単二電池

そろそろ夏休みが終わりに近づいています。
どうやったら学校生活何とかやりきれますかね。
友達と話せない訳でもないし究極にぼっちすぎる訳ではないです。
でも楽しくないし話したい人も話しかけてくれる人も特にいないし学校で行うことほとんどが苦手だし身だしなみ指導もマスクのけないといけないから嫌いです。
わがままと言われるかもしれませんが苦痛です。
こんなので社会に出られるのか不安なことしかないです。
将来もなんの仕事について食べていけばいいのか分かりません。
通信制に転向することは出来ないです。せめて高校だけは何とか卒業しないとなと思っています。
どうしたら耐えられますかね。

A 回答 (3件)

こうした質問をするなら「今、高校〇年生です」ときちんと書いてほしいですね。


先の回答者も書いていますが、高3で受験なのか就職なのか、高1でまだ2年半以上あるのかでは全く置かれている状況が違います。

>通信制に転向することは出来ない
と言うことはまだ高校生活が続くってことですね?

>どうしたら耐えられますかね
「苦痛」「耐える」「やりきる」と言うマイナスな言葉やイメージでしか考えていないから、そう言う後ろ向きな発想になるのでしょう。
「リア充」みたいな生活でないとしても、順応性や適応性を持つためにもう少し前向きに関わろうとすることは出来ないでしょうか。
それにはやはり発想の転換が必要。自分の将来のためと言う考え。

何故もっと友人を作ったり話したりしようとしないのですか?
どれくらい深く付き合うかはあなた自身が決めればいいことですが、せめて学校での生活を円滑に過ごすくらいの付き合いはいるだろう…と言うこと。
それで社会に出るのが不安と言う気持ちを持っているなら、若い時期にしか出会ったり関わったりが出来ないことも限りなくあります。
いろんな種類の人間と関わることで、どんな種類の人間なのか、自分と合う/合わないの見極めや対処の仕方など、人の本質的な部分に触れて感じておくことはとても大事です。
引っ込んでいたり手を拱いているばかりでは何も得られません。
例えば、少し前に出て痛い目に遭ったとしても、それを後々に生かせればしっかりした教訓になるんですよ。若いうちだから傷や痛みも小さくて済む。
つまり免疫を多く作っておくようなものですかね。
そう言う経験していない方が大人になって痛い目に遭った時に、かなりダメージが大きく尾を引くこともあります。

あなたが後半に書いているように、社会に出たら組織の中での縦の関係も横の関係もあり、学生時代よりずっと幅広い年代の人間と複雑に関わり合うこともあり得ます。

>どうやったら学校生活何とかやりきれますかね。
あなたにも何か趣味や興味はありますよね。
まず誰か一人でもいいから、それを共有出来て楽しく話せる友人を探してみたらいいのでは?
楽しめることがないと、確かに学校もおもしろくなりません。

それでも学校が駄目なら、別の場所で見つけること。
住まいの周辺や地域以外のコミュニティの場などで、あなたの趣味で楽しめる場所を探す。
結局は、自分から動かなければ何も始まらないってことです。
「待ちぼうけ」みたいに待っていたって切り株には誰も寄って来ない。
少し勇気を持って積極性を出してみたらどうですか。
それで何かが少しは変わるかと思います。

最後に余談ですが、コロコロチキチキペッパーズの西野さん、知ってますよね。
不摂生がたたってボッテリした体だったのを、ダイエットと筋トレを始めて、1年弱でボディビルのフィジークと言う大会にまで出場しました。
「西野 ビフォーアフター」で検索すればいくらでも出て来ます。

別に「筋トレ」がいいと言っている訳ではありません。
それをSNSで発信しながら自分に課したり、何かに取り組む姿勢や誰かに見られたりすることで自分を追い込んだりと、やることは違ってもやり方はいろいろあって、自分を前向きにする方法はたくさんあります。
あなた自身が何かを始めようとしなければ、何も始まらないのだと自覚することです。
    • good
    • 0

そんな思考ではなんにもなれない、肉体労働かレジ打ちなど時間労働しかない

    • good
    • 0

現在、高校3年生でしたら進路指導の先生に、それ以外でしたら担任の先生にご相談ください。


貴方の学業成績を全く知らない者に相談しても、的確な回答は得られません。
高校というのは、勉強するために通う場ですから、友人関係などは二の次だという事だけは念頭に置いていてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています