
職場の事でパワハラにあい、精神的に参ってしまい
先週仕事を4日も休んでしまいました…
派遣で働いています
担当者の人も間に入り話し合ってくれましたが
職場の上司にはあなたに怒り心頭ですと
言われてしまいました。
辛くて別の上司に相談したこと、
仕事を休んだことが原因みたいです。
悩みとかは聞く耳を持ってもらえませんでした。
今日これから仕事へ復帰です。
他のメンバーにも迷惑をかけてしまいました。
やっぱり無視されたりしますかね…
パワハラしてた人が中心なので
きっと噂は広がっています。
休んだのは私が悪いです。
それは承知しております。
少しでも気が楽になるように喝をいただけませんか…?
今でも震えが止まりません。
いっそ出勤中に事故れば…とか思ってしまってます…
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
あなたのどこが悪いの。
全然悪くないよ。
というか、悪いのは、パワハラした人。
そんなに休まないといけなかったのは、それ相応のことがあったから。
それなのに、あなたは自分を責めている。
だから、つらくなるんだよ。
他人があなたを責めても無視していればつらくならないけど、あなたまで自分が悪いと思って責めているからつらくなるんだよ。
でも、あなたは何も悪くない。
原因はパワハラ。
職場では禁止されて裁判にまで発展している時代に、あなたは自分を責めている。悪いのはあいつらだ、と言えるとそんなにつらくならないのにね。
あなたは人にそんなこと言えないんだよね、優しいから。
せめて、あなただけはあなた自身の味方になってあげて。
自分ぐらい自分自身を守ってあげて。
他人なんて、あなたの気持ちはわからない。
そのことをよく覚えておいて。
あなたが相談したのも、あなたの気持ちを分かってほしかったからだよね。
でも、わかってもらえなかった。
そして、4日休んだことだけ問題にされている。
こんな理不尽なことないよね。
正しいのは、あなただよ。自信もって。そして、自分を責めたらダメだよ。
あなたは自分の味方になってあげて。
あなたが今後もそこで働くなら、わからずやの中で働いていくことを自覚すること。
個々の人たちは人の気持ちのわからない人たちなんだということをしっかり自覚して、相手の言うことを聞き流していくようにすること。
そして、ひたすらお金を稼ぐことだけに集中したらいい。
とにかく、元気出してよ。あなたは何も悪くないんだから。
No.13
- 回答日時:
そういう中途半端な告発がダメなんです、やるんだったら最後まで追い詰めないと「パワハラしてもこんなもんか」ってナメられるんですよ。
担当に相談してどうなりましたか?それで終わり??
チョロっと手を出して相手が反論してきたらすぐ収めるようじゃナメられますね、仕事ぶりも詰めが甘い人なんだろうなって窺がえます。
No.12
- 回答日時:
いや、辛かったら無理しない事。
僕みたいに頭がハゲますよ。
人間関係がこじれたらアウト!
日当たりの良い職場でやり直した方が大事では?
http://otasukeman.pupu.jp/2-worker-01
No.10
- 回答日時:
そんな時私はいつもだったらてめえでやれや!と心でつぶやき二度と行きません。
上司が出来ないから派遣を雇って居るだから、上司があなたに怒り心頭だと言う成ら後はご自分で全てやって頂戴。困るのは会社と上司のみ派遣社員は全然困らないし関係ない事でござんす。No.7
- 回答日時:
2024年
6月
ハラスメント、退職強要問題などについて交渉していた東京都内の社会福祉法人と和解し、当該組合員が納得できる解決金が支払れることになりました。
_____________________
グーに勝つのはグーでなく
グーに勝つのはパーである
それと同じで
パワハラに勝つのはパワハラてなく
パワハラに勝つのは労働組合です
労働組合に相談しましょう
No.6
- 回答日時:
百人の無礼者より一人の礼儀正しい者の話のほうが価値がある
日本の教育は、ブラック企業の洗脳のためでブラック企業に金をもらってます、そのため少子化促進させ、選挙権ない外人奴隷増やそうとしています
No.5
- 回答日時:
職場でパワハラを受けた、だから欠勤したって話ですよね
4日も欠勤したのは社会人としてどうかと思いますが、欠勤するほど酷いパワハラなら、そちらの解決が先な気がします
ただ、派遣元や派遣社員の側から派遣先に改善を訴えても、聞き入れてもらえる可能性は1%くらいなので、パワハラを放置するクソ職場には見切りをつけて、他の派遣先を紹介してもらった方がいいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
部下の女を平手打ちしました。
-
部下に言われた一言について
-
職場で上司の立場の方に質問で...
-
転職先の上司に不信感を抱いて...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
質問です!仕事で手が空き、上...
-
月曜日によく休む人について
-
職場の上司のプライベートの内...
-
50〜60代の男性に質問。 自分よ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場での返事について 私の職場...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場の上司のプライベートの内...
-
座っている人に話しかける時、...
-
50〜60代の男性に質問。 自分よ...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
上司に恋愛感情を抱かれずに、...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
部下にとても仕事ができない女...
おすすめ情報
欠勤連絡はちゃんと入れていました。
別の上司に相談したのも休んでしまう前でした。