dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

斎藤佑樹が……、、ムリ……

よろしくおねがいします。
取るに足らない質問ですが回答をいただけたらとてもうれしいです。

甲子園時代、現役時代まったく関心がなかったのですが、元プロ野球選手、斎佑樹さんをこの頃テレビで見かけることがあります。

なんというか……、、、髪型から服装、表情や話し方、おそらくキチンとしているのだけれど、
なぜか気持ち悪くて生理的に受けつけられません。

自身の感情なのに〇〇がムリ!と上手く言語化ができずモヤッとします。

似たような感覚を斎藤さんにお持ちの方、どこがどうでと具体的に教えていただけませんか?

質問になっていないのかもしれませんが、モヤモヤを解消したい欲求が日増しに高まります。
ご投稿をどうぞよろしくおねがいします。

質問者からの補足コメント

  • いろんな方の回答を読んでモヤモヤの霧が晴れて行きました。
    ありがとうございました!

      補足日時:2024/06/03 20:53

A 回答 (7件)

私の場合はむっつりスケベ感。


テレビで見せるのは1面だけですけど、あの手の印象は、写し鏡効果あるから、自分の事を暴露してるようで嫌なんですけどね。

貴方の場合も、ご自分を映してるだけじゃないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご投稿をいただき、ありがとうございます。
また、お礼が遅くなりごめんなさい。

むっつりスケベ感!
ずばりそうなのかもしれません。
むつっリスケベ感+どこか姑息なイメージが受けつけないのかもしれません。

写し鏡効果で嫌うのかな? ?
スケベの自覚は多少なりとも持っているつもりですが、私の場合もむっつりの分野なのかな、、?!

私は女です。女性のむっつりスケベって具体的にどんな感じなんでしょう?!

ご回答をいただき、ありがとうございました!

お礼日時:2024/06/02 10:25

わかるわー


なんだろうね

母親が出した 斎藤佑樹の本 があるんだけど
痛いよね
なんかなー
キャバクラのねーちゃん の件はスルーしてる
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかるわー、、、
と共感してくださるご投稿をいただき、うれしいです!
ありがとうございます。
またお礼が遅くなり、ごめんなさい。

キャバクラのねーちゃんとなんかやらかしたのですか??

母上さまがご子息の回顧録的な本を出されているのですね?!
うーん、、、……
本は好評だったのでしょうかね?!

世の中には担ぐ人もいれば担がれる人もいますもんね。このような対人関係も需要と供給の関係と呼んでいいのでしょうか?

最近、人の世がこんなにも複雑で悪意にまみれていたのか?!と自分がやさぐれております。
苦笑。

ご回答をいただき、ありがとうございました!

お礼日時:2024/06/02 10:19

わたくしも、昔から、好きではありません。



なんとなく、つくり笑顔だし、あの【全体的な爽やかさ】自体もなんとなく作っている、演じている感じがしましてね。
自然の雰囲気じゃないんですよ。

まあ、単に好みの問題なんですけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご投稿をいただき、ありがとうございます。
また、お礼が遅くなりごめんなさい。

そうですね。単に好みの問題なのかもしれませんね。

最近メディアへの露出が多くなり、起用する側は斎藤佑樹さんの何に惹かれて起用するのか自分の感覚ではさっぱり?でしたので、gooで質問をしたくなりました。

自分は生理的に受けつけられなくても、一定のファンがいるのも芸能の世界なのかもしれませんね。

ご回答をいただき、ありがとうございました!

お礼日時:2024/06/02 10:10

斎藤佑樹さんは自己愛性パーソナリティ障害といい、他人から誉められたり認められたりしないと死の恐怖を感じるという精神疾患のある方です。

陰で死ぬほど努力してます。

その、人に認められたい、ちょっとでもバカにされたくない、などの強烈な執念が、ある種の「いやらしさ」を見る人に感じさせている可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご投稿をいただき、ありがとうございます。
お礼が遅くなり、ごめんなさい。

んん…、、、
自己愛性人格障害を詳しくは知りませんし、知ってもおそらく自分の頭では深い理解は出来ないと思います。

承認欲求が暴走すると厄介ではた迷惑な存在になることは、身近にいる人で辟易としています。

ご回答をいただき、ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/31 21:08

自信満々な感じというか、


オレイケてる!って思ってそうな所が滲み出てるというか、
ちょっとナルシストぽい所というか、
そういう所じゃないですかね?
知ってる人間からするとその割に高校以降は大した事を成し遂げてない期待外れ感が残念。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご投稿をいただき、ありがとうございます。
また、お礼が遅くなりごめんなさい。

なるほどです!そう言われたら、
オレ、イケている、といつも心でほくそ笑んでいそう……、、、
苦笑。。
職場の女性の先輩から「男の人は大体がナルシストだよ」と教わりましたが、
仮に男性全般がナルシストだとして、やはりナルシストの程度によっては生理的にあり得ない男性になってしまうのかもしれません。

ご回答をいただき、ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/31 21:03

その気持ちわかります。

大抵の選手は高校時代・入団時と引退時では体つきが変わります。大きくなるんです。甲子園で投げ合った田中将大選手と比べても分かります。プロに入ってしっかり体を作ってるんです。運動の選手は体が資本で、特に筋肉を鍛えることは必須です。筋肉を鍛えれば当然体は大きくなります。ところが斎藤選手ですが高校時代、大学時代と今で余り変わってないです。

斎藤選手は練習しないという話を聞きましたが、体を見ると分かります。昔から体が大きくなってないんです。肘を痛めたとき、多くの選手がトミージョン手術をやるのに、斎藤選手はリスクを恐れてPRP療法とか言うのを選んだそうです。

もともとあまり練習や鍛錬をせず、故障したらリスクを避けるという面で、あまりチャレンジ精神のない選手という印象があります。石橋をたたいて渡るというか。はっきり言って余り面白くないです。

メジャーの大谷選手はトミージョンを2回受けてますね。体も鍛え、高校、プロ、メジャーとどんどん体が大きくなっています。見る方からすると、こういうチャレンジ精神が楽しく、応援しようという気になるんです。

田中将大選手はまだまだ現役なのに斎藤選手はもう引退です。本当に安全ばっかり見て野球人生を渡ってきたような印象があり、応援したくないです。ニュースキャスターになっても見たくないし、話も聞きたくないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご投稿をいただき、ありがとうございます。

うーん、、、、、………?!
チャレンジ精神が欠けているから生理的に受けつけなくなるとも限らないし、
体型もアスリートととしては?なのかもしれないけど、かと言ってブヨンブヨンの体型でもないと思うし、、、。
ブヨン体型でも生理的にOKな男性もいるし、、、。

爽やかを全面に出す?ユニクロ?のCMも、斎藤佑樹だけ全然爽やかじゃない。
CMでベッタリとしたノッペリ感を感じてしまうのは何故でしょうか?!

多角的に観察された斎藤佑樹のコメントはとても興味深い内容でした。
ご回答をいただき、ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/29 01:51

生理的に無理!ってよく女性は言いますから貴方にとってそうなんでしょうかね。

私はスケートの羽生さんが無理です!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご投稿をいただき、ありがとうございました。

自分も羽生さんが苦手。
スケーターとしてはきっと超一流以上のアスリートなのだと思いますが、どうも好かんです。

>女性は生理的に、、、
男性には生理的に無理と言う感覚は無いのでしょうか?!

ご回答をいただきありがとうございまし!

お礼日時:2024/05/29 01:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A