
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>下請け(自営)なのですが…
給料じゃないじゃん。
支払日を変更するという事はあまりありません。
かりにあるとしても、告知から数ヶ月程度の猶予期間があるのが普通です。
請負い代金(売掛金)の支払いの話ですから、双方の合意があれば何の問題もありません。ただ、一方的な通告で猶予も無いとなれば多少問題があると思います。
ですが、貴方が承諾できなと言ったとしても「じゃ下請け(取引先)を変更しますね」って言われたら、契約済の仕事を除けばそこからの受注は無くなる可能性はあると思います。
やり方によっては違法性もありますが、基本的には条件の合わない下請けを使う必要は無いですからね。
>先月に至っては無断で月末締めの翌々1日
それは普通でしょう。
先月(6月30日)は日曜日で銀行業務が休みですから、翌営業日の7月1日に振込まれるのは当たり前のことです。そんなことをわざわざ下請け業者に連絡する企業は殆どないと思います。
No.4
- 回答日時:
社労士とかって聞いただけで
引けてしまう部分があろうかと思いますが
行って話をすればそれなりに回答はくれますし
動いてもくれます。
相手の会社が知った時に何を言い出すのかは不安でしょうけど
其れよりもまずご自身の社員を守る事を考えねば。
ここできちんと社員を守っておけば
窮地に立たされた時
一人くらいは主様の力になると
言ってくれる人も出てくると思います。
社員には きちんと事情を説明して
自分はこういう動きをするつもりだと伝えて
対応していかれた方が良いと思います。
まずは 然るべき人に相談し
進む方向を決められてくださいね。
自営・・・
本当に苦しい事の方が多いですよね。
踏ん張ってくださいね。
ありがとうございます:_;
本当に苦しいことだらけで
挫けそうにもなりますが
再び踏ん張り時期が来たように思います
全て上手くいくよう全力を尽くして
前向きにいきたいと思います!!!
回答ありがとうございます!!!
本当に感謝します :'(
No.2
- 回答日時:
他の社員の手前
キチンと話し合いの場を設けて
きちんとした契約書を交わしておられるのでしょうか。
主様行き詰ってしまいますよね。
社労士と相談されてみてはどうでしょうか。的確なアドバイスの下で
判断していかないと社員たちが気の毒です。
下手したら 離婚騒動まで発展する事だってあるんですから。
回答ありがとうございます!!!
ほんと そうなんですよ><
給料日がズレる?はー?という声は
既に上がってまして...
各ご家庭に多大な迷惑をかける状態となり
うちではないんだけどなと思いつつ
謝罪するしかなくて:_;
その会社じたいが勝手に変更として
先月も無断で翌々1日となっていたので
信用できません
今後も翌々5日の変更とか言いつつ
どんどんズレていく可能性もあるかもと判断し
社労士と相談も必要ですよね!!!
ありがとうございます><
No.1
- 回答日時:
一時的なものである場合、期日を変更することは違法です。
一時的ではない変更は、常時10人以上の労働者を使用する使用者は、就業規則を作成して行政官庁に届け出る義務があります。
そうなっていない場合は違法です。
回答ありがとうございます!!!
一時的なのか今後そうなるのか
全く説明がありません
補足で申し訳ないのですが...
こちら その会社から仕事を貰ってる
下請け(自営)なのですが
こちらも従業員を抱えてるので
家庭もありますし困りました
なので他の方も自営で この会社から
※請けで働いてる方が殆どで
給料日が不安定なのに困ってました
この会社じたいの従業員は20人ほどです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 給料日について 質問内容 ある会社の営業の面接を受けました。中途。給料日についても説明がありました。 5 2022/09/13 08:42
- 所得・給料・お小遣い 給与支払日の変更について 3 2024/07/10 19:10
- 所得・給料・お小遣い 短期で日給が1万2千円の興業のバイトを始めたのですが、給料はまとめて月末締めの翌月末の2日払いと言わ 8 2023/07/21 11:50
- 健康保険 社会保険料の月額変更届について 4 2023/05/04 15:23
- その他(お金・保険・資産運用) 12月のパート代1月の給与前日払い当年もしくは翌年の給与か 1 2022/12/17 10:55
- 健康保険 健康保険と厚生年金の天引きについて教えてください。 先日、6月20日に前職を退社し、翌日21日より新 3 2023/07/02 02:08
- 所得・給料・お小遣い 退職後の給料について 3 2023/09/26 16:29
- 格安スマホ・SIMフリースマホ UQのユーザーです。料金プランを変更しようと思いますが、何日までに操作すれば翌月に適用されますか。支 3 2024/06/23 12:44
- 所得・給料・お小遣い 産休に入る月の給与が思ったより少ない。計算は合ってますでしょうか? 当方、正社員で働いております。5 3 2023/06/03 19:17
- 所得・給料・お小遣い 月末締め、翌20日支給の会社ってブラックですか?給料。 9 2023/05/13 19:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中小企業の退職連鎖
-
派遣先での疎外感。
-
巨乳の同僚
-
●(会社で) イケメン男性社員に...
-
家電量販店でケータイのキャン...
-
自分にだけタメ口対応をされま...
-
会社が社員の借入金額の調査を...
-
職場の飲み会で、ある社員だけ...
-
更衣室のドアを常に解放した状...
-
職場でお尻を全開にしてしまい...
-
助成金・補助金について教えて...
-
肩パンは暴力やパワハラになるか?
-
月1くらいで休む派遣さんが、休...
-
職場で空気のような存在になっ...
-
先日、当社のある社員について...
-
バイト先の社員さん。 20歳大学...
-
妻ですが男性と2人だけの出張が...
-
派遣社員に直接注意
-
ニコニコしてる人の裏の顔につ...
-
正社員から時間給パ-トにお願い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の飲み会で、ある社員だけ...
-
派遣先での疎外感。
-
巨乳の同僚
-
職場で空気のような存在になっ...
-
社員名簿で家族構成書くとこあ...
-
出戻り社員は一番下でしょ?? ...
-
社員各位という言葉について
-
会社の人に勝手にLINE追加され...
-
社員への残業時間公開について
-
会社の互助会費について
-
月1くらいで休む派遣さんが、休...
-
平社員の場合の役職名は?
-
妻が会社の男性と仲が良すぎる...
-
派遣社員に直接注意
-
帰り際になって急に話しかけて...
-
出世とかしたくないって人は中...
-
職場で余り者扱いを受けていて...
-
社内での呼び方に困っています。
-
自分にだけタメ口対応をされま...
-
初めまして。今週から新卒社員...
おすすめ情報
今まで末が土日の場合
前倒しでした
何が当たり前なのか わかりません
どのみち下請けが何十と居るなか
給料日の変更通知が来た人から
聞いただけで こちらに連絡はないのは
おかしいでしょうという話です
こちらが承諾もしてないのに既に
月末に給料は入ってないのは
おかしな話ですよね
納得できてません