
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんな道具があったんですねー。
いやいや感心しますわ。
で、さっそく買ってきました。
ものすごく良さげなので、しばらく放置してみる予定です。
有難う御座いました!
No.3
- 回答日時:
保存方法なのですが、
フタをギュ~~ッとしめた後、
逆さにする、でしょうか。
冷蔵庫の扉側に、逆さに立てかけて
保存していました。
昔、テレビでやっていました。
確かに、1日経って、飲むと
まあまあ炭酸が残ってました。
No.1
- 回答日時:
あなたは望むことと全く反対のことをしていますw。
炭酸飲料の炭酸ガスは高い圧力で液体の中に封じ込めてあります。
通常の大気圧の状態(栓:フタを外した状態)では、どんどん炭酸が抜けていきます。ですからフタを開けてコップに注いだらすぐにフタを閉めて下さい。これでも少し炭酸は抜けますが、炭酸ガスがペットボトル内にたまりある程度の圧力になれば、それ以上炭酸ガスはガス化できないので液体中に留まります。
ペットボトルをツブして空気を抜くのは最悪です。上に書いた、ただ単にフタをする場合に比べて、元々あった空気の分まで炭酸ガスが抜けていきます。つまり空気を抜くことによって、炭酸ガスが抜けるのを促進しているわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 コーラのペットボトルをケース買いしたのですがペットボトルはだんだん炭酸が抜けていくみたいですね ペッ 3 2023/02/25 10:31
- 飲み物・水・お茶 炭酸水メーカーの炭酸水はおいしいですか? 1 2023/04/17 15:38
- 歯の病気 味覚について 炭酸水ペットボトルそのまま飲むよりタンプラーに入れたらペットボトルよりも少し甘く感じる 2 2022/05/04 05:09
- 飲み物・水・お茶 瓶コーラの炭酸弱い? 先日、コカコーラの190ml瓶と500mlペットボトルを 飲み比べました。そし 5 2023/03/10 11:46
- その他(買い物・ショッピング) ソーダストリームって本当に得? 4 2022/06/21 15:27
- 飲み物・水・お茶 炭酸水について 炭酸水置いておくと少しづつ炭酸抜けますか、同じ種類で賞味期限が長く製造日か近い方が炭 2 2023/03/22 11:20
- 飲み物・水・お茶 炭酸飲料は開けてから何日くらい炭酸持ちますか?? 7 2023/02/03 21:07
- 生物学 オオカナダモの光合成に関してです。 1 2022/12/07 10:03
- お酒・アルコール ビールの代わりに安いもん飲む 2 2023/08/25 12:47
- 飲み物・水・お茶 1本120円以下で買えるエナジー炭酸飲料で、あなたがお好きなエナジー炭酸飲料は、どのエナジー炭酸飲料 5 2022/05/07 08:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍した炭酸水を自然解凍した...
-
炭酸水ダイエットをやろうと思...
-
水筒にりんご酢の炭酸割りを持...
-
この世で一番強い炭酸水は何で...
-
炭酸水は甘い?
-
不潔だと炭酸風呂で体にたくさ...
-
カレーに入れる肉について 炭酸...
-
炭酸飲料から炭酸を抜く方法
-
炭酸を一気飲みする良い方法
-
ペットボトルは何MPaで破裂しま...
-
炭酸水の種類。(ペリエなど)
-
梅が、茶色に…捨てるしかないで...
-
身近に、炭酸飲料が飲めないっ...
-
ドリンクメイトのシリンダーが...
-
スプライトや、三ツ矢サイダー...
-
“チャンジャ”傷んでる?
-
冬にホットコーヒーっておかし...
-
教えて
-
無性に炭酸ジュース 飲みたくな...
-
別格生姜炭酸とはジンジャーエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍した炭酸水を自然解凍した...
-
ドリンクメイトのシリンダーが...
-
スプライトや、三ツ矢サイダー...
-
“チャンジャ”傷んでる?
-
水筒にりんご酢の炭酸割りを持...
-
水に入れると溶けて炭酸水にな...
-
不潔だと炭酸風呂で体にたくさ...
-
『アイシー』というデザート知...
-
炭酸飲料から炭酸を抜く方法
-
ボンゴレ ビアンコを作ろうと...
-
カレーに入れる肉について 炭酸...
-
炭酸飲料って冷凍庫でペットボ...
-
無糖炭酸水が甘い気がするのは...
-
全然期限は切れてないヨーグル...
-
炭酸が飲める人と飲めない人
-
炭酸水の種類。(ペリエなど)
-
ソーダストリームを買って使っ...
-
炭酸のペットボトルを開ける時...
-
炭酸水を作る粉って無いですか?
-
特定のものを食べた後に他の物...
おすすめ情報