A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
残念ながらそんな未来は来ません!
なぜならそんな病気はないからです、統合失調症という病気は国が社会の厄介者を隔離するために作った病気だからです。
成人なら異性と結婚もせず就労もせず納税もしていない、児童や学生なら登校せず引きこもっている、刑事事件等のトラブルが多い人間など国体に対し厄介と思われる人間を病気として隔離したいだけの話です。
国家としてはそれらの人間を矯正して
社会で就労させるよりは病気として社会から追放した方が良いと考えているだけの話です。
ついでに医療機関と薬剤メーカーも潤います
精神科というのは心を病んでる人間を治すためには存在していません、国や地域行政からもガイドラインでこういう人間が来たらこういう病名をつけて入院させる.もしくは通院させてしっかり監視するようにという指示も出ています。
ドパミンの分泌量云々とかもっともらしいことを言ってますけど、それらを映像や量としてきちんと提示できるのかというごく当たり前の疑問を持たない人には当てはまる病気かもしれません、
病気とされる人間のドパミンの放出の仕方が普通の人間から外れてるということを証明するのは大変ですよねww、いろんなシチュエーションでのその人間の脳からの分泌量と一般人の比べなければなりません。
中卒レベルの頭脳があればそんな病気がこの世に存在しないことはわかるはずです、それがない人は信じればいいでしょう、統合失調症という病名をつけられ、その病名をつける人間と信じる人間の間にだけに成り立つものです。
最近精神科医も懺悔して告白してますね…
しかし、統合失調症という病名をつけられれば生活保護になりやすかったり障害年金をもらえたりします、まぁー.そういう生活も一度やったら楽でやめられないのかもしれない…そうやって社会の底辺に追いやり統合失調症は一生治らない病として精神科に入院や通院させて社会に参加させない、それが統合失調症という病気の本質です。
最近はさらにパーソナリー障害というもの作って、主に問題のある未成年を隔離する方向も模索してるようです、それらを信じたい人はお好きにどうぞwww
No.5
- 回答日時:
残念ながらそんな未来は来ません!
なぜならそんな病気はないからです、統合失調症という病気は国が社会の厄介者を隔離するために作った病気だからです。
成人なら異性と結婚もせず就労もせず納税もしていない、児童や学生なら登校せず引きこもっている、刑事事件等のトラブルが多い人間など国体に対し厄介と思われる人間を病気として隔離したいだけの話です。
国家としてはそれらの人間を矯正して
社会で就労させるよりは病気として社会から追放した方が良いと考えているだけの話です。
ついでに医療機関と薬剤メーカーも潤います
精神科というのは心を病んでる人間を治すためには存在していません、国や
地域行政からもガイドラインでこういう人間が来たらこういう病名をつけて入院させるも.しくしっかり監視するようにという指示も出ています。
ドパミンの分泌量云々とかもっともらしいことを言ってますけど、それらを映像や量としてきちんと提示できるのかというごく当たり前の疑問を持たない人には当てはまる病気かもしれません、
病気とされる人間のドパミンの放出の仕方が普通の人間から外れてるということを証明するのは大変ですよねww、いろんなシチュエーションでのその人間の脳からの分泌量と一般人の比べなければなりません。
中卒レベルの頭脳があればそんな病気がこの世に存在しないことはわかるはずです、それがない人は信じればいいでしょう、統合失調症という病名をつけられ、その病名をつける人間と信じる人間の間にだけに成り立つものです。
最近精神科医も懺悔して告白してますね…
しかし、統合失調症という病名をつけられれば生活保護になりやすかったり障害年金をもらえたりします、まぁー.そういう生活も一度やったら楽でやめられないのかもしれない…そうやって社会の底辺に追いやり統合失調症は一生治らない病として精神科に入院や通院させて社会に参加させない、それが統合失調症という病気の本質です。
最近はさらにパーソナリー障害というもの作って、主に問題のある未成年を隔離する方向も模索してるようです、それらを信じたい人はお好きにどうぞwww
No.4
- 回答日時:
