昨日見た夢を教えて下さい

子どもの親権を途中から移すのは難しいですか?
家庭裁判所で行わなければならないと言うのは調べてわかっているのですが、受け取る側の教育などに関する意欲のほかに子どもたちへの聴取があると書いてあります。

今現在、父である私が親権を持っています。
子たちは最初母親と行くといい小学生と保育園児なのですが、一緒について出て行きました。
ただ、母親が冷静に考えると学校関連やそもそも家事関係ができない。と次の日に戻ってきて頭を下げて子どもを引き取って欲しいと頼んできました。
子どもたちが路頭に迷うのもと思い一応自分で離婚届の親権者の欄に父の方に記入をしてもらい後から文句を垂れないことなどを約束して提出しました。

養育費も払う余裕がないらしく払ってくれても居ません。
ただ、子どもに合わせないは可哀想だと思いこちらがもしこの先恋人ができた。とか再婚するかもと言う話が出るまでは自由に会ってもらって構わない。子どもたちも当初そっちに行きたいと言っていたのだから喜ぶと思うと好きに会わせています。

ただ、私に恋人などができたら引き離されるかもしれないと鬱っぽくなっているらしく、子どもたちになんだ確認してもママと暮らしたいと言うので、自分のことが自分でできるようになったら送り出してやると子どもたちに話子供達は必死に家事関係や学校保育園の準備を自分でできるように覚えていました。
包丁と火を使う以外は一通り全部できます。
これならご飯さえちゃんと食べさせてくれれば最悪自分で全部できるし大丈夫だろうと、下の子が小学校に上がったタイミングで親権を渡そうかなとずっと考えていたのですが、調べると少しややこしい手続きが必要とのことで難しいものなのか?と少し疑問に思っています。
まぁ子どもたち自身がママと暮らしたいと言ってるなら通るのではないかなとも思っているのですが、経験がある方いらっしゃいますか?
どんな感じの手続きや裁判所でのやり取りがあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

親権変更調停を申し立てればいいだけの話です。

元夫婦が変更に合意なら調停は形式的なものに過ぎません。揉めている場合は、家事調査が入りますがそれも無いようですので、親権者となる子の母親の生活環境他を聴取する程度です。
    • good
    • 0

両親が離婚しており、何度も親権がかわっていますが、小学生の頃から私達への聴取は1度もありませんでした。



両親の意見が一致しているのなら出来ると思うのですが、
意見が一致していなければ、
家庭環境、親の精神疾患、子供の補導歴、学校の出席状況、金銭面等が判断基準に入ってくるようでした。

子供が中学生以上になると、裁判所で聴取が行われ、子供の意見が尊重されるようになると、親にきいたことがあります。

私の経験談なので、曖昧な情報で申し訳ございません。ご参考程度にして頂ければと思います。
    • good
    • 0

冷静に考えてその妻に子供を養育する能力は無いので無理かと。



子供に愛情や責任を感じず自分の事で精一杯です。

養育費は義両親から取りましょう。

貴方は子供を見捨てない様にしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A