公式アカウントからの投稿が始まります

冷蔵庫を先日買いました。
型番はHR-G16AMです。
ファン式です。
一日間、電源を抜いてその後に電源を抜いたまま冷蔵庫を斜めに傾けて横倒しに近い状態にしたら下側の前の方から水が漏れてきました。
下側の後ろの方からは漏れていません。
一日間、電源を抜いて斜めに傾けたから水が漏れたのでしょうか?
1日間、電源を抜いてたことは関係ありますか?
あと水道管は繋いでいないのですが冷媒ガスは含まれていると思うのですが水分も含まれているんですか?
一日間、電源を抜いていたから霜が溶けたのですか?
それとも故障ですか?
斜めに傾けたことが原因で故障した場合は初期不良交換は出来ませんよね?
買ってから一週間以内です。

質問者からの補足コメント

  • 斜めにしたのは2分くらいです。
    横にして運んだわけではないです。
    床が凹んでないか確認したかったので斜めにしました。
    1日待ってから電源を入れれば大丈夫ですか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/07/30 18:02
  • 斜めにしたのは2分くらいですし、凹みを見たかっただけなので冷蔵庫自体は止まったままです。
    真横にして長時間置いたわけでも真横にして長時間運んだわけではないです。

      補足日時:2024/07/30 18:14
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

水については、全く問題ありません。



庫内の空気中の水蒸気は、エバポレーターと言われる熱交換器の表面に結露します。結露水は、冷蔵庫の一番下のドレンパンという受け皿に溜まります。

今回は、傾けたためドレンパンから結露水があふれただけです。

なお、ドレンパンの直近にはコンプレッサーがあるので、運転中はその熱で水は蒸発していきます。今回は電源を抜いたので、蒸発できず溜まったままだったのでしょう。

余談ですが、ドレンパンはゴキの巣になることがありますので、時々外して洗うと良いです。

あと、冷蔵庫の背面下部の通風孔にホコリが溜まると、コンプレッサーが過熱するので、年に1回くらいは、通風孔の掃除をすると良いです。
昔の冷蔵庫は温調器でON/OFFしていましたが、今の冷蔵庫はインバーター制御で常に動いていますから冷える暇がありません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

冷蔵庫は倒したら、立ててから数時間置いて電源を入れる。

それは、コンプレッサーを潤滑している冷凍機油が、横倒しすることで、冷凍サイクル内のあちこちに散ってしまい、コンプレッサーを潤滑できなくなり、コンプレッサーが焼き付く恐れがあるからです。

普段、冷凍機油は、冷媒のフロンとの比重の関係で冷蔵庫下部にあるコンプレッサーに自然に戻ります。

そのため、数時間静置させることが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2024/07/30 15:56

冷蔵庫に水は使われていません。


冷媒の中にも水分はありませんし、水分があるのは良くないです。
横にして水が出たのは庫内のどこかに氷結した氷や霜、結露していた水が出てきたものでしょう。

縦にした状態でしばらく放置してから電源を入れて正常に冷えれば問題ありません。
    • good
    • 0

霜が溶けたんじゃないかな?元に戻して半日くらいたってから、電源入れてちゃんと動けば故障していないということでよいのではないかと思います。



そもそも、冷蔵庫は横にしたらダメなので、、、それで故障した場合は、初期不良にはならないと思う。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>一日間、電源を抜いてその後に電源を抜いたまま冷蔵庫を斜めに傾けて横倒しに近い状態にしたら下側の前の方から水が漏れてきました。


あんたのせいだよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!