
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
マザーツールというメーカーの防犯カメラに似ているけど
おそらく粗悪な中華製。どうしても外れなければ乱暴だけど
マイナスドライバーを台座の隙間に入れて回してみて。
壊しても構わなければ。
No.3
- 回答日時:
天井側の一番外側の土台カバーを反時計回りに回してみてください。
中に覆われ隠れている金属ベースから分離され、カメラを取り外せるかと思います。
そうすればベースを天井に固定してあるネジも見え、全ての撤去も可能かと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三脚のネジ部分がありません・・・
-
ボリュームのツマミの固定方法...
-
一脚にティルト雲台をつけたい...
-
ジャンカラへ彼氏と行くのです...
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
-
電車内で間違えてシャッターを...
-
ノートパソコン内蔵のカメラが...
-
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
ビックカメラ
-
カメラ初心者です。 ドン・キホ...
-
Galaxy A52 5G と Galaxy A53 5...
-
EOS 40D(キヤノン)のシャッタ...
-
インカメラのレンズが緑色になる
-
シャッターを閉める音のために...
-
512MBメモリーカードでは何枚保...
-
太陽の光について
-
二眼レフカメラ マミヤC220の...
-
lightroomを使ったテザー撮影に...
-
デジカメで撮影すると、赤いよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三脚のネジの件について教えて...
-
MDFの接着
-
この防犯カメラが壊れたので撤...
-
クイックシューが不便だと感じ...
-
サンスイ(Sansui)のアンプ AU-...
-
先ほどテレビで延長コードに盗...
-
FINEPIX AX200の分解
-
三脚のクイックシュー?がグラ...
-
SLIKフリーターン雲台のコツ
-
古いインチ表示は日本でも使え...
-
DSライトの電池のネジ
-
ヤマハ GT-2000 用 蝶ボルト...
-
ネジでないカメラ三脚の雲台、...
-
ボリュームのツマミの固定方法...
-
三脚にカメラを縦固定は出来な...
-
三脚のクイックシューを換えたい
-
バルナック型ライカ革ケースの...
-
カメラを突っ張り棒に付ける雲...
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
おすすめ情報