公式アカウントからの投稿が始まります

ある自動車関連業界で働いています

元々、別の部署で働いていた時に、所長や本社の幹部連中にはある資格を取りたいと複数回に渡って伝えていましたが、
しかし今年の春の異動でその資格を使うことが無い部署に異動になりました
正直その資格が取れることはもう向こう何年も無くなってしまったなぁ… とか恨み節で思いながら勿論今の部署でもエリアマネージャーにはその資格が取れるなら取りたいとは伝えています
で、先日、そのエリアマネージャーから、別の資格ですが、興味のある人は研修をやるので参加しませんか、というメールが来ました
その資格も、正直今の部署では絶対に使うことはありませんが、取り敢えず参加を希望する旨は伝えてあります
と言うより、今の部署の人間関係が腐り過ぎてて異動したいというのが本音です
人間関係が終わっていることはエリアマネージャーに相談済みですが、全く改善されていません
その上で元々取りたかった資格も取れないことが明確になり、仕方なく今は別の国家資格の取得の為に勉強しています(その資格は、在籍中に取得できればお祝い金が貰える資格です)
で思ったのですが、
今の部署が嫌で、異動したいが為に資格取得するのって、やっぱり日本のオワコン習慣で考えると考えが甘いですかね
今自力で勉強している資格は独占業務がある為、最悪は今の会社を辞めて独立し細々と食って行こうと思っています
近々参加予定の研修も、その仕事がやりたいわけではなくて取り敢えず資格取得に漕ぎ着けたら別の部署に異動になれないかという期待があるからです
とは言えど前の部署のエリアマネージャーも、それまでに取った資格は全く使うことなく、何の為に取ってきたんだと愚痴をこぼしていたので正直期待はできないんですが、
じゃあどうやったら異動出来るんだー… と思っています

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

社内資格じゃないよね?



なんで資格を取るのに上司(所長や本社の幹部連中)に許可が必要なんでしょうか?
会社の補助や取得後のお祝金を考えれば公認であることは必要だと思います。ですが、貴方が必要と思うなら受験すれば良いんじゃないですか?

なぜ諦める必要があったのか不思議でなりません。


例えば運送会社で大型免許を持っている社員で、当人も大型トラックを運転したいと望んでいるのに、事務をさせるなんて無いと思います。
逆に事務員が自主的に大型免許を取得し、トラックを運転したいと言えば願いが叶う確率は高いと思います。


将来独立も視野にあるなら、取れる資格は取っておけば良いんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勿論、国家資格です
しかし資格の制度上研修を受けなければならず、その研修が基本的に平日の午後の為、シフトを融通してもらわないと参加が不可能に近いです
ところが直前の部署では人手が全く足りてなかったことから残業続きで結局は研修に行けませんでした
要は研修終了→資格受験というのが事実上の絶対ルートでした
例外的な方法も確かにあったのですが、その例外が使える部署でもありませんでした
当然ながら、自力で取れそうな資格や、会社が機会を用意してくれているものについては全部チャレンジしています

お礼日時:2024/08/07 17:14

会社によりますが、ふつうの会社であれば社内のスキルと「資格」を別ものと考えるところが多いと思います。


ただ、「資格」は「それを持つこと」よりも「取得するために体得した視点や考え方」が後々役に立つことがあると思いますので、取得する意味はあるでしょう。

異動は、それとは切り離して、「希望」を出し続ける、必要であれば「上のそのまた上」や「他部門の管理職やトップ」に直訴するなどして、勝ち取って行く必要があると思います。(他部門から「あいつが欲しい」といわれるのがけっこう大きく影響します)
    • good
    • 0

資格:取る事は、今後使う使わない関係なく、役には立つ日が来る


可能性が広がる

異動:資格取得する事によって、可能性が出てくる

ですから、業務に支障を来さない程度に資格の勉強を行う
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!