No.7ベストアンサー
- 回答日時:
イスラエルと武力衝突しているのは、レバノンを中心に活動している急進的シーア派イスラム主義組織の「ヒズボラ」であって、レバノン=ヒズボラではありません。
ヒズボラの背後にはイランとシリアがおり、ヒズボラは反欧米の立場を取り、イスラエルの殲滅を目標に掲げていますが、イスラエルとレバノンは互いに戦争するつもりは全くありません。No.6
- 回答日時:
実質的にずっと戦争状態ですしねえ。
というかヒズボラって正規軍じゃないのにイランやシリアから援助を受けて戦闘をしている。要はイスラムの代理戦争屋のようなもの。卑怯っちゃ卑怯ですが、「戦争」となると、後ろに隠れていたイランやシリアが前面に出てくるということ。そうなると偉いことになりそうですけれど、可能性はゼロじゃない。ちなみにヒズボラは反欧米を旨とし、目的は「イスラエルの殲滅」という組織。仲良くせいやってお花畑の典型かも。もうここまできたら物理的にイスラエルをアラブから引き離すしか手はないように思うんです。国境を接していてはおさまるはずもない。
No.4
- 回答日時:
少なくとも報復攻撃はするでしょうね。
古代、元々ユダヤ人が住んでいた所に結果的に居すわっていたパレスチナ人にも問題があり、今回はテロリストのハマスが先制攻撃し人質を取った。そして、ヒズボラが大暴れしているだけの事。
余談ですが、日本においては共産ゲリラに気を付けないといけない。彼等も人質を取り警察も殺した連中。手助けした人たちが日本にいる。
No.3
- 回答日時:
イスラエルは周辺国とも緊張状態ですのでレバノンどころか周辺国やイランなどと
第5次中東戦争となる危険性も有ります。
それを回避するとしたならば、イスラエルのネタニアフ首相をイスラエルの国会が
罷免する手続きを取る事でしょう。
そうなればネタニアフはガザ地区の無差別虐殺で訴追されるかも知れませんので、
そこまで情勢を感じて実行すれば周辺国も一定の理解は示すでしょうし、抜き掛けた
刀を鞘に収めるかも知れませんし。
No.2
- 回答日時:
確かに、過去のパターンから見ると、短期間の衝突が繰り返される可能性は高いですね。
長期的な戦争に発展するかどうかは不確定ですが、テロや小規模な攻撃が続く可能性はあります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イスラエルを単純にハマスがテ...
-
イスラエルが今パレスチナに行...
-
どうしてイスラエルに侵入して...
-
金持ちのアラブ諸国の国王や首...
-
中共とユダヤは、通謀しているか?
-
不正選挙をどう思いますか?
-
国連を作ったのは?
-
邪馬台国に馬は居なかったと魏...
-
イスラム国が生まれた理由は、...
-
パレスチナ問題の落としどころ
-
ナチスドイツはユダヤ人を戦力...
-
戦国時代は内戦と言えますか?
-
日本はこれから大イスラエルに...
-
宗教戦争って何故起きるのです...
-
ハマスは、なぜイスラエルを攻...
-
イスラエルは、ハマス殲滅のた...
-
バイデン政権はなんで、イスラ...
-
パレスチナ問題を引き起こした...
-
ハマスって何?
-
イスラエルとパレスチナ戦争し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イスラエル人ってユダヤ人なの?
-
イスラエルって小さい国なのに...
-
イラン対イスラエル戦争勃発。
-
イランは、本当にイスラエルに...
-
パレスチナ国家樹立で得をする...
-
なぜイランはイスラエルを敵視...
-
イスラエルとイランが戦争をし...
-
イスラム国と日本の尊皇攘夷ナ...
-
イスラエルはいつになったら滅...
-
イスラエル ガザ地区 ヨルダ...
-
今 イスラエル イラン問題。 世...
-
ガザの人々の避難先は?
-
パレスチナ ガザ地区
-
ガザ地区の強制排除について
-
ユダヤ人が2000年以上民族を維...
-
ハマスって何?
-
アメリカを支配しているのはユ...
-
イラン(ペルシャ)とアラブの...
-
何故、アメリカはイスラエルの...
-
なぜアメリカはイスラエルを支...
おすすめ情報