重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

普通の食器洗剤と泡スプレー どう使い分けしていますか?
泡スプレーの使い方もいまいちよく分からないので、教えて欲しいです!
うちでは哺乳瓶洗うのに使おうか悩んでいます。

A 回答 (2件)

油汚れがあるものやお皿に残るソース関係にも良いですよ、スポンジで洗う前に泡をかけてから軽くキッチンタオルで拭きとって、その後他のものと一緒に普通に洗うと、スポンジも汚れにくくて衛生的で、便利だなとおもいます。

    • good
    • 0

普通の食器洗剤と泡スプレーの使い分け方:



いずれにしろ、洗剤は泡立てて使用するものです
粉・液体はスポンジなどに付け泡立ててから使います
(スポンジの場合硬い面と柔らかい面がある場合柔らかい面に洗剤をつけ泡立て、硬い面で食器を洗います)
泡スプレーはそのまま使用できます

普通の食器洗剤
用途:
食器洗剤は、スポンジを使って食器や調理器具を洗うのに適す
広い面積や頑固な汚れを落とすのに効果的

使い方:
洗剤をスポンジに適量つけ、食器や調理器具をこすり洗い
流水でしっかりすすぐ

泡スプレー
用途:
スポンジが届きにくい細かい部分や、軽い汚れを手早く洗う時に使用
お弁当箱の隅やストロー、哺乳瓶の乳首などに適す

使い方:
汚れた部分に向けてスプレー
1分ほど置いてから、流水で5秒以上すすぐ
ためた水を使う場合は、2回以上水を変えてすすぐ
汚れがとれていないときは、再度スプレーしてこすり洗いします
流水で洗浄します

哺乳瓶の洗浄に泡スプレーを使う場合
哺乳瓶の洗浄には、専用の泡スプレーが便利
ピジョンの「哺乳びん洗い かんたん泡スプレー」
花王「キュキュットCLER」
等がある

URLを参考に使用してください
https://hikaku.kurashiru.com/articles/01HMR2S35R …

使い方:

哺乳瓶の内側や乳首部分にスプレー
1分ほど置いてから、流水でしっかりすすぐ
消毒・除菌は通常通り行う

泡スプレーは、スポンジを使わずに手軽に洗えます
特に忙しい時や外出先での使用に便利
哺乳瓶専用の泡スプレーは、赤ちゃんの口に入っても安全な成分で作られ
安心して使用できます

URLを参考に適材適所で使用しましょう
https://my-best.com/3082
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!