統合失調症が完全に治癒する未来がいつ来るのかは、残念ながら断言できません。
しかし、研究は日々進歩しており、希望の光は確かに見えてきています。楽観的な見通しとしては、今後20~30年の間に、症状を劇的に改善し、社会生活を円滑に送れるようになる治療法が確立される可能性は十分にあります。鍵となる医療技術としては、以下のようなものが考えられます。1. 遺伝子治療:
統合失調症は遺伝的な要因が強く関わっていることが分かっています。特定の遺伝子の異常を修正する遺伝子治療は、根本的な治療法となる可能性を秘めています。CRISPR-Cas9などのゲノム編集技術の進歩により、将来的には遺伝子レベルでの介入が可能になるかもしれません。
2. 個別化医療:
統合失調症の症状や原因は患者ごとに異なります。遺伝子情報、脳画像、臨床症状などを総合的に解析し、患者一人ひとりに最適な治療法を選択する個別化医療が重要になります。AIを活用した診断・治療支援システムの開発も期待されています。
3. 新薬の開発:
既存の薬よりも効果が高く、副作用の少ない新薬の開発が続けられています。特に、ドーパミンだけでなく、グルタミン酸などの神経伝達物質を標的とした薬剤の開発が注目されています。
4. 脳深部刺激療法などの神経調節療法:
脳の特定の部位に電気刺激を与えることで神経回路の活動を調整する脳深部刺激療法は、パーキンソン病などの治療で効果を上げています。統合失調症への応用も研究されており、一部の症状に有効である可能性が示唆されています。
5. 幹細胞治療:
損傷した脳細胞を修復する幹細胞治療は、神経変性疾患への応用が期待されています。統合失調症においても、神経細胞の再生を促進することで症状の改善につながる可能性があります。
6. VR/AR技術を用いたリハビリテーション:
VR(仮想現実)やAR(拡張現実)技術を用いて、社会生活に必要なコミュニケーション能力や認知機能を訓練するリハビリテーションが注目されています。これらの技術はそれぞれが独立して発展するだけでなく、互いに組み合わされることでより効果的な治療法が生まれる可能性もあります。ただし、統合失調症は非常に複雑な病気であり、これらの技術がすぐに画期的な治療法に繋がる保証はありません。継続的な研究と開発、そして社会全体の理解と支援が、統合失調症克服への道を切り開くために不可欠です。
No.2
- 回答日時:
他の臓器と違い脳のことはまだほとんど未解明なのです。
脳のことが分からないうちは精神病は治すどころか何も分からないままでしょう。
しかしもし脳のことが全解明された日には恐らく人工脳や移植もできてしまうでしょう。
倫理的にどこかで歯止めがかかるかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
24歳童貞で流石に焦りすぎて頭...
-
妄想、空想、考え事をやめたい
-
とっさに反応できない
-
インターネットでかわいい女の...
-
私は自分が言ったことや聞いた...
-
頭が大きい程賢いってホントな...
-
精神科の精神って、「脳」です...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
LINEでの誤字の多さにげんなり...
-
誘ってくれるけど、必ず誰かを...
-
一人称についてです。 男です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妄想、空想、考え事をやめたい
-
24歳童貞で流石に焦りすぎて頭...
-
考えている言葉と云った言葉が...
-
頭のネジが外れてる人ってどん...
-
苦しいです。辛いです。死にた...
-
頭の中で好きな音楽が流れるの...
-
不安でもパソコンでやりたい作...
-
これは何だかの精神疾患だった...
-
頭が震えます
-
頭が痛くて眠れません。 今すぐ...
-
インターネットでかわいい女の...
-
脳には異常がないのに、覚えら...
-
私は自分が言ったことや聞いた...
-
来週テストです! この土日で...
-
考えてる言葉と発する言葉がち...
-
前頭葉を鍛えるには?
-
YouTubeとかでよく「聞くと頭が...
-
ADHDの方の症例で、今していた...
-
まず、前置きとして、僕はまず...
-
人は何のために生きるのか?
おすすめ情報