好きな和訳タイトルを教えてください

自己中心的な行動を直すことが出来ません。


自己中心的な行動をしているにも関わらず、それが他の人の為にもなっていると考えてしまっているところがあります。

自分がそのような失敗をして罪悪感にさいなまれるその一方で周りの人たちに手を汚させること無くある種の解放感を与えているから自分は偉いという自己愛から離れるにはどうしたらいいのでしょうか。

A 回答 (5件)

本物を体験するしかないでしょう。

この本物と言うのは「本当に相手のために成った時」の幸福感です。

以下は長いので興味があればお読みください。

「自己中心的」と批判される事は私にもありました。父親など家族からは良く言われました。そういう時は貴方の様に反論を考えたものです。そして「自己中心的」と言う点では(今の私も)昔とあんまり変わっていませんね。しかし以前の私と何が違ったかと言うと「相手の人が本当に感謝している?」と言う珍しい経験をしたため、それを反芻したいと考えている事でしょうか。

「あのクスグッタイ感じ。自分が大人に感じられる瞬間。
 あれをもう一度味わいたい」

なので自己中心的と言う部分が問題なのではなく「本当に相手の為になっているのか?」の検証に問題があるんです。

例えば話をします。

連日の猛暑。冷蔵庫に備蓄されている飲み物がなくなりました。家族の誰かが買い出しに行くしかありません。しかし皆が外に出たくないため他の人をあてにしています。こんな時、貴方は近くの自動販売機で自分のためだけに飲み物を買ってこようと考えました(としましょう)

「こんなに一人じゃ飲み切れないだろう。だけど、飲み切れない
 ほどジュースがあるってのが幸せなんだよ。苦労した甲斐があ
 るってもんだ」

貴方が買い出しに行くのを家族の一人が抜け目なく見張っていました。貴方が冷蔵庫に備蓄しているのを見て「自分(家族の人)の分はあるのか?」と聞くのです。ここで貴方は腹が立ってしまいました。「自分の分は自分で買いに行けよ?俺を見張ってて俺を利用しようとしてるの?そうはさせるか」です(これ私の実話ですねえ)

普段はそのまま口をついて言葉が出てきてしまうでしょう。

ここでもしも、

「そうだよ。どれを飲みたいの?(本当は1本と言いたいところ
 だが)2本だけだよ」

「え? 2本も? どうしちゃったの?」

「どうせ一人じゃ飲み切れないし。後でまた買いに行くから」

と(踏ん張って)やってみたらどうなるでしょうか?

どうなるかと言うと「どうせ一人じゃ飲み切れないし」「見栄を張ったけどやっぱり一人で沢山飲みたいし」「また後で買いに行こうと思うし」と考えていることが切り替わるんですよ。そして自分の方は次の行動を思いついて一定の満足を覚えて「損した気分」じゃなくなるんです。そして相手の人が偉く感心する。ここで「この程度でこんなに言われると?」と嫌な気分にならないんです(別の幸福感)。

「結局・・喉も潤って追加の買い出しは面倒なのでやめました」

大体こうなります。

時系列で負うと、

・自己中心的発想で自分だけ沢山飲もうと思ってウキウキ(幸福)
・家族に見つかって見栄を張って2本も進呈。俺いいやつ(幸福)
・ジュースを飲んで満足(幸福)
・満足したのでのんびりする(幸福)
・後で家族の態度が親切になる(幸福)

と違う種類の幸福が続いているんです。当初の「自己中心的な発想」も幸福の一つでしょう。途中から趣旨が変わっていますが、都度幸福です。

一方で「自分で買いに行けよとやったらどうなるか?」分かりますよね。

他人に責められ、せっかくの幸福な気分が台無しになり、美味しいジュースを飲んでも心休まらず。ずっと相手を責めている自分になります。

「本来歩むべき未来と別の未来になってしまった」

途中の分岐点はわかりますよね。

私は相も変わらず自己中心的な発想で色々やり始めます。しかし「誰かにあてにされた時」は「諦めて・・・ケチをしない」としています。ここが別の未来を導く分岐点だと思います。

