
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
水素では無理なのでしょうか?
蓄電して、更に電気をつくるのは
どうでしょう?
>水素では無理なのでしょうか?
水素は、デメリットしかないです。水素を推進している人は素人か、金儲け目的の人です。
一つは水蒸気改質法と呼ばれる化石燃料を燃焼させてガスにし、ガスの中から水素を取る方法です。
これは水素を作る過程で石化燃料を使うため、環境に優しくありません。
もう一つは、水を電気で分解して水素をつくる方法です。
こちらは水素を作る過程で電気を使うため、電気をそのまま動力源に使う電気自動車と比べて必然的にエネルギー効率が悪くなります。
https://newspicks.com/topics/monden/posts/11
>蓄電して、更に電気をつくるのは
>どうでしょう?
電気はためられないです。
「今」使っている電気は、「今」つくられたものです。
電気はためられないのに、再エネを推進する人も、素人か、金儲け目的の人です。
https://oshihaku.jp/nenkan/page/13152338
No.3
- 回答日時:
>土地や人が放射線で溶けてなくなるという意味でしょうか?
あり得ない?
何をもってそんなことが言えるのでしょうか?
前回の福島の事故は、事故後の対応の素晴らしさにより、間一髪で大事故を免れましたが、次回も同じ、とは言えません。大事故になっていれば、日本全土の大部分が、立入禁止区域になったか、禁止にせず、多くの人が長期にわたり、死んでいったでしょう。
それを理解した上で、あり得ない、と言っていますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 地球温暖化の制御 6 2024/04/14 11:48
- 政治 二酸化炭素を排出しない国に成るには、人口を減少させるのが一番ですよね? 3 2023/06/09 13:14
- 環境・エネルギー資源 日本は、火力発電 全開モードでCO2排出して、違約金をガンガン払っているのでは? 1 2022/08/16 21:34
- 地球科学 温暖化の原因となるCO2について 4 2022/10/18 17:33
- 環境学・エコロジー co2除去装置って効くんですか。 3 2023/04/07 15:12
- 環境・エネルギー資源 EV車に、乗ってるヤツって、何故アホ なんですか? 「俺は、CO2を出して無いから地球の事を考えてる 6 2023/10/06 00:15
- 環境学・エコロジー このところ猛暑が多くなっている地球温暖化の原因はCO2の増加と言われてますが。このCO2を回収してタ 3 2023/07/25 21:22
- 環境・エネルギー資源 原子力発電と火力発電の危険性 JERA武豊火力発電所5号機が爆発しました。 出力は107万キロワット 9 2024/02/02 12:23
- その他(ニュース・社会制度・災害) 火力発電所の事故の原子力発電設備の事故について JERA武豊火力発電所5号機が爆発しました。 出力は 4 2024/02/01 08:01
- 政治 最近の異常気象はCO2が原因ですか?また、太陽光パネル設置の義務はいかがですか? 11 2023/07/28 12:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
反戦とか反核の活動ってお金になるんですか? 原発も環境問題もワクチンも反対する人の思想ってどれも大体
環境・エネルギー資源
-
原発、再稼働却下が続いている 原子力規制委員会 活断層の上に、立っている 約2万年に、1回地殻変動が
環境・エネルギー資源
-
小さい頃悪ガキでした
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
国力を上げるには、原発再稼働しかない
環境・エネルギー資源
-
5
マングース根絶について
環境・エネルギー資源
-
6
オランダとかあるやん?海洋発電してるじゃんなんで日本はしないの? 例えば民間企業が無人島を買い尽くし
環境・エネルギー資源
-
7
結局れいわ新選組の山本太郎の言う通りだったのではないでしょうか?【福島原発事故】
環境・エネルギー資源
-
8
猛暑はなぜ
環境・エネルギー資源
-
9
フワちゃんの暴言がなぜ大問題になったの?
メディア・マスコミ
-
10
今の若者は、外国に逃げたほうがいいと言う人がいたり、若者の孤独死も、増えているそうですが、日本は、異
倫理・人権
-
11
「故障中」という言葉
その他(言語学・言語)
-
12
理科の自由研究(紫外線の測定について)
その他(自然科学)
-
13
茂木さんの「エネルギー・環境省」を創設する案はいいですか?
環境・エネルギー資源
-
14
自衛隊って、女要らないですか??女は、自衛隊応募してほしくないのが、現場の本音でしょうか??いくら人
戦争・テロ・デモ
-
15
福島第一原発は遮蔽して完全な立ち入り禁止区域にできないのでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
16
何故、車に風力発電装置を搭載しないのでしょうか
環境・エネルギー資源
-
17
原子力発電と再生可能エネルギーの発電って、時期を200年ぐらいずらして双方を利用できないの?
環境・エネルギー資源
-
18
ソーラー発電よりは小型風車発電の方が使い物になるのでは?
環境・エネルギー資源
-
19
日本の原発の核燃料は、ほとんどがアメリカの核弾頭由来のものなんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
20
車を持たない人は排気ガスを出さないから地球環境をきれいにしてますよね?
環境・エネルギー資源
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SOGとGRとDGRについて基本的な...
-
出がけに「気をつけて」と言わ...
-
DGR(地絡方向継電器)とOCR...
-
発電機の非同期投入による事故...
-
中国鉄道事故 「隠蔽ではない。...
-
老害による自動車での死亡事故
-
「あの日」と「その日」の違い
-
町内で事故があったら、自治会...
-
羽田空港炎上事故の海保機長の...
-
安全に注意を払う、事故に注意...
-
東海村臨界事故って原子力発電...
-
会社の災害記録表をExcelで
-
自宅前で自動車の窓ガラスの破...
-
自民党の間違った政策で3歳の...
-
事故現場の花束、お菓子、おも...
-
事故の少ないアシア航空が、事...
-
労災事故のせいで家族が悲しん...
-
赤い羽根
-
御巣鷹墜落事故で救出された川...
-
のか、とかの違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SOGとGRとDGRについて基本的な...
-
出がけに「気をつけて」と言わ...
-
のか、とかの違いは?
-
発電機の非同期投入による事故...
-
DGR(地絡方向継電器)とOCR...
-
警察の立て看板についてアドバ...
-
会社の災害記録表をExcelで
-
自宅前で自動車の窓ガラスの破...
-
「あの日」と「その日」の違い
-
電気主任技術者の責任について
-
安全に注意を払う、事故に注意...
-
元彼と交通事故について。
-
事故ったと、嘘をついて会社を...
-
事故を起こしてショックで
-
海外旅行でボーイング737-800と...
-
地絡継電器はなぜ必要なんですか?
-
上司より質問(問題)を頂き、...
-
製造業で、挟まれ巻き込まれに...
-
中国の原発事故の公開度
-
このキャンピングカーに乗って...
おすすめ情報