
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
ん?廻り縁と巾木はまだ取り付けられていないんですか?
普通はクロスは最後に貼るものなのですが…。
これからリフォームに入るという事でしょうか?
エアコンの配管穴がどこにあるかにもよりますが、室内機に向かって左側に配管穴があるのなら、エアコンの高さ寸法+50ミリ程度の余裕がなければ、配管の繋ぎ込みが困難です。
不可能なわけではありませんが、250ミリの物にする事をお勧めします。
右出しなら、300ミリのエアコンでも問題ありません。
No.2
- 回答日時:
最近のエアコンは、上面から空気を取り込んでいますので、約10cm天井との隙間を確保する必要があります。
5cmくらいで施工される方もみえますが、掃除機のノズルが入りませんから、掃除が大変です。
また、室内機の取り付けは、まず金属パネルを壁に取り付け、パネルの上から引っ掛けるように室内機を取り付けます。天井寄りの周り縁が出っ張っていると、引っ掛ける際に邪魔になります。しかし、4cm幅なら、問題ありません。
問題は、カーテンレールですね。
最近は、カーテンで窓をしっかり覆うために、カーテンレールは窓枠の上側に付けるのが一般的です。カーテンレールを取り付ける余裕を設けておく必要があります。
特に隣の窓と同じ位置にカーテンレールを取り付けたいですよね。
その窓だけ、エアコンのせいでカーテンレールが低いなんて、見栄えが悪いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
去る7月の平均最高温度は過去最...
-
エアコンから廉価モデルが消える
-
エアコン 冷房なのに湿度ばかり...
-
今日、エアコンを入れた方はい...
-
エアコン代について
-
なぜジャパネットはエアコン下...
-
賃貸アパートの窓用クーラー取...
-
エアコン
-
ヒートポンプの空調機の仕組が...
-
暖房能力と低温暖房能力について
-
本日冷房していますか
-
エアコン取付で配管などの部材...
-
エアコンの取り外しと取り付け...
-
夏の暑さ対策で。
-
賃貸アパートのエアコン
-
【エアコン】令和時代はエアコ...
-
エアコン(冷房)から冷風が出な...
-
何故エアコン修理で電気屋は修...
-
車中泊ようのエアコン買おうと...
-
エアコンで冷房していると冷気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンについて 室外機を置く...
-
コロナの窓用エアコンを購入し...
-
夜エアコンを入れて寝る方で、...
-
窓用エアコンの冷却力1.6と6.5...
-
コロナ、トヨトミ、コイズミ、...
-
エアコンが設置出来ない場所に ...
-
エアコンの両端からは風がしっ...
-
エアコンの中から水が出てきま...
-
車のエアコン消臭について
-
エアコン
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
女性はHするときの環境は暑いの...
-
エアコンから、茶色の液が垂れ...
-
姫将軍
-
夏の暑さ対策で。
-
配管の音を緩和するには
-
【エアコン】令和時代はエアコ...
-
室内機と壁の隙間
-
エアコンの取り外しと取り付け...
-
R410A 運転圧力はどのくらいで...
おすすめ情報