
とある組織で人事を統括するおじさんが相当悪質な男で、前々から評判は悪かった。
ところが、そのおじさんが気に食わない専門職員に対しては退職を強要、断る人については弁護士を使って戸籍を勝手に閲覧したりしていることが段々役員たちの中で噂になった。他にもこのおじさんは外部の関連子会社に担保・保証のない話を持ちかけ、各子会社から疑念を持たれていた(おそらく投資案件の勧誘(資金集め)じゃないかと、、、)ため、とある年の役員会で子会社2社の会長から問題提起が起き(裏では手合わせしていると思う)、その後このおじさんは解雇を言われたものの、粘って、役員会でのこういう議論内容を自分の友達にバラし、記事にさせています。当然これこそ情報漏洩で解雇されるべきだと思うのですが、子会社のおじさんたちの発言では、役員や会長の知らないところで専門職員たちの処遇がおじさんの独断で決断されており、ガバナンスに危機を感じるという内容です。
当然、そういう専門職員たちは退職を強要されて、退職することになった後合意書を作っているはずですが、組織の代表員は会長名義だと思います。その会長が知らないところで職員が退職を強いられているという事実であれば、この退職自体が無効・合意書自体も当然無効にならないのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
合意書って何の合意書??
強要だろうが推奨だろうが、書類的には退職者が退職届を出しているだけだと思いますけど。
まあ、復帰したいと申し出ればできるかもしれませんが、そこは本人と会社次第でしょう。
退職合意書ってやつがあると思います。
退職にかかる諸条件が書かれていて、双方、合意しました。という文面だと思います。
よって、文末に組織の名前・会長名、職員の名前が並んで、それぞれ押印して1枚ずつ保管するようなものかと。この内容を会長自身が知らなかったということになると、無効になりませんか?という質問です。
No.3
- 回答日時:
この退職自体が無効・合意書自体も当然無効にならないのでしょうか?
タコ姫さん、こににちわ。
こういう人事系は、個人では決して関わってはならない問題であり、凄くセンシティブで暗にされることがあります。
なので、会社の弁護士に任せ、傍観するだけでしょう。
我々がどうこう言おうが、結局は組織は、隠ぺいや虚偽などを使い、法律通りいかないことが常ですからね。
組織とは、非常に怖いところですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月入職なのに8月半からお休...
-
【人口統計に詳しい方教えてく...
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
至急 パート勤務をしている者で...
-
労災 様式第5号 偽りの報告
-
私の職場、メンタル壊して辞め...
-
退院日に出社する指示って普通...
-
会社に半年前に通告しないと辞...
-
雇用契約書の日付について(雇...
-
従業員の望みを叶えず辞められ...
-
パートを辞めさせてもらえませ...
-
●「目にゴミが入った。」の理由...
-
深夜勤務の深夜手当と有給
-
【会社から君はまだ昇給するの...
-
●会社への自動車での(片道)通...
-
上司がパートアルバイトスタッ...
-
アレルギーによる過敏性肺炎の...
-
面接の際に伝えた出社日を変更...
-
仕事のことで質問です。 肉体労...
-
●定着率が低い会社の特徴をお聞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雇用契約書の日付について(雇...
-
労災 様式第5号 偽りの報告
-
アレルギーによる過敏性肺炎の...
-
面接の際に伝えた出社日を変更...
-
深夜勤務の深夜手当と有給
-
至急 パート勤務をしている者で...
-
●「目にゴミが入った。」の理由...
-
仕事のことで質問です。 肉体労...
-
会社に半年前に通告しないと辞...
-
従業員の望みを叶えず辞められ...
-
仕事を退職予定です。 実動制の...
-
日給月給 日給14000円 雇用形態...
-
仕事をクビになってしまった
-
男性の上司や同僚から、 ハラス...
-
●自動車で、(片道)通勤距離は...
-
●今年は、賃金アップしましたか?
-
正社員からパートへ切り替える...
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
面接での遅刻(3分ほど、道に...
-
これは、パワハラですか?
おすすめ情報