
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
経験もスキルも職歴もないとのことですが、まったくないのでしょうか?
バイトやパートを含め経験はないのでしょうか?
学歴では、何か専攻していたようなものはないのでしょうか?
高卒などでも、商業科や工業科などもあったりします。そこで学ばれたものでスキルと言えるものがありませんかね?
社会復帰といいますが、復帰というと一度は社会に出た方のように聞こえます。社会に出る前にあきらめなければならなかったことがあったのでしょうか?
あとおいくつでなのですかね?
状況をもっと整理しないと何とも言えません。
高校なども普通科などで職に直接つながるような学習がほぼなく、10年20年と社会から離れていたというのであれば、専門的な施設からが良いでしょう。
まだまだ若い20台前半程度であれば、大学生などで見ればまだ社会に出ていない程度でしょう。どのような形でも働き始めることは可能でしょう。
しかし、勇気や自信がないのであれば、アルバイトからが良いと思います。
派遣を甘く見てはいけません。
日雇い派遣などを除けば、フルタイムの仕事が多いかと思います。
基本社員勤務と同じように働くのですから、いわゆる引きこもりのような状況からですと負担が大きいかと思います。
ある意味グレたりして外には出ていたというのであれば、派遣などでもできる仕事があるかもしれません。
ただ、派遣には即戦力を求めることも多々あります。
状況次第ですが、お若いのであればアルバイトなどで負担を考えてシフト少な目から初めて、徐々に増やすことです。そして、検定試験を含む各種資格試験において興味のある分野から学び、それに合わせた職種業界での覇権を含め社員雇用を目指しての転職という流れもよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハローワークインターネットサ...
-
昇給率について
-
失業手当、再就職手当の受給対...
-
5年ほど前に退職した企業の「離...
-
ハローワークで求人している会...
-
失業保険と再就職手当について...
-
前々職の離職票を現職に提出で...
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
ハロワの女性職員さんなんです...
-
ハローワークで、どうしても仕...
-
ハローワークの求職活動について
-
10年は働かないで生きていける...
-
失業手当について。 1月で仕事...
-
ハローワークで紹介状をもらっ...
-
この中で、求職中で、ハロワ通...
-
離職票の離職理由で、事業主側...
-
なぜハローワークや役所の女性...
-
ハローワークの職員
-
ハローワークで失業手当を受け...
-
ハローワークでの、求職活動で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年は働かないで生きていける...
-
昇給率について
-
ハローワークインターネットサ...
-
失業手当、再就職手当の受給対...
-
40代で無職ブランク10年で再...
-
ハローワークはブラック企業し...
-
ハローワーク前の勧誘について ...
-
雇用保険被保険者番号は、何回...
-
職業訓練校に受かった場合、辞...
-
ハローワークは祝日は閉まって...
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
鬱で体調が悪い場合
-
ぼくハローワークで事務の仕事...
-
高年齢求職者給付 次の職が内定...
-
再就職手当をもらうにあたって...
-
ミラエールってやばくない?
-
前々職の離職票を現職に提出で...
-
近々ハローワークで求職活動を...
-
5年ほど前に退職した企業の「離...
-
貯金0 私育休中で収入0 旦那...
おすすめ情報