

お世話になります。
4月29日(祝)に上野駅 8時3分発勝田行きの常磐線に乗って友部まで行く予定の者です。
そこでお尋ねしたいのですが
1)この車両は何両編成ですか?
2)確か途中で車両を切り離したと思うのですが、この記憶は合っているでしょうか?
3)切り離すという記憶が合っているならば、何両から何両を切り離すのでしょうか?(逆に言えば何両から何両が友部に行くのでしょうか?)
質問は以上です。
JRのサイトを見ても分からなかったものですから、こちらに質問させていただくことにしました。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- つくばエクスプレス(首都圏新都市鉄道)のつくばから先の延伸先は土浦方面とのこと 筑波山、茨城空港、水
- 東武特急改善されますか?
- JR旅行 乗車券の買い方について
- なぜJR西日本さんはお客様重視なんですか? JR東日本は客軽視なのに
- 物理(車関係)について教えて下さい。
- りょうもう号で、赤城、新桐生→足利市だけを利用する人はいますか?
- 相模線も3両編成に?
- 特急しなのとしての新型車両が乗れるようになるのは、2026年度以降ではなくて、2029年以降なのでし
- JRで特急列車が止まらない駅に降りたい時、その駅が手前の特急列車の止まる駅から非常に離れている場合、
- 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
西武池袋線の飯能以遠の車両
-
今日の仕事帰りの電車でもナイ...
-
JR上野東京ライン 平塚行きって...
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
大阪メトロ20系の後継車両は何...
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
なぜ、同期の車両でもこんなに...
-
電車でいつも同じ人が目の前に...
-
琵琶湖のオリエント急行の行方
-
西武鉄道40000系は長距離...
-
標準軌乗るのと狭軌乗るのとで...
-
サンダーバードとしらさぎの車両
-
農道とは農業関係者しか使用し...
-
東急電鉄の甲種車両輸送、 今度...
-
阪急梅田駅茶屋町口への行き方。
-
地下鉄の車両はどうやって入れ...
-
土曜日電車の混雑状況【JR京浜...
-
2009 年に「東京駅 10 番ホーム...
-
駅のプラットフォーム間の距離...
-
なんでJR東海って金持ちなの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
電車でいつも同じ人が目の前に...
-
あり得ない夢を見たことはあり...
-
そんなに怒らなくてもいいのに...
-
農道とは農業関係者しか使用し...
-
大阪メトロ20系の後継車両は何...
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
常磐線の車両切り離しについて
-
小田急線の一番混雑する上下線...
-
JR上野東京ライン 平塚行きって...
-
今日の仕事帰りの電車でもナイ...
-
阪急梅田駅茶屋町口への行き方。
-
駅のプラットフォーム間の距離...
-
大阪メトロの乗り換えについて...
-
成田エクスプレスの荷物置き場...
-
架空鉄道の車両を作りたいので...
-
電車に詳しい方にお聞きしたい...
-
不動前の出口
-
鉄道模型へ投入した金額を教え...
-
東武野田線は何故未だ古い車両...
おすすめ情報