
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
高校野球だけの問題ではありません
あらゆる日常生活を同列に考えるべきです
野球だけ解決すりゃいいというのは大きな間違いです
スーパーサマータイムを導入し、完全昼夜逆転にすべきです
No.9
- 回答日時:
家の中でも熱中症はおこるのでナイターってだけじゃ解決しない。
それに、甲子園本戦なら、ある一定の時間でベンチに戻れるからね。
サッカーみたく、50分走りっぱなしは厳しいけど、最近はベンチにクーラーあるし、応援席の方がヤバいはず。
どこかの監督が、地区予選のように給水タイムが欲しいとか言ってたけど、あれは、その監督のような甲子園に出るような強豪校が弱小校相手に数10分攻撃して守備させるからだから、本戦出場校同士なら不要なんじゃないかと。
No.5
- 回答日時:
高校野球をナイターで実施すると、問題点も生じると思います。
一番の問題は、兵庫県の青少年保護条例で、満18歳未満の午後9時以降の屋外での行動は規制されています。
そのため、満18歳に達した高校球児しか出場出来なくなります。
確かに、熱中症対策でナイターでするのも1つの案ですが、そのためには条例を改正して、高校野球に限り満18歳未満の選手も出場可能にする必要があります。
No.2
- 回答日時:
> 最近、賛否が出ている熱中症対策は
今までは特にしてきていないので、賛否ではなく、
問題になっている、と言うべきでしょう。
今回から対策を講じていくので、先ずは結果を見てからです。
No.1
- 回答日時:
今年は試験的に3日間限定で午前の部、午後の部として第1試合、第2試合を午前、第3試合、第4試合を夕方に…という試みがなされてます。
来年以降、一番熱い時間帯を避けるこういう形式が増えればいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
甲子園の応援。旅費は誰が負担...
-
5期連続甲子園出場で優勝なし、...
-
巨人が、交流戦後3連戦3連勝...
-
高校野球がドーム球場で開催さ...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
ゲーム実況者のキヨさんについ...
-
高知市営球場の座席表を教えて...
-
現役高校生の方・・
-
もうすぐ野球応援が学校である...
-
【至急質問】皆さんが映画館の...
-
プロ野球観戦した事ないのです...
-
東京ドームバックネット裏最前...
-
高校野球
-
何故モーニングゾーン?
-
野球観戦でのヘルメット着用に...
-
ファン層について
-
御徒町駅から東京ドーム
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
-
東京ドームはライブ終了後、退...
-
野球観戦、1人で行くのも良いん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
巨人が、交流戦後3連戦3連勝...
-
「ダンスの甲子園」と言えるス...
-
なぜ昔は狭い球場というものが...
-
甲子園の応援。旅費は誰が負担...
-
AERA 甲子園 の表紙について
-
野球の事、全く知らないのです...
-
高校野球の思い出代打というの...
-
甲子園で校歌は日本語だけは差...
-
甲子園の土を集める意味はあり...
-
こんな猛暑なのに、甲子園で高...
-
高校球児。 9時に試合開始だと...
-
慶応の甲子園優勝は
-
夏の甲子園はドーム球場でやる...
-
昨日、以下の質問をしました。 ...
-
甲子園の高校野球の中継で、カ...
-
高校野球の髪型坊主にするかど...
-
埼玉高校野球、ベスト8が出揃い...
-
プロ野球。今日の阪神戦はテレ...
-
最近の甲子園、高校野球、四国...
-
甲子園で 青森など東北にメジャ...
おすすめ情報