
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
面接の経験がありますが、
質問のなかには正解のない質問があります。
応募者の対応力、質疑応答の仕方、人柄を知る為に行います。
大きな矛盾がなければ、その質疑だけで合否が決まることはないので
慌てずに面接者の目をしっかり見て答えてください。
事務ということなので、
・度胸がある、明るい=業務で発生する社内外の方達との
コミュニケーションを円滑に取ることが出来る
・心配性=先々に備え物事を進めることが出来る
確認作業を怠らず、最後まで正確に
責任を持って業務を遂行する
といった具合に、
例えば度胸がある=コミュニケーション能力がある、
物怖じしない、といった社会人的な言葉に変換して伝え、
そして、プラスでその仕事で求められるだろう要素と
経験してきた具体的なエピソードを繋げながら
自己PRをすると良いと思います。
面接者はその人の経験がマッチするかどうか、
協調性やコミュニケーション能力、
組織の中でその人が馴染むかどうかをみているので、
もし仮に途中で、上手く伝えられなかった(とご自身が思う)
受け答えをしたとしてもそれも経験です。
笑顔で頑張ってみてください。
No.5
- 回答日時:
仕事で何か度胸があると思う出来事とか
あるか聞かれました。
↑
偉い人の前でも、物怖じしない。
初見のところでも、平気で入って
行ける。
また、自分を一言で言うと?と聞かれ、
「明るい」と話ました。
何て言うといいのでしょうか?
↑
明るいなら、明るいで良いと
思います。
樂天的でも可。
No.3
- 回答日時:
事務員に度胸は要らないです。
全く要らないという事はないですが、並レベルでいいです。だからそんな事を言われても何も参考にならないから「他にないですか?」という意味で「仕事に関連して何かないですか?」と聞いたんでしょう。
なんと言えば、と言われても。
例えば一般的に事務に求められそうなものだと根気とか責任感とか気分の波に依らずに作業をこなせる精神力とかでしょうか。
それに関連しそうな過去の仕事のエピソードがあればそれを。
あとはその会社のHPに載っている社訓、ポリシーみたいなものとうまく組み合わせられれば最高です。
もし"そこまで下手にでたくない、会社に媚を売りたくない"というのなら何も言うことはないです。
No.2
- 回答日時:
この場合、事務の仕事に対しての長所に結びつく様な話でした。
短所の心配性、何度も確認する。これを長所として「再確認は徹底します」
他人様にご迷惑が掛からない様に、確認事項はキッチリ行います。
そして度胸ですが、過去の仕事からスタッフ欠員時に代わりに1人で行った。
震災時こうだった。率先して避難誘導を行った。
震災時休日であったが、出先のスーパーで避難誘導を手伝ったなどでしょう。
また、自分を一言で言うと「明るい」これは良いとは思いますが、今まで話してきたことに結び付けて「点・」と「点・」の延長線上に「明るい」「仕事」「協調感」に繋げればと考えます。
自分も海外には10回以上1人旅を行いました。半年間オーストラリアもあります。やはり海外1人=決断力は逐次問われますよね?経験上。
観光旅行とは違い、全てが自己責任。責任感が強い。
逆を返せば心配性であるから自己責任の元で決断を強いられる。
でも達成感もあった筈です。
・遊び=最低。と考える人も居ます。
・遊び=必要。オンオフの切り替えに必須で人生を謳歌することに必要。
これも事実です。
・遊び=これからの人生経験の為に必要で、30代、40代であればその先を見据えて経験を繋げられるかでしょう。
自分は帰国後、お陰様で直ぐに拾われて英語を使うイベントにも使ってもらえました。
事務スタッフさんなら間違えは極力ゼロでしょう。そこを海外での経験に繋げればOKです。関係無いようなことでもAであったからBと考え、そこに繋がる。という具合です。
また、嘘。これは全ての人が嘘をついた経験が幼少の頃にはあります。
これを「嘘はありません」というのが嘘です。
タバコ臭いのに「タバコは吸いません」という事と一緒です。
その対策はSPI試験です。
ご自身の性格も分かりやすくなるでしょう。
良い方向に向かうことを祈ります(^O^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
会社たった1週間で辞められた
-
地方公務員でも、半年の試用期...
-
敬語について質問させて頂きた...
-
内定承諾のメール後 返事が来な...
-
1時面接で引き続きよろしくお願...
-
面接でのいい質問の仕方ありますか
-
中途採用で2024年6月に入社した...
-
一次面接を受けました。 1週間...
-
公務員試験にリファラル採用て...
-
30歳からの就活
-
40代シングルマザーでこどもは...
-
就職氷河期世代、40代後半の者...
-
彼女や彼女の家族から大手企業...
-
先日、とある企業の中途採用面...
-
荏原製作所という会社はどうい...
-
先日、ある地元の県庁の面接試...
-
中途採用されたがスキルに自信...
-
求人に書かれている年収はどう...
-
高校中退で派遣の無期雇用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
会社たった1週間で辞められた
-
地方公務員でも、半年の試用期...
-
面接でのいい質問の仕方ありますか
-
敬語について質問させて頂きた...
-
中途採用されたがスキルに自信...
-
内定承諾のメール後 返事が来な...
-
内定辞退をしようとした際に損...
-
MT車の運転ブランクについて
-
求人に書かれている年収はどう...
-
転職失敗しました。ある自治体...
-
【人事関係者へ質問】内定から4...
-
30歳からの就活
-
試用期間中は交通費無しだと言...
-
中途で役所に入ってきた人が「...
-
中途採用で会社に内定をしまし...
-
転職先に休職理由はバレますか...
-
未経験で、ある会社の営業職に...
-
内定後の辞退に関して
-
内定承諾後の辞退について 現在...
おすすめ情報