映画のエンドロール観る派?観ない派?

よくある悩みではありますが自分を見下すことがやめられません。
正直自分を見下すことって悪いことだと思うんです。だって自分を見下すということは、自分と同じような要素を持つ方のことや、自分よりもできないことがある方のことを見下すことにも自然と繋がってしまうじゃないですか。
人に優しい人は自分にも優しいと言われる本質って僕はそこだと思うんです。
でも、だめなことだとわかってもどうしても自分をくずだと思ってしまいます。詳しくは言いませんが実際僕がどんな人間か説明したら「終わってるな」と思う方結構いると思います。
自分を見下してしまうことだけでも辛いのに、さっき書いた他人のことも実質見下してしまっているじゃないかという考えのせいで罪悪感も付きまとってしまっていてしんどいです。
こういったマイナスよりのメンタルからの抜け出し方ってみなさんはなんだと思いますか?

A 回答 (7件)

自らの人柄物腰職責経済力スキルアップして下さい、例えば


女性ですが
北川景子さんタワマン最上階に住みFerrari
転がしアルマーニ
バーキン3000万
バック 年収5億円
そんなつまらない事気にもなりません
    • good
    • 0

自分をどうとか、誰かを見下すとか


なんでもいいんですけど、そのことに対して「悪いこと」だと判定し思い悩み考え込んでしまうのがあかんのだと思います。
じぶんは最後の砦くらいに考えればよろしいのでは。
優しくなれないのかも知れませんけど
威張りくさって周囲を見下してる奴と変わらんって事ですよね
そりゃへんてこなループに陥ってしんどいでしょう。

まだ多分学生ですよね
なにが「悪いこと」なのか、「やさしさ」とは何なのか
もうちょっと考え抜いてみては
理想のキャラでも演じていれば抜け出せると思いますよ
    • good
    • 0

認めればいいだけです。


それがどうした、俺は最低な人間だ。と認めましょう
    • good
    • 0

「罪悪感」があるなら、余り問題ないと思いますよ。


世の中には罪悪感もなく、人を見下す人もいるし、それが最悪。

言い換えれば「自覚」で、自分の中の悪性を自覚できるかどうかが重要でしょう。

性善説と性悪説なんてのも、そんな感じで、入り口は正反対だけど、出口は一緒です。
性善説は、人間の本性は善なので、その本性のままに生きなさいと言う教えで。
性悪説は逆に、人間の本性は悪なので、それを自覚して、本性に抗って生きなさいと言う教えです。

私自身は性悪説派で、自分の本性は怠惰なクセに強欲・・など、ロクなもんじゃないと思ってますし、自分のことは自分が一番判るから、間違いありません。

たとえば、根っからの善人であれば、財布を拾ったら躊躇せず警察に届けますよね?
私も結局は警察に届けるタイプではあるけど、拾った一瞬は、ドキっとします。
なぜドキっとするかと言えば、「良からぬ考え」が頭をよぎるから。

私の中には天使と悪魔が居て、最終的には天使が勝つ場合が多いものの、真っ先には悪魔も登場・・みたいな感じです。

ただ、私は根っからの善人じゃなくて良いし、悪魔もキライではなく、上手く付き合いたいと思ってます。
もし悪魔がいなけりゃ、正しく金持ちになるチャンスとかも見逃しちゃうかも知れないので。

一方の天使は、自分の生涯をかけて育てる感じかな?
また色んな成分があって、罪悪感なども主要成分と思いますし。
根底は、「自分を大事に思うこと」とか?
私の場合、財布の落とし主が気の毒などとも思うけど、ネコババした場合、もし警察に捕まったら、失うものが大き過ぎるみたいな考え方もかなりあります。

言い換えれば、私は自分の本性を自覚すると共に、それを必死に覆い隠して、善人ぶって生きてるだけですが。
それを続ける限り、社会や周囲からは、ソコソコ善人と思われるし。
根っからの善人よりは、要領良く楽しく生きられそうな気もします。

また、チラホラ悪性も発揮しちゃいますけど、自分なりには「必死に覆い隠す」と言う努力もやってるので、そんなに悪いとも思ってません。
    • good
    • 0

自分を見下すことは辞めた方が良いです。


何故かというと、1人の自分が分離してしまうからです。見下す自分と見下される自分に分離します。その結果、他者と比較して自分が勝手に思う欠点を探し出すようになるからです。

●自分を見下すということは、自分と同じような要素を持つ方のことや、自分よりもできないことがある方のことを見下すことにも自然と繋がってしまうじゃないですか。

 ↑、これは違います。他者を見下すと、見下された相手から反発を受けるのが自然な法則です。反発できない人の場合は、その人が抱えている事情があるだけです。

●人に優しい人は自分にも優しいと言われる本質って僕はそこだと思うんで
 す。

 ↑、人に優しい人は、自分の精神状態がいつも安心な状態にある人です。自分に優しい人というのは、大人の場合、自分の意見を持たない妥協を善とする人です。本来自分に優しいなんて、本人がそういう風に思うのはおかしいのです。優しいという評価は他者との関係の中で他者がするものです。

自分の内面を見る癖が付くとやがて精神の病に陥る危険性が大ですよ。そして、客観性を必要としない思考方法は中止した方が良いと思います。
    • good
    • 0

他人を見下すよりはマシかも。


自分を見下して鬱にならなきゃ良いんじゃないですか?
見下す→反省して次に向かう。にも繋がります。
見下さずに、人間誰しも完璧ではない。まだまだ発展途上だと思えばやる気にもなる。

まだ若いのなら失敗は当たり前です。
沢山失敗して経験値を積んで下さい。

そしたら人に優しくなれます。
人に優しい人は自分にも優しい。
自分に優しくの意味が色んな方向で取れますよ。

自分を見下してダメにしてしまうのは、自分に優しくないです。
自分に優しくなれない人は人にも優しくなれない。
まず自分のメンタルを労わってあげてください。
そこから人にも優しくできる余裕が生まれる。
言葉は色んな意味を含んでいます。
    • good
    • 1

自分に厳しいってことですよね?


悪いことと捉えずに自分のことを理解出来ていると思った方がいいと思います。
私は自分に甘くかつ、自分でも自分のことが分からなくなることがあるので
私も自分を理解できるようになりたいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A