
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカもドイツも平均身長185cmで日本代表より10cm以上高いし、体も強いから内側で2Pも困難。
ドイツは190cm以上が7人とか・・エブリン選手なんて、インサイドの場所取りでバキバキに押し負けてた。
それに、リバウンドも取れないから、2P機会もあまりない。
男子も同じですが、勝つには3Pで上回るしかないのです。
No.3
- 回答日時:
思ったように決まらなかった、というだけですよ。
機動力を使ってアウトサイド中心に得点するというのは近年のトレンドであり、
そもそも小柄な選手が多い日本が得意とする戦術です。
成功率が上がらなかったのは、恐らくオフザボールの動きがいまひとつだったんでしょう。
結果、シュート精度が下がり無駄撃ちしてるような形になってしまった。
中で勝負しても負ける可能性が高いので外にこだわった。
成功させられなかったのは残念ですが、
あくまで勝ちにいった結果、ということです。
健闘をたたえましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全くの素人なんですがオリンピ...
-
中3女子です。私はすごく運動音...
-
バスケ歴3年女子高生と未経験男...
-
18:00 バスケ 近所迷惑と言われ...
-
Hすると一日ぼーっとしてしまう
-
バスケにおいて ファウルドロー...
-
漫画「花より男子」花沢類の心...
-
スポ小の保護者の輪の中に入れ...
-
朝の7時から外でバスケのドリブ...
-
バスケ部っぽいとよく言われる...
-
なんでバスケってチノパンなん...
-
「バスケやってそう!」って言...
-
バスケW杯で盛り上がっていると...
-
小学6年ミニバスをしている娘を...
-
息子(小4)がミニバスを辞めた...
-
バスケのアップの声出しでパー...
-
上弦集結で、玉壺はパワハラ会...
-
バスケ部の初心者
-
教えてください!
-
腕脚が長い方が明らかに有利な...
おすすめ情報