dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交通法規、ルールでは車両は左側、人は右側通行などとなっていますが。

どこでもよく出くわす光景ですが、商店街や繁華街の道や、地下街や駅の連絡通路その他、いろいろな場所で割りと混んでいる集団の場合、人は左側通行をして右肩同士がすれ違う状況がほとんどだと今までの経験上思っています。

これはお互いの右手同士があたる握手しやすいとか、そういうことなのでしょうか?
わざわざ交通ルールをみんなで無視しようと画策してやっていることではないと思うので、どうも人間の本能のような気がします。
ご意見教えてください。

A 回答 (5件)

陸上競技のトラック400メータでも1500メータでも、左回り、アイススケートの何回転でも左回り、回り階段で右昇りにすると転げ落ちる人だらけ。

人間って常に無意識に左側に移動しながら歩いています。左側歩行であれば、右側前からくる通行人の束に恐怖感がなくなる。

少し、質問から外れるけど、絵画・生花・住み易い家、すべて右側重く、左側すっきりです。この反対だと、重くのしかかってくる感じで綺麗さが感じない。左側の顔が右側よりほんの少しいいのは、おブスでも好感ありの美人。これを身で覚えこみ、実践できる人が、免許皆伝。

日本の交通法規のルール。車・左、人は右は、では、人間は、道路端より道路中央部に向って無意識に歩き、歩行の恐怖感を抱かせるだけ、右席が上席という人間性無視の人の考えたこと。左側通行にすれば、道路端を歩くようになるんですが。

ど素人感覚での回答で、お邪魔しました。
    • good
    • 0

>交通法規、ルールでは車両は左側、人は右側通行などとなっていますが。


その認識が誤りです。
”人は右側通行”ではなく、左側通行をする車両に対して「対向する車両に向かって右側」です。
それは車両と歩行者の間にガードレールとか縁石などの”物理的な境界”がない場合に適用されます。
つまり、「歩行者と車両が接触しうる状況では」、ということです。

歩行者も車両も左側を通行したら、歩行者よりも速度の速い車両が、歩行者の背後からすぐ横を追い越していくことになります。
このとき歩行者は車両が見えていませんから、車両が追い越そうとしたそのときに右(車道)側に寄ってしまい、車両に引っ掛けられるということが起こりかねません。
そのような状況では、「車は左、人は右」という対面交通がより安全であるということです。

ガードレールや縁石などで車道と仕切られた歩道や歩行者専用道など、車両の入ってこないところでは、右側、左側というルールはありません。
杖をついてなんとか歩いている老人の前に立ちはだかって、右へ行け、とか、左に行け、言う(言ってもいい)というルールがあるのはおかしいでしょう。
ルールはありません。強いて言えば、互いにぶつからないように注意して譲り合って歩きなさい、ということでしょう。

日本の陸上での交通ルールは左側です。自動車、自転車などの車両はもとより、鉄道もそうです。
ですから、歩行者同士が左側なのは自然であると思います。

歩道と車道の仕切りがない道であっても、容易に横断できない場合には、歩行者が左側を歩くということは起こります。
右側を歩いてきたあなたと左側を歩いてきた歩行者がすれ違う場合、あなたはどちらに避けますか。
人は右側通行だから右、と、右に避けたとしたら、対向してきた人は車道側に避けることになります。
後方から進行してくる車両が見えてないのに車道側に寄るなんて、危ないでしょう。
何も考えずにただ「人は右側通行」と盲信しているひとはこれをやります。
やられたほうは、こいつオレを殺す気か、と思うかも。
そこは、車両が見えているあなたが左側に避けるべきなのです。
車両が近づいているなどの危険があれば、制止することもできます。
(ただしこれもルールではなく、相手の状態、路面の状況で臨機応変に対応することが必要です。
足元の不自由な方や、ベビーカーなど、路肩は通行しにくいことがあります。
階段などでは、右手、あるいは左手で手すりにつかまらないと歩けないという方もいます。)

そのことを考えても、対向する歩行者同士は左に避けあうというのは自然なことです。

>人間の本能のような気がします。
本能であれば、右側通行の国と左側通行の国が存在するわけがない、と思います。
ルールがあることによる後天的な習慣付けによるものだと考えます。
    • good
    • 0

それとは逆に、右側通行する自転車が多く、非常に危険で困ります。



特に夕暮れ時に無灯火でこちら(自動車)に向かってくると最悪です。せめて左側通行していれば無灯火でも後ろから反射板が見えるのに…。
    • good
    • 0

無意識にしてしまう人間の本能なのでしょうね!


前テレビでやっていましたが、警察は犯人を追っている最中、二手に分かれた道で見失った時必ず左にいくというのをやっていました、
    • good
    • 0

東京では左側歩く事が多いのは武士の刀の鞘がぶつからないように歩いたのが発端だとか


心臓が左側に寄っているので、壁側に大事な心臓を持って行き守りやすくする本能とか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!