

仕事できる方に伺いたいです。
・転職して4ヶ月
・営業職(まだ1人ではいけないため指導者もいる)
・忘れっぽい
・マニュアルでガチガチ
・アドリブがきかない
・2つの事を同時にできない
・すぐ焦る、テンパる
・↑なので頭では理解してるのに、言葉にするとゴチャゴチャになる
・理解力がない(他全員が理解してるのに自分だけできてない)
・↑なので悩む、考える時間が長くなる
・手紙やメールをする時、日本語が変
・↑なので手紙やメール打つのに時間かかる
・落ち着かない
・常識あるようでない
・不安障害あり
こちらが自覚している自分の悪いところです。
他人からも言われます。
お客さんに連絡してアポイントとって営業する、普通の営業職です。
お客さん1人ひとりに提案の仕方が違いますし、
提案資料も違ったり、
1ヶ月勉強しましたが基礎知識も全然頭に入らなくて、
忘れたりします。
今はお客さん訪問準備(事務作業)に追われて、
間に合ってない事が多いです。
忘れっぽいので、
朝 本日なにするか、
夕方 明日何するかのto doリストを作成しますが、
何するのも作業が遅くていつも終わりません。
どんな行動してるか見てもない方に聞いても、
とは思われると思いますが
テキパキ仕事ができる方は何か意識してる事はありますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まだ転職して4か月なので、仕事に慣れていないことが、ほとんどの原因だと思います。
今のうちに、分からないことは周りの人に聞くようにすれば、理解も深まるでしょうし、周りとのコミュニケーションも取れるようになると思います。時間が経てば経つほど聞きにくくなると思いますので。
それから、仕事の知識が頭に入らないとのことですが、OJTだけでは断片的な知識になるので、頭に入っていかないのだと思います。どんな業種か分かりませんが、本や講座などで、体系的に知識を学んだほうがいいと思います。お仕事に関する資格を取るのもいいのではないでしょうか。
頑張ってください。
転職したばかりというのが原因ならいいのですが…
学生時代のバイトでも、前の仕事でも1人前になるのに平均約3年はかかります…
原因は自分の精神的な面にあると思ってますが、
どうしたらいいのかわかりません…
がんばります。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
> 何か意識してる事はありますか?
・優先順位をつける
急いでやらないとマズいものは優先度高め、どうでもいいものや締め切りが近くないものは優先度低めにして優先度高から片づける
・似たような仕事はまとめて片づける
・緩急をつける
定期的に一服する。その度に脳内で仕事の進捗の確認や進め方の整理をする。
優先度高の仕事で行き詰まったら優先度低に取り掛かって気分転換を行う。
・適当に人に頼る
抱えている簡単な仕事と似たようなことを誰かがやっていたら「ついでにこれもやってくれない?」とお願いしてみる。(逆もあり。)
他にもありそうな気がしますが、パッと思いついたのはこれぐらいです。
まあ、入って4か月で未経験?ならそんなものでは?
2年経ってもそれなら多分その仕事は諦めた方が良いとは思いますが。
ありがとうございます。
優先順位よく言われますが、わかっていながらできません。
あれもこれも全部やらなきゃとなってしまいます。
自分のことは自分でなので人にはあまり頼れません。わからないこと聞くぐらい…
その人達も自分のことでいっぱいで聞きづらい…
私は根本的に脳みそがダメなんでしょうね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
26歳です、高卒無資格といって...
-
女装したいと言う男性がオカマ...
-
貯金もなく、仕事も続かない
-
烏龍茶の2リットルが20本の入っ...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
金銭トラブル
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
最近、お向かいさんが仕事を変...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
JAのノルマがきつい、でも、25...
-
J○バス運転士募集に応募しまし...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
公務員試験の在職証明って1個前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
26歳です、高卒無資格といって...
-
女装したいと言う男性がオカマ...
-
フリーのライターになるには
-
企業のキャリアマッチング制度
-
仕事のモチベーションについて
-
26歳女です。メディカルクラー...
-
烏龍茶の2リットルが20本の入っ...
-
自分の仕事の向き不向きがあま...
-
私は今、59の独身男です。 以前...
-
転職先をバックれたいです。30...
-
仕事を覚えるとは
-
42歳総務です。 会社のデジタル...
-
仕事を辞めたいと思っています...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
おすすめ情報