あなたの習慣について教えてください!!

強迫性障害にすごく悩まされてます。




自分は今、酷すぎる強迫性障害を患ってます。


工場勤めなのですが、毎日強迫性障害のせいで、しっかりやった仕事でも後々自分の記憶に自信がなくなり、上司が帰宅してから電話で相談し、

大丈夫だよ!それくらい( ̄▽ ̄)

と通話しているときに言われる日々が続いてます。


自分が一日のうちに気になって不安になるような作業は6個や7個あるのでそれを毎日上司に相談するのも勇気が要ります。


中には、このミスされたら大変困るなぁ。。というようなレベルのミスをやってしまった確信がないのに相談することもあります。


そして、工場の仕事のため、任されているわけでもないのに衛生面や商品管理に気を使ってしまい、最後に工場の中を見回っては確認するような仕事までしてしまい、本当に困ってます。。。




工場長には強迫性障害という障害があること、精神科に通院してることも話してますが、さすがに毎日のように複数個もの確信がないけど不安を感じてる作業の相談を電話でしたり、会社内でするのは無理がある気がします。


なので時には会社にとって致命的なミスかな?と思うようなミスを相談したくなるときは悩みすぎて、

もう俺死ぬしかないのかな?、、と誰にも理解されてないような孤独感に襲われます。


一応ここまで症状が酷いのでハローワークなどいろいろな公共機関に協力してもらい、転職をする話はしています。


本日もミスなのか確信がないのに仕事でミスをしたかのような不安に襲われ、上司が休みの日なのに電話で相談するべきか、明日でもいいかガチで迷ってます。


実は本日相談したいミスは複数個あり、その中の一つは昨夜も相談しており、また不安が襲ってきているような感じです。。





以上、皆さんはこんなときどうしますか?


アドバイスなど頂けると助かります。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    snowさんありがとうございます。


    今の会社は10年勤めているので初心者ではありません、、

      補足日時:2024/08/30 20:37

A 回答 (7件)

強迫性障害の経験者として感じたことを書かせて頂きます。



ご質問に書かれている内容からすると、あなたの場合は不完全恐怖と言われているものではないかと感じました。
また、すでに精神科に通院しているとのことですので、薬を飲まれていることと思いますが、とりあえずはミスをしたかなと不安を感じながらも相談の電話はしないようにしていった方が良いと思います。
また、強迫性障害に悩みながらも10年、会社勤めをすることが出来ているのですから、改善のための1つの方法として森田療法の学習などをしてみても良いのではないかと感じました。


以下のページも参考になると思います。
https://www.mtsinri.com/mt2-78.html
    • good
    • 1

薬飲んでますか?飲んでるなら量を増やして貰う方が良いと思います。

    • good
    • 2

ミスをしてしまったら仕方がない、明日話して怒られよう、と決めて寝る。

    • good
    • 2

勤めだしたら、


その仕事の事に関して初心者なので
ひとつでも、ちょっとした事が
すごく気になるのは誰しも
ある事だと思います。

工場勤務との事で、
失敗しないよう、責任感をもたれ
ちゃんとこなした方が
いいと思います。

仕事の事で気になる時
上司に電話されてるそうですが、
上司も自分の時間がありますし
休日に電話されたら、休んだ気がしないはずです。
気になった時、できる限り、会社で
上司に確認された方がいいと思います。
    • good
    • 2

精神科の先生はどう言っているのですか?


通院して改善はしてるのですか?

改善していないなら病院を変えてみてはどうでしょう。

ここで質問しても、根本的な改善策は出ないと思いますよ。

ちゃんと専門家に治してもらいましょう。
    • good
    • 2

主治医に相談して、


何とか適切な治療をしてもらいましょう。

今のままで、仮に転職できたとしても、確認行為は無くならない、と感じました。

あとは、今すぐに確定したほうが良いことなのか、明日謝れば良いのか?
その判断力を、とことん養いましょう。
    • good
    • 2

ミスをしていれば、上司から言われるとおもうから、心配はいらないいいとはおもいます



不安におもったら、大丈夫大丈夫といいきかせ、ほかの楽しい事を考える
ストレッチや筋トレなどして、紛らわすなどされてはいかがでしょうか
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報