についたのですが、理想と現実 8 2023/07/13 19:55
- その他(家族・家庭) 悲しすぎて涙も出ない時どこに行けば良いでしょうか 4 2023/10/01 05:17
- その他(悩み相談・人生相談) 最近考えることがあって、訪れるべき運命だと思いますが、自分は春から社会人になる上で一人暮らしが始まり 2 2024/04/01 04:03
- 子育て 母親がいなくなって泣いてる子供を叱るのは、正しいか間違ってるのかの質問です。 6 2024/05/08 01:47
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳の男です。本気でご相談乗って欲しいことがあります泣 現在教習所に通っており、今日のついに仮免を 4 2024/03/01 13:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もうほんとにやばいです。社会...
-
もう関わらない、関わるな、関...
-
過去の過ちや悪事を思い出して...
-
( *´艸`)←この顔文字はどんな...
-
感情論で話す人にはどんな言葉...
-
転移と恋愛の違い。
-
自分がやっていたスポーツのア...
-
批判と批評の違い。 批判は否定...
-
3ヶ月くらいダブル不倫していま...
-
感情で突っ走って話が通じない...
-
看取ってほしいという感情について
-
感情
-
過去を思い出して悲しく(虚しく...
-
”情念”と”感情”の違いは?
-
このサイトって共感力の低い方...
-
心が冷たい人間っていますか? ...
-
表情、感情、心情
-
えっちで急にこの日は激しいな...
-
AV男優の結城結弦さんは27歳な...
-
女性において一番スケベな血液...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうほんとにやばいです。社会...
-
( *´艸`)←この顔文字はどんな...
-
もう関わらない、関わるな、関...
-
3ヶ月くらいダブル不倫していま...
-
転移と恋愛の違い。
-
過去の過ちや悪事を思い出して...
-
怒りと呆れの間の感情って何で...
-
親族が亡くなっても悲しくない
-
良い意味で淡々としてる人とは...
-
悲しいと悔しいの違いがわかり...
-
お父さんに怒られるとすぐに泣...
-
mbtiの診断を受けて INTPと結果...
-
人間が感情の一定ラインを越す...
-
好きな人に死んでほしいという心理
-
mbti診断の4回目でisfp-t型だと...
-
鬱になった気持ちの事を「ブル...
-
悲しい映画やホラー映画を見る...
-
“悲しみ” と “哀しみ” の違...
-
”情念”と”感情”の違いは?
-
感性と感情の違いは?
おすすめ情報