
お願いします。今日、初めてびっくりしたのですが、京都駅から大阪駅に向かう新快速でA
シートの車両は指定席券がいるようだったんですが、前から6車両まで?知らなかったので場内アナウンスを聞いて急いでならび直したのですが、余裕をもって指定席ではないところに並びたい場合、ホームの何処を見たら良いのですか?また、指定席券のいる最後尾は、女性係員がいたので尋ねることができ、事なきを得たのですが、もし、間違って入ってしまった場合、たちのり客ばかりで車両を自由席に移動できない場合、どうすべきですか? また、指定券は、ICOCAカード決済可能ですか?宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
「新快速」のうち、6往復に「Aシート(指定席車)」が連結されています。
▪9号車、1両のみ。
▪指定席券は840円
▪インターネット予約「e5489」、またはみどりの券売機でも出来ます。
https://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/con …
e5489で購入すると安くなります。
▪車内精算は出来ません。
>間違って入ってしまった場合、たちのり客ばかりで車両を自由席に移動できない場合、どうすべきですか?
ドア付近に立つ形になります。
座席には座れません。
また、9号車は運転台のある車両なので、8号車⇔9号車間は移動できません。(9号車⇔10号車の移動はできる)
>また、指定券は、ICOCAカード決済可能ですか?宜しくお願いします。
上記の通りで、e5489でクレジットカードで決済できます。
No.2
- 回答日時:
乗り換えなら電光掲示板なり、車内放送なりがありますよ。
乗り間違えても、車掌に早めに申告すれば、その対応もしてくれます。
ただ、不満はいつてはいけません。
鉄道営業法で決まってますので。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JR東日本の車両について
-
駐車場に停車している車両の騒...
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
近鉄の車両には、弱冷車という...
-
電車でいつも同じ人が目の前に...
-
農道とは農業関係者しか使用し...
-
朝なら女性専用車両に男性が乗...
-
電車に詳しい方にお聞きしたい...
-
都電は何故都営地下鉄と違って...
-
駅のプラットフォーム間の距離...
-
不動前の出口
-
架空鉄道の車両を作りたいので...
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
常磐線E501系は何故E509系じゃ...
-
ボギー車両とは何ですか? ボギ...
-
名鉄竹鼻線はなぜワンマン化し...
-
電車の車両間にあるドアにはロ...
-
東武野田線は何故未だ古い車両...
-
海外の客車車両について
-
電車が脱線したとき、助かるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
駐車場に停車している車両の騒...
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
至急です 西九条駅でJRから阪神...
-
放置車両
-
都電は何故都営地下鉄と違って...
-
東急3000や5080と東京メトロ900...
-
なぜ子供向けのアニメって鉄道...
-
電車でいつも同じ人が目の前に...
-
小田急線の一番混雑する上下線...
-
農道とは農業関係者しか使用し...
-
朝なら女性専用車両に男性が乗...
-
電車で女性専用車両があるのに...
-
駅のプラットフォーム間の距離...
-
電車に詳しい方にお聞きしたい...
-
JR上野東京ライン 平塚行きって...
-
道路上に張られた黄色い三角の...
-
近鉄の車両には、弱冷車という...
-
阪急梅田駅茶屋町口への行き方。
-
鉄道について、 なんで現代の新...
おすすめ情報