
No.7
- 回答日時:
派遣とかバイトでいろいろな会社に行きましたが、結構ラジオかかってるところありましたよ。
エンタメ系(音楽系)の会社はずーっとラジオかかってた。
IT系の場合は仕事中ヘッドフォンしててもよかったので、私もラジオ聞いてた。
友人が行ってた倉庫はラジオかかってた。
自営系だと、農家の人はラジオ聞いてるね。あと飲食店とか。
普通のお堅い感じの会社だとダメでしょうけど割とありますよ。
服装とかも自由な会社とか若いベンチャー企業とか。
No.6
- 回答日時:
いろいろ思い出してみると結構ありました。
私の通っている歯医者はいつもラジオが流れています。馴染みの車のショップ(修理工場)も、行きつけの美容院、ラーメン屋、おにぎり屋でラジオが流れています。確かにどれも個人(に近い)経営ですね。
No.5
- 回答日時:
職場でラジオかかってるトコ意外とありますよ。
新人の頃、使いっ走りで取引先に行かされると、ラジオかかってるトコいくつかありました。
私の会社は有線が入っていて、部署により洋楽、Jポップ、ジャズとか、環境音楽とか色々なのかかってました。
なお、有線のチャンネル権はお局様にあり(泣)
No.3
- 回答日時:
今、仕事中ですけど、教えて!gooやってます。
と書き込みましたけど、私が本当に仕事中なのか、嘘をついているのか分かります?
確実に本当だ嘘だとは言えないでしょう。
質問の件も同じです。
仕事中に聴いてますと言っても本当かどうか分からないです。
そういうものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キー局
-
名前忘れてしまいましたが……。 ...
-
ラジオが聴けるスマホはありま...
-
molex(モレックス)のピンの抜...
-
以下は今後、起こりえないでし...
-
うーん、畑でラジオ聴くのは騒...
-
本当に悩んでることがあって、...
-
「教えて!goo」が終了すること...
-
radikoのプレミアム会員に入れ...
-
テレビとラジオが同じ放送を同...
-
テレビ局とラジオ局が同時に同...
-
シブヤヨウイチさん。について。
-
ラジオネットワーク
-
ホリエモンが
-
「受信できた」を「受かった」...
-
伊集院光 ブタ女の話について
-
70年代~80年代ラジオ音楽番組...
-
AC電源で聴く時のラジオの雑音
-
NHKラジオ第一放送は、ワイドF...
-
「私のロストラブ」ってラジオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キー局
-
molex(モレックス)のピンの抜...
-
うーん、畑でラジオ聴くのは騒...
-
名前忘れてしまいましたが……。 ...
-
以下は今後、起こりえないでし...
-
中古のラジオでSONYのICF-A100V...
-
ラジオですが、アナログチュー...
-
ポケットラジオとポータブルラ...
-
最近ラジオにハマったのですが...
-
ラジオが聴けるスマホはありま...
-
店内の雰囲気とか店内放送のラ...
-
本当に悩んでることがあって、...
-
夜の10時以降にラジオやユーチ...
-
普段ラジオを聴いています。理...
-
普段ラジオを聴いています。理...
-
ラジオネットワーク
-
テレビとラジオが同じ放送を同...
-
「教えて!goo」が終了すること...
-
テレビ局とラジオ局が同時に同...
-
同じラジオネームの人が複数の...
おすすめ情報