「本当に相手のために成っている」という本物の体験をすると「色んな幸福感が続く」ようになります。それまでの「(心の中で)反論しつづける未来」とは違う流れになります。こちらを味わうと「無理に相手のために成っている」と主張するほうが面倒になりますよ。

「つまり、自己中心的ってOKなの?」

「そうだね。何かを行うきっかけには大事だよ。モチベとか言う
 ね。その原動力は自己中心的であるべきなんだ」

「他人の為に行動するのが善人じゃないの?」

「マンガじゃないんだから無理だよ。実在の善人をやりたいなら、
 自己中で初めて、途中でケチをしないことだ。誰かに見つかっ
 たとき『俺だけのものだ』と言いたくなるあたりで『最初から
 君らの分も用意してたんだ』って嘘をつくわけだ。ここがカギ」

「え? 嘘なんだ・・・それでいいのか」

「そうだよ。自分が悪人として手を汚すことで皆が善人でいられ
 るのだ・・・的なのも嘘だろう? どっちの嘘をつくかだな」

「マシな方の嘘をつくってのが極意なのか」

「極意だねえ」

という事で自己中心的であるという部分で傷つかないでください。そうじゃなくて「ケチをしない」と言うあたりで問題を起こしていると思いましょう。「気前の良い自分」をイメージするんです。そして誰にも気づかれないならば一人で満喫してよいと思います。誰かに気がつかれたときは「勿論、君の分もある」としておくんです。

「えっと。本当に自分の分しか用意して無いときは?」

「それは最悪のケース。なので自分の分を多めに用意し、余っ
 たら誰かにあげようと考えるのがいい」

「まさかの浪費家・・・」

「そうだよ。自己中&浪費家。見つかったら相手の分だとして
 諦めて分け与える。見つからなかったら自分一人で浪費する
 んだよ。それでいいのだ」

実はこのような発想のほうが自分を含めて皆を幸せにします。長くそうしていると(自然に)「見つかったとき対策」として他の人の分も用意してしまう自分に気がつくでしょう。そういう人を自己中心的と罵る人はいませんよ。「他の人の分を用意してくれる人」を敵に回すことほど怖いものは無いですから。

自分で食いきれないほど自分の為に用意して、食いきれないので仲間に分け与える。こういう人が幸福を持続できるんです。このルート(思想)以外でうまく行くことは無いと思います。

この逆をやると「自分で食べれる分だけ用意して他人に分け与えることが出来ず、自分の事しか考えていないと罵られる運命」から逃れられないんです。その時の罵倒の表現が「自己中」です。別の言い方でいうとケチとなります。そんなに深刻な話ではないです。ケチな部分だけ治すのは誰でもできるからです。

「自己中心的な発想を治そうとしてしまえば、その人の幸福
 感の大部分が失われてしまう。しかも不可能に近い。しか
 しケチな部分を治そうとすれば違った未来(幸福)を導け
 るし、誰でも治せるのだ」

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 2

専門家になおしてもらいましょう。



以前、そんな人いました。
何を根拠にそういうのか?って思った事あります。

人は人、自分は自分です。
質問者様のその発想が、相手にとって迷惑極まりない事なのかもしれないです。
自然の摂理に反してる(?)行き過ぎた行為につながるのではないでしょうか?自己犠牲のような気も
します。
人の助けになる事はそんなことではない気がします。
    • good
    • 1

別に気にする事ありません。


因果応報。もし貴方のしている事が間違っていると神様が判断されたなら、それ相応の天罰が下りますから、それを待ってからでいいと思いますよ。
    • good
    • 1

離れなくていいです。


自己中心的行動を貫きましょう。
よほど痛い目を見ないと治りません。
    • good
    • 1

自覚があるので十分スタートきれていると思います。

徐々に意識的に改善できると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A