
駐禁について。
今日、知人のアパートの駐車場に無断駐車と知りながら駐車しました。すこしのあいだだけならと思ったのですが、やはり駐禁がきられていました。
しかし、その駐禁の紙に違和感を覚え、疑問に思った為質問させていただきます。
駐禁は、黄色のステッカーが貼られているはずですが、私の場合は、放置車両警告標章という紙のみが挟まれておりました。黄色のステッカーは見当たりません。
駐禁自体がはじめてのため、罰金を払うのかどうかどうなのかを知りたく質問させていただきました。
個人的に調べたところ、駐禁ステッカーが貼られていない場合は罰金はない。放置車両警告標章は警告だから、罰金はない。という情報を見つけました。
教えていただきたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
アパートの敷地の駐車場ですから私有地です。
なので駐禁は切れません。
あくまでも公道で駐車した場合のものです。
「放置車両警告標章」
言葉の意味を理解するだけです。
警告なんですからね。
ちなみにちょっとだろうと迷惑になる場合はあります。
もしあなたの駐車場に同じようなことをされてもなんとも思わないですか?
駐車できなかったことで問題がおきても何も思わないんでしょうか?
特に知人のアパートですから知人にすら迷惑がかかりますよ?
よく考えましょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ車が売れない一因に駐...
-
駐車場でのトラブル
-
TVでやってた「迷惑駐車対策の...
-
病院の受付の順番
-
民地への放置自動車
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
カーポート
-
駐車場に停車している車両の騒...
-
先日、友達がイオンのカメラ式...
-
自宅の車庫の駐車で、車体が道...
-
アパートの駐車場でボール遊び...
-
自宅横の工事で、車が砂埃で汚...
-
隣の車に自分の車を傷付けられ...
-
駐車場の場所を違う駐車場に変...
-
二輪は駐車場に停めてはダメ?
-
月極駐車場の切り返しスペース...
-
今使ってる駐車場がそこを閉鎖...
-
分譲マンションの駐車場の交換...
-
越谷レイクタウン付近の安い駐...
-
【優先駐車場について】 優先と...
おすすめ情報