
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どういう形で「扱う」のかによります。
(1)は弗化水素を取り扱う業務の監督を行う人が持ってれば良いです。
(2)は輸入・販売・製造などでは必要ですが、使用するだけなら不要です。
毒劇法や特定化学物質障害予防規則の規制は資格取得だけではありません。
資格が不要だからと云って好き勝手に取り扱って良い訳ではありませんので
気をつけて下さいね。
(1)の特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者は、作業をする場合に必要であり、(2)毒劇物取扱責任者は、輸入・販売・製造などで必要な資格であることが理解できました。
当社は、商社で販売としての扱いになりますので、毒劇物取扱責任者の資格が必要なことがわかりました。
ついでで申し訳ないのですが、この資格は本社で持っていれば、営業所での扱い(販売)は出来るのでしょうか。又は、これを扱う営業所に資格を保有する者がいなくてはならないのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 国産車 【なぜ200リットル以上のガソリンを取り扱う自動車整備士は危険物取扱者乙4の資格がいるのでしょうか? 1 2022/05/04 22:17
- 社会学 工業高校材料化学科 1 2022/12/13 21:42
- その他(職業・資格) 動物取扱責任者の資格獲得条件について、質問です。 お目に止めていただきありがとうございますm(_ _ 1 2022/07/04 19:23
- その他(職業・資格) CGS公認トリマーC級合格しているのですが、この資格は動物取り扱い責任者の資格を取るのに満たす要件に 3 2023/01/09 18:52
- その他(職業・資格) 来年、仕事の都合でエネルギー管理士の資格試験を受験しようと考えているのですが、難易度について教えて下 1 2022/09/24 12:14
- その他(職業・資格) 危険物取扱者乙種3類で指定数量の問題は出るか 乙3の資格試験を受けます。私は乙4の資格を持っているの 1 2022/10/22 21:30
- 消費者問題・詐欺 先日、ネット取り引きの揉め事で、警察に相談しました 内容は、購入者が取り引き成立したのに、当方がキャ 4 2022/12/17 06:52
- 中小企業診断士 資格について 1 2022/12/12 22:22
- 国産車 【自動車整備士に質問です】自動車整備士に乙第四類危険物取扱者の国家資格取得は必須ですか?無くても自動 1 2022/05/04 19:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先の会社から「お持ちの資...
-
FP、証券アナリスト取得後の...
-
私の資格を使って前に勤めてい...
-
歯科衛生士の資格を40代から勉...
-
主婦の再就職に役立つ資格
-
以前勤めていた会社の会長から...
-
新規導入する乾燥設備に作業主...
-
学生時代に異性の裸を見たまた...
-
戸籍や住民票を勉強できる資格
-
彼に資格を取って欲しい。なん...
-
FP技能士1級ってどのくらい難し...
-
やりたいことがないフリーター...
-
大学に行ったが、何も資格を取...
-
電気施工管理
-
「尊敬できる部分がないから別...
-
不登校経験者は、大人になって...
-
溺死、焼死、餓死の中で、辛い...
-
行政書士か社労士かどちらのほ...
-
1.弁護士資格を取れば、司法書...
-
差し押さえ手続きは弁護士資格...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先の会社から「お持ちの資...
-
弗化水素を扱うために必要な資...
-
私の資格を使って前に勤めてい...
-
生命保険・損害保険の販売資格...
-
資格証を返してくれない退職し...
-
エクセルで年度末
-
Excel:縦に並んでるセル...
-
ITコーディネーター資格の取得...
-
新規導入する乾燥設備に作業主...
-
病気や薬に詳しくなれるけど手...
-
CFPの資格を取得しましたが、 ...
-
資格取得が異動の理由になり得る?
-
ごみの焼却施設に勤めるにはど...
-
中学校国語科の教員です。 現在...
-
工業高校に通っていた人で現在...
-
小学校英語指導者資格認定(J-SH...
-
無線
-
スノーボード インストラクタ...
-
MBAについて
-
怪しい(?)勧誘
おすすめ情報