ショボ短歌会

日本橋伊勢定のウナギで黄色ブドウ球菌による食中毒がでましたが、黄色ブドウ球菌ではなくても、ラーメン屋で店主が食券を受け取り、その手で食材を触っていることが多い気がしますが大丈夫なのでしょうか?食券を触った後は濡れタオルで拭いているような気もしますがいかがでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

細菌による食中毒は、食材に細菌がが付着した後30℃~40℃の状態で長時間放置することによって、細菌が繁殖することによって起きます。


常在菌がついている自分の手をなめても食中毒になる事はまずありません。
    • good
    • 0

結構なことです。



私なんか、スナック、せんべい、まんじゅう、ケーキ……

手に持って口に運ぶ物、ほとんど事前に手を洗うこともなくそのままいつも食べていますが、この人生、食中毒など一度も経験ありません。
    • good
    • 0

マジレスしてみます。



黄色ブドウ球菌は普通に人の皮膚に存在します。
食品に付着して長い時間が経過するなら黄色ブドウ球菌が増殖して食中毒のリスクがあがります。

要は、件のウナギは作ってから時間が経って、そのあいだに菌が爆発的に増殖したという話。

濡れタオルは雑菌が増殖している巣窟です。汚れているならすでに菌に汚染されていると考えられるので触っちゃダメ。
ただしアルコールや次亜塩素酸ナトリウムを、菌を除菌できる程度の濃度にして染み込ませてあるならOK。十分な殺菌効果を得られます。

・・・

食中毒の原因菌を増殖させないためには、
 ・殺菌:菌を付着させない(滅菌を含む)
 ・時間:増殖する時間を作らない
 ・温度:菌が増殖しない温度を維持する(低温または高温)
の3つを管理する必要があります。

質問のラーメンの件では一つ目の「菌を付着させない」ができていませんので、厳密にはアウト。
時間も温度も材料に対してどんだけ影響しているのかも分からないので、場合によってはアウト。

 ('ω') そんだけの話。

まあ、食中毒患者が出なければ問題視することはないでしょう。
    • good
    • 0

「衛生観念的な問題はでてきそうですね!」



観念的となればそうでしょうね。
あなたは、手も洗わずポテトチップスなど次々手から口へと運び、最後は指先などなめ回していませんか?
その程度の話です。

今、手にしているスマホ、キーボードよりは、食材量の方がキレイですよ?きっと。

衛生観念、身につけ気をつけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は手を使って食べる前は、必ず手を洗うか手を消毒します。スマホやキーボードを触った手では食べないですね〜!

お礼日時:2024/07/31 13:17

大丈夫でないなら、すでに食中毒が頻発しているはずですが、いかがですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね!食中毒ではなくても、衛生観念的な問題はでてきそうですね!

お礼日時:2024/07/31 12:46

店による


コンビニでも現金を触ったら消毒してる 店屋、店員の意識の問題。 

この季節 お祭りや花火大会の露店 現金を触った手でそのまま調理も多いので気を付けましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/07/31 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!