
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
会社についてはすいません、情報はないです。
勧誘されて資格取得の勉強(通信教育ですよね?)というのはなかなか上手くいかないみたいです。しかもかかる費用が高すぎませんか?
私も以前教材にずい分お金をかけてしまいましたが、結局資格を取ることもなく終わってしまいました。
その後自分で勉強したいと思うものが出てきて、通信教育で有名なところの講座で認定試験合格しました。
他にも勧誘されたことがあり、気持ちが動きかけたことがありましたが、その後結局資格取得をチラつかせる詐欺だということをテレビで知りました。
この回答への補足
この業者、契約すると言っていないのに
契約前提で話を進め始め、本日支払書を
送ってきました。
しかも、「5時くらいに宅配業者に集めに
行かせるので、それまでに書いておいてください」
(業者着払い)と言われました。
この紙を出さないと「契約」とならないのを
確認しているので、破って捨てます。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
私も学生時代にその電話を受けた事があります。
私はそんな資格を保有していても意味がないと判断し即断りました。
しかしながらちょっと気になったので後日調べてみた所なにやらよくわからない会社です。
http://www.zenkenhn.co.jp/
一応こちらがHPの様ですが、そこからのリンクで
http://www.zenkenhn.co.jp/warning.html
「不審な電話にご注意ください」
とあります。もしこの資格に興味があるのならばこのHPで確認して参加してもいいと思いますが、資格に興味がないのであれば即断っておくに超した事はないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新規導入する乾燥設備に作業主...
-
転職先の会社から「お持ちの資...
-
学生時代に異性の裸を見たまた...
-
キャバ嬢初心者です。 お客さん...
-
溺死、焼死、餓死の中で、辛い...
-
情報処理技能検定とmosならどち...
-
雇用管理責任者
-
基礎医学士って?
-
「尊敬できる部分がないから別...
-
相性の良い資格、悪い資格。F...
-
足が悪いのですが、雇ってもら...
-
派遣先が閑散期にはいり仕事が...
-
社会福祉主事と社会福祉主事任...
-
司法書士
-
管理栄養士と社会福祉士について
-
資格マニアな性格
-
師はどこにいる?
-
職業における「師」と「士」の...
-
経験資格もないですが、無資格...
-
安全衛生責任者と作業主任者の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先の会社から「お持ちの資...
-
弗化水素を扱うために必要な資...
-
生命保険・損害保険の販売資格...
-
今年から新卒として、インフラ...
-
資格代金について
-
清掃業正社員が 建築物環境衛生...
-
新規導入する乾燥設備に作業主...
-
必要な資格
-
資格を取らないと移動ってあり...
-
資格取得が異動の理由になり得る?
-
資格
-
管理栄養士に活かせられるよう...
-
私は40代前半の男性です。将来...
-
資格取得について
-
30代女性です。資格取得が婚活...
-
消防士を辞めて転職したいです...
-
私の資格を使って前に勤めてい...
-
歯科衛生士の資格を40代から勉...
-
FP、証券アナリスト取得後の...
-
以前勤めていた会社の会長から...
おすすめ情報