No.5
- 回答日時:
> Q1 あなたの「タスク」はなんですか?
> Q2 あなたの「ジョブ」はなんですか?
> Q3あなたの「職業、業務」はなんですか?
それぞれで状況が違うので、「どれが答えやすい」等と考えるだけ無駄です。
Q1を聞かれるのは限定的な状況。
例えば、「商品開発」という大きな仕事の中で、
上司が
「あなたのタスクはなんですか?」
と部下に聞き、部下は
「市場ニーズの調査です」
と答える、とかそれくらい。
Q2はもっと聞かれることがない。
ゲームやってる人同士で
「あなたのジョブはなんですか?」
「ニンジャです」
という会話をするくらい。
Q3はよく聞かれるけど、Q1とは答えが違う。
Q1の例の「部下」が
「あなたの職業、業務はなんですか?」
と聞かれれば
「○○社で商品開発をしています」
と答えるでしょう。
ありがとございます。
一般的に初対面の方に職業を尋ねる場合に
あなたの「タスク」、「ジョブ」と聞くことはないと思います。
相手が日本人なら「職業」はと尋ねるのでは?
私は通常の会話で出来るだけカタカナ言葉は使わないように努めています。
No.1
- 回答日時:
コンピューターによる自動処理がタスク
タスクも含めた人による入力などの作業群がジョブ、かな
さいきんは人の作業も細かく管理する事をタスク管理とか言いますね
根本的というか労働以外にも用いるので「働くこと」に限ったものではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング ジョブ≒バッチファイル≒シェルスクリプトであっていますか? 5 2023/11/04 07:53
- その他(IT・Webサービス) グーグルカレンダーのタスクと予定はどう違うのですか 1 2024/04/15 21:46
- その他(悩み相談・人生相談) 悩むことがあって助言を求めたものの、最終的には自分で決めるしかないわけで相談する意味合ったのかな?と 2 2024/07/31 22:11
- その他(社会科学) 私の街は東京の西の大きな街ですが、中国人の方が多いです。昔の違法な働き手とは違い、みな家やマンション 2 2023/05/09 19:49
- その他(社会科学) 私の街は東京の西の大きな街ですが、中国人の方が多いです。昔の違法な働き手とは違い、みな家やマンション 2 2023/05/09 19:49
- 農学 大根 1 2023/09/04 14:22
- 正社員 40才男性です。 今まで正社員歴が1年しかありません。 後は非正規か正社員応募の企業で試用期間で終了 3 2023/05/09 02:25
- 正社員 40才男性です。 今まで正社員歴が1年しかありません。 後は非正規か正社員応募の企業で試用期間で終了 3 2023/05/09 02:25
- その他(IT・Webサービス) バッチとジョブについて学びたいです。 udemyでジョブの設定ができるような講座があれば教えてくださ 1 2024/02/21 09:02
- その他(悩み相談・人生相談) 根本的な考えが間違えていたら 何をしても一緒ですか? 4 2023/02/02 21:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
隣り合う平方数の大きい数から小さい数を引いた差は必ず奇数の数列になるのですか? たまたま見つけたので
数学
-
算数問題で、1/2+1/6=の計算で、分母を揃えて計算するという基本を守って計算して……
数学
-
電気回路 豆電球
物理学
-
-
4
一辺が3センチの三角形の高さが 3√3/2になるのって何故ですか?
数学
-
5
「茶道」←これ、昔は「さどう」って言ってたのに、なんで今では「ちゃどう」になってるんですか?
日本語
-
6
リニアの電車は磁気浮上なのに、150km/h までは車輪走行するのは何故ですか? 停止中は磁気浮上は
物理学
-
7
算数や数学の問題って、問題自体が間違えていることもあるので、出題者の意図を汲み取ってどのような解答を
数学
-
8
このシグマのしきはなにを表していますか。またなぜnC2通りなのでしょうか
数学
-
9
東京都立大学にはなぜ医学部がないんですか? 大阪市立や名古屋市立にはあるのに大阪や名古屋より大都会の
大学・短大
-
10
並列つなぎをしたいのですが 電気回路
物理学
-
11
高校数学
数学
-
12
変な質問なんですけど 日本語での 寝てる時見る「夢」 叶えたい願望の「夢」 同じ漢字、同じ音です そ
日本語
-
13
平方根 √の中の引き算
数学
-
14
解読不能な暗号を作ったら天才ですか? 不可逆圧縮を利用した暗号なのでいくらでも言い抜け可能です。 偽
計算機科学
-
15
日本語の言葉に関して質問です。
日本語
-
16
基板上の素子をとめてあるハンダにハンダゴテをあてて、一旦溶かそうとすると、時々すぐに溶けないハンダが
工学
-
17
消費税10%の税抜き計算と10%OFFの計算法がなぜ違うのか教えて下さい。
統計学
-
18
打首と斬首の違いはなんでしょうか?
日本語
-
19
会計と日本語について。 店で会計時に釣り銭なしのピッタリの金額を出したのに『◯◯円お預かりします』と
日本語
-
20
意味は「ここから本題にもどるッね!」の四文字漢字は?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動中のアプリケーションをタ...
-
Windowsタスクについて
-
タスクマネージャー自身のCPU使...
-
ログオフでもスケジュール実行...
-
azureとはなんですか?
-
タスクマネージャーの設定
-
JP1のジョブ連携について
-
最近動きが悪くて・・・
-
先日、Windows11のアップデート...
-
Win98でタスクマネージャーの出...
-
スケジュールしたタスクが、ロ...
-
スピーカーから勝手に音が・・・
-
SystemというプロセスがCPUを占...
-
グーグルカレンダーのタスクと...
-
ジョブ 割当 アルゴリズム
-
ログオン時のタスクを起動する...
-
「パソコンを休止状態にする」...
-
VT-dの有無で何が変わる?
-
「窓の手」のVistaバージ...
-
PCによってエクセル関数が出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、Windows11のアップデート...
-
タスクスケジュールの継続時間
-
複数のVBスクリプトファイルを1...
-
SystemというプロセスがCPUを占...
-
タスクマネージャーからシステ...
-
Schtasksコマンドについて
-
タスクスケジューラでEXEが動か...
-
スケジュールしたタスクが、ロ...
-
ログオン時のタスクを起動する...
-
グーグルカレンダーのタスクと...
-
Windwos10のタスクスケジューラ...
-
タスクマネージャー自身のCPU使...
-
タスクスケジューラー
-
Windows2003 タスク登録個数の上限
-
スピーカーから勝手に音が・・・
-
JP1のジョブ連携について
-
WINDOWSタスクマネージャーの表...
-
決まった時間に再開します。
-
曜日を指定してログオン時にタ...
-
Win98でタスクマネージャーの出...
おすすめ情報