初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

ゴルフを始めたいなと思っている大学生です。本当の初心者で右も左も分からないためゴルフスクールに通いたいと思っています。

調べたところ「ステップゴルフ」というところが良さそうなのですが、店舗が、

①ステップゴルフ
②ステップゴルフ+
③STEPGOLF EXtra
④STEPGOLF PREMIUM

と4つあり、どこにしたらいいのか分かないため教えていただけると幸いです。

ちなみに家の近くにあるのは②と③です。

また、他にも良さそうなスクールがあるのなら
教えてほしいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

自宅で練習器具が100%効果あります。

「ゴルフを始めたいなと思っている大学生です」の回答画像3
    • good
    • 0

どこのドライビングレンジ(練習場)にもたいていレッスンプロはいます。


まず、その人に教えてもらってください。

で、何を教わるかといえば、アドレスとグリップ。
構え方とにぎり方(持ち方)です。

この二つだけでいいです。

これを教わったら絶対にレッスンは受けないでください。
確実に上達は遅くなります。

ではその後どうしたら上達するかといえば
目標を設定し、そこにボールを落とすように徹底的に打ってください。

最初はどこにボールが行こうがかまいません。
ただ、やってはいけないのはどうしたらフェースにボールが当たるのかを
分析やら研究などしない!
つまり、打っている時にフェースをボールに当てようとしないことです。

これをやってしまうと、ボールに当てるための打ち方(スイング)になってしまうんです。

これが大きな勘違い。

ゴルフというのはドライバーからパターまで
ボールを目標地点に運ぶものなのです。

99%のアマチュアが上達しない理由はここにあります。
当てるスイングになっちゃって
ボールを目標地点に運ぶスイングにならないんです。

人間というもの、道具を持たせて「これでこれをこうしてごらん」
というとやってるうちにその目標を達成するための
「合理的で流れるような一連の動き」になるんです。

包丁持たせてこの魚を刺身にしてごらん。
初めて包丁持って最初はぶつ切りのような切り身だったものが
毎日やっていればきれいで美味しそうな刺身が切れる包丁さばきが
身につきます。

このスコップで砂山の砂を一輪車に積んでごらん、
というと最初は腰が痛くなるような(実際痛くなる)立ち位置や恰好、
あるいは腕力だけでスコップを動かしますが
やがて、最小限の力で腰も痛くならないような格好と動きで
しかも砂をこぼさず、量もたくさんすくって一輪車に放り投げられるようになります。

すべての動きは目標によって決まるのです。

バスケットボールのフリースロー
NBAの選手から中学の部活の子達まで同じ動きで
ボールを投げ入れます。
一番合理的な動きだからやっているうちにあのような動きになります。
あの人たち、膝がどうの腰がこうの、腕はこうやって、、、、
などと考えていません。
ひたすらゴールリングにボールを入れることだけを考えています。
それだけを目標にしていると流れるようなああいう動きになるんです。


ゴルフも同じ、このクラブで目の前のボールを140y先の旗のところに
落としてごらん、といえばその目標を達成するための
「合理的な流れるような一連の動き」で打てるようになります。

人は個々に筋力も違えば骨格も違います。
また熟練度も違うし、トレーニングをしているかどうかも違います。

なのにレッスンでは10人ひとまとめ、同じ動きをさせようとします。
しかも部分部分の形をまねさせます。
腰はここではこういう向き!
肩はトップでは90度回す!
などとやっちゃいます。

部分部分なんてどうでもいいんです。
野球のピッチャーだってどこの時点で膝はここ!
なんてやらんでしょ。
強い球でストライクを投げようとしたときにできるモーションが
その人の持つ合理的な一連の動きでしょ。

先にスイングがあるんじゃないんです。
その人の持つ合理的なスイングというのは
目標にボールを運べるようになった時できているものなんです。

スイングは結果なんです。

なのに先に部分的にいじるのでいつまでたっても上達しないんです。

20年もレッスン通って100をまだ切れない、
スライスをまーだ打っている、なんていう人はゴマンといます。
彼らはスイングをいじり倒し、それがゴルフになっちゃってます。

ゴルフは目標地点にボールを運ぶゲーム!
スイングをあーだのこーだのいじるゲームではないんです。

であるなら徹底的にボールを目標に運ぶように打っていればやがてそこにボールが行くようになりそのときにできているのがあなたのベストスイングなんです。

一応目安として
7番アイアンで150y先の旗を狙ってください。
これを1年続ければ確実にその辺の10年やってるオッサンよりうまくなっているはずです。

しかし、いきなりは難しい。
なんでもそうですが、最初は
①ゆっくりやる
②小さくやる
③簡単なところからやる
が常套手段です。

なので、この際適しているのは「小さくやる」だと思いますので
まず、7番アイアンで30y先の旗に距離も方向も合わせて
打ってみましょう。
つまり小さいスイングになります。
この小さいスイングによってパス(ヘッドの軌道)とフェースの向き
を身体にしみこませることができます。

もちろん最初は目標方向などに飛ばずそっぽに行っちゃうと思います。
またフェースにさえボールが当たらないと思います。
しかし、冒頭で言ったように、当てることを目標としない!
当たろうが当たるまいがなぜだろう?と考えないでください。
打っているうちに当たるようになります。

初めてけん玉をする人が
大皿に乗らないからと言ってその原因は考えないでしょ?
乗らなかった原因など考えずすぐに次をやって
何度も何度もやっているうちに乗るようになるでしょ。
同じですよ。

これで30yをクリヤーしたら70y、
これをクリヤーしたら150yに挑戦しましょう。
これがフルショットとなり、これを1年続けてください。

あとのクラブはこの応用です。
すでにスイングは出来上がってますから
他のクラブもすぐにできるようになります。

ちなみにですが、
ウチのカミさんがゴルフ始めた時
教えたのはどう打ってもいいからあの旗に打ってご覧、
と言っただけ。
週2回の練習と月1回のラウンドで
3年目には90で回っってました。
ただの一度もスイングをいじったことはありません。
10年目になる今では時には80切ることもありますよ。

30年週1回ラウンドしている近所のオヤジなど足元にも及ばんですよ。
(このオヤジは週一でレッスン受けてます、スコアは95平均ですかね、、、)

当てること(ナイスショット)を目標としない!
目標を意識して打っていればその目標を達成できるようになり(ナイスショットが打てるようになり)そのためのスイングが出来上がる。

多分、今はこの意味が分からんかもしれませんんが
貴殿が10年ゴルフやればわかるとおもいます。

ましてYoutubeなどでやってるゴルフレッスンやワンポイントアドバイスなんぞ絶対参考にしてはいけません。
後退するだけです。
    • good
    • 1

地域の話になるので地域で探すのが一番かと。


まずは、誓うにあるその店舗に行って話を聞いてみてください。そしたら色々と教えてくれると思います。それが一番早いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!