
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アシダカグモですね
毒はありません
アシダカグモが捕食するのは、ゴキブリ以外にもハエや蛾など、さまざまな虫です
寄って益虫なので
出て来たら、そのまま放置してた方がいいです
基本日本の家屋や周りに現れるクモは毒が無いので安心して下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今風呂に入ろうとしたら蜘蛛が...
-
最近こんな感じの大きい足の長...
-
このクモの名前教えて下さい あ...
-
おなかの部分が赤い蜘蛛
-
この虫はなんでしょうか?ダニ...
-
トイレにイモ虫??黒いんです...
-
フローリングにバター汁を零し...
-
黒い小さな虫
-
車の中からめちゃめちゃデカい...
-
ヤモリが、出たのですが・・・
-
布団の上を歩く小さくて茶色い虫
-
これはダニに刺されたりしてる...
-
キャベツの中の方まで居る虫
-
この虫はトコジラミでしょうか?
-
夏になると階段にウオマイ?が...
-
これはダニでしょうか?
-
PCの中に虫が入りそうだけど平...
-
家の中に出る黒い虫について
-
部屋に出た小さい虫の名前
-
「発生致しません」は変ですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近こんな感じの大きい足の長...
-
家の中に虫の足だけ落ちていま...
-
今風呂に入ろうとしたら蜘蛛が...
-
このクモの名前教えて下さい あ...
-
家の中に大量の蜘蛛がいて困っ...
-
イヤな虫 ゼロデナイトって効果...
-
この虫何かわかりますか?
-
おなかの部分が赤い蜘蛛
-
アシダカグモってよく見かけま...
-
最近気温が上がった来て、まじ...
-
セアカゴケグモ 判別 駆除 方法
-
この蜘蛛の名前を教えてください。
-
蜘蛛の種類を知りたいです。
-
アシダカグモに噛まれた人
-
クモとりホイホイ?
-
コレが家の中にいっぱい居ます(...
-
ほぼ毎日と言っていいように掃...
-
蜘蛛の種類
-
これは毒蜘蛛ですか
-
部屋にデカイ蜘蛛が‥助けて助け...
おすすめ情報