
No.4
- 回答日時:
線路幅以外がすべて「同じ条件」、という
制限付きならね。
実際の鉄道では曲線や勾配、線路のメンテ状態、
そもそもの車両の性能など、様々な要因が
絡んでくるので、線路幅「だけ」で乗り心地が
決まることは決してないわけで。
という話は過去の質問でも何度も言われてたと思うけど。
なにがなんでも
線路幅=乗り心地 の意見以外は認めない、
ってまたぶり返すのかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 なぜ狭軌を標準軌より劣るというと怒る人がいるのですか? 6 2024/03/20 22:17
- 電車・路線・地下鉄 標準軌乗るのと狭軌乗るのとでは、やはり乗り心地違いますか?車両性能は同等です。新幹線は除きます。 10 2023/09/03 13:21
- 電車・路線・地下鉄 狭軌ではいくらいい車両を作っても揺れが大きいのだからむなしい努力では? 11 2023/09/12 08:01
- 電車・路線・地下鉄 なぜ標準軌と狭軌の乗り心地は同じだ(゜_゜)!なんて言う人がいるのですか? 14 2024/02/06 15:09
- 電車・路線・地下鉄 狭軌の路線と標準軌の路線なら、絶対後者の方が乗り心地いいですね?ヽ(´ー`)ノ 10 2023/06/07 16:04
- 電車・路線・地下鉄 標準軌の私鉄中古車が、狭軌中小私鉄に譲渡されることがありますが、台車が違うと電動機も制御装置も違うと 6 2022/12/11 14:48
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- 電車・路線・地下鉄 南海電鉄の新大阪乗り入れは阪急十三駅経由になるのですか? 4 2023/05/29 17:07
- 心理学 ここって役に立つカテとだめなカテがありますね。だめなところも使いようですけど。 3 2024/03/21 06:49
- 電車・路線・地下鉄 蒸気機関牽引列車に乗ったことはありますか? どこの路線ですか? わたしは、ドイツのハルツ狭軌鉄道で初 8 2022/08/24 07:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
至急です 西九条駅でJRから阪神...
-
横浜線で、更なる増結の計画(な...
-
札幌市営地下鉄について
-
JR上野東京ライン 平塚行きって...
-
小田急線の一番混雑する上下線...
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
電車で女性専用車両があるのに...
-
成田エクスプレスの荷物置き場...
-
西武鉄道40000系は長距離...
-
電車の車両間にあるドアにはロ...
-
阪急梅田駅茶屋町口への行き方。
-
所沢始発6:39の新木場行き
-
山陽本線糸崎駅に東京メトロ?
-
ATS-Pって意味あるの?
-
農道とは農業関係者しか使用し...
-
JR神戸線で見た黄色い車両
-
なぜ国鉄型車両は単純なデザイ...
-
朝なら女性専用車両に男性が乗...
-
電車の乗車位置を調べる方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
電車で女性専用車両があるのに...
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
小田急線の一番混雑する上下線...
-
電車でいつも同じ人が目の前に...
-
至急です 西九条駅でJRから阪神...
-
なぜ国鉄型車両は単純なデザイ...
-
農道とは農業関係者しか使用し...
-
朝なら女性専用車両に男性が乗...
-
電車に詳しい方にお聞きしたい...
-
阪急梅田駅茶屋町口への行き方。
-
不動前の出口
-
近鉄の車両には、弱冷車という...
-
東武野田線は何故未だ古い車両...
-
人はなんで左側を歩くの?
-
間違えて女性専用車両
-
道路上に張られた黄色い三角の...
-
JR上野東京ライン 平塚行きって...
-
土曜日電車の混雑状況【JR京浜...
-
新幹線車両について 海外で高速...
おすすめ情報