天使と悪魔選手権

中学生です。
夏休みの課題で人権作文があります。
そこで、
自分は幼い頃に親が離婚し母子家庭である。
母が知らない男性を家に頻繁に連れてきたり毎晩のように子供を放置して遊びに出かける。
事情があれど勝手に離婚したのに思春期の子供の気持ちを考えないで行動するのは子供の幸せの権利を奪っているのではないか
という内容の経験談を書こうかと思ってるのですが、これだとただの愚痴のようになって読んだ人からのイメージが悪いですかね?
過去作などを見ているといい話ばかりなのでそれでも私は幸せです的な内容にした方がいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

それは彼方の母親の男性遍歴の事であって人権とは関係ない事です、貴方がその男とか母親から児相で認める虐待行為をされてるならば、人権侵害ですから。

昨今は親からの虐待行為が多いですから其処らへんをテーマにすればいいんじゃないのですか?憲法に規定されてる「基本的人権」は中学生には難しいかもしれません。
    • good
    • 0

賞を狙っているのでなければそんな感じでもOK。

    • good
    • 0

シングルマザーが恋愛する権利を尊重して母親に幸せになって欲しいいう想いと子供が保護される権利を主張して自分が幸せになりたいという想いの葛藤を乗り越えて強く生きるといった内容がいいのでは



(そのまま一時保護になるかも知れませんが)
    • good
    • 1

人権作文って、親の態度や自分の境遇をディスる作文じゃないよね?


母子家庭だったら、母子家庭ということで周りから受ける言葉や態度について、自分の思うところを書けばいいのでは?
区別はされても差別はしてほくないということ・